大橋むつおのブログ

思いつくままに、日々の思いを。出来た作品のテスト配信などをやっています。

宇宙戦艦三笠・31[水の惑星アクアリンド・1]

2019-10-15 06:31:19 | 小説6
宇宙戦艦三笠・31
[水の惑星アクアリンド・1] 



 
 
「両舷10時と2時の方向に敵。距離4パーセク!」

 警報とともに、当直のクレアとウレシコワが、叫んだ。
「両舷共に、10万隻。クルーザーとコルベットの混成艦隊。あと1パーセクで、射程に入ります」
「敵艦隊、共にエネルギー充填中の模様。モニターに出します」
 クレアとウレシコワが、的確に分析し、報告を上げてくる。モニターには、敵艦一隻ずつのエネルギー充填の様子がグラフに表され、まるで、シャワーのようなスピードでスクロールされている。
「全艦の充填には3分ほどだな。両舷前方にバリアー展開!」
 修一が叫んだときに、美奈穂が遅れて入ってきた。
「ごめん! みかさんバリアーお願いします!」
 美奈穂は、濡れた髪のまま、いきなり船霊のみかさんに頼んだ。
「美奈穂、冷静に。第二ボタンぐらい留めてからきなさいよ!」
 美奈穂は、ざっと体を拭いたあとにいきなり戦闘服を着て、第一第二ボタンが外れたままだった。修一とトシの視線が自然に美奈穂の胸元に向く。さすがに、0・2秒で、美奈穂はボタンを留めた。

 が、その0・2秒が命とりになった。

「敵、全艦光子砲発射。着弾まで15秒!」
「みかさん、バリアー!」
「大丈夫、間に合うわ」
 みかさんは冷静に言った。
「カウンター砲撃セット!」

 カウンター砲撃とは、三笠の隠し技で、敵の攻撃エネルギーを瞬時に三笠のエネルギー変換し、着弾と同時に、そのエネルギーの衝撃を和らげ、攻撃力に変えるという優れ技である。カタログスペック通りにいけば、三笠は無事で、敵は鏡に反射した光を受けるように、自分の攻撃のお返しを受けるはずだった。
「着弾まで、二秒。対衝撃防御!」
 クルーは、全員、身を縮め持ち場の機器に掴まった。震度7ぐらいの衝撃が一瞬できた。美奈穂が急場に留めたボタンが、みんな弾け飛んだ。瞬間胸が露わになった美奈穂だったが、トシも修一も見逃してしまった。

 三笠は、シールドで受け止めたエネルギーの大半を攻撃力に変換。カウンター砲撃を行った。各主砲、舷側砲から、毎秒100発の連射で光子砲が放たれた。
 しかし、両舷で100万発を超える敵弾のエネルギーは変換しきれず。舷側をつたって、シールドの無い艦の後方に着弾し、いくらかの被害を出したようである。
「敵、6万隻を撃破。シールドを張りながら撤退していきます」
「各部、被害報告!」
「推進機、機関異常無し!」
「主砲、舷側砲異常なし!」
「右舷ガンルームに被弾。隔壁閉鎖」
「……後部水タンクに被弾。残水10」
 
「美奈穂、シャワー浴びといてよかったね。飲料用に一週間もつかどうかだよ」
 樟葉が、冷静とも嫌味ともとれる言い回しで呟いた。
「ここらへんで、水を補給できる星はないかしら?」
 ウレシコワが、真っ直ぐにレイマ姫に声を掛けた。
「右舷の2パーセクにアクアリンドがあるわ……ただし、覚悟が必要よ」

 アクアリンドは、星の表面の90%が水という星であったが、グリンヘルドもシュトルハーヘンも手を付けない理由があった……。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音に聞く高師浜のあだ波は・... | トップ | 乃木坂学院高校演劇部物語・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小説6」カテゴリの最新記事