大橋むつおのブログ

思いつくままに、日々の思いを。出来た作品のテスト配信などをやっています。

宇宙戦艦三笠49[そして、トシとみんなの決意]

2023-03-13 08:20:07 | 真夏ダイアリー

宇宙戦艦

49[そして、トシとみんなの決意] 修一  

 

 


 三笠を飛び出したトシは地理的にも心理的にも自分の居場所を見失っていた。


 人類が滅亡してから数百年。惑星ピレウスは密林状態になっている。みんなからはぐれてしまうと、もう元の場所が分からない。

 ―― 自分が残る! ――そう宣言して、クローンだから能力が無いと言われて、今まで人間だと思っていたロボットが「おまえはただの機械なんだぞ」と言われたように滑稽で惨めだ。

 生体反応を示すモジュールは、駆けだすと同時にオフになった。これは、仲間同士位置を見失わないための測位システムで、身に危険が迫ると自動でオフになる。敵に位置を知られないためのセキュリティーでもあるのだ。

―― スイッチオン ――と思いさえすれば、いつでもモジュールはトシの居場所を発信する。が、トシはその気にはならなかった。

 そのくせ、心のどこかで発見されたい気持ちもある。引きこもりの弱っちいアンビバレンツ。トシはますます自分が嫌になる。

 自分としては、誤解される恐れがありながら勇気を出して言ったつもりだ「オ、オレも残ってもいいです……」

 樟葉さんのことは密かな憧れだった。だから樟葉さんが「残る」と言った時、ドキッとした。でも樟葉さんだから自分も残るのではない。天音さんが言っても同じだったろう。いや、だれも言いださなくても自分は申し出た。その自信はある。

 だが「トシはクローンだ」とレイマ姫に言われてパニックになった。たった今の決心も、自分の存在さえコピーのイミテーションのように思われた。まるで自分はピエロだ……そう思う気持ちさえ、イミテーションの夢のようにおぼろで寄る辺ないものに感じられた。

 ふと血の味がした。

 木の枝か鋭い葉っぱで切ったのだろう、頬が切れ、そこから流れた血が口の中に入ってきたようだ。手で頬を拭うと、鮮やかな赤が手のひらに残った。


 妹が車に跳ねられた直後のことを思い出した。


 お兄ちゃーん!


 ホームセンターで買ってもらったばかりの自転車をもてあまし、幼い妹は信号を渡り損ねた。それでも通行量が少ないので、自転車を押しながら、点滅しかけた信号を強引に渡ってきた。そして、前方不注意のトラックに人形のように跳ね上げられた。目立つ怪我は無いように見えたが、耳から血が流れていた。

 クローンと言われ、自分の存在がひどくバーチャルなような気がしたが、この鉄のような確かな血の感覚だけは本物だった。

「そう、本物なのよ」

 エッ!?

 びっくりして顔を上げると、船霊(ふなだま)のミカさんがいた。

「どうして……」

「いちおう神さまだからね。モジュールを切っても分かる……ごめんね、トシ君がクローンだというみんなの記憶は、わたしが消したのよ。トシ君はね、オリジナルトシ君のDNAから生まれたから紛い物じゃない。その……子供をつくる能力だけはないけど、あとは全て本物のトシ君だよ。今の血の味の確かさ……本物でしょ。妹のユミちゃんの記憶も」

「うん……」

「トシ君は、ユミちゃんを死なせたのは自分の責任だと思っている。だから、その償いとしてこのピレウスでアダムになろうと手を挙げたのよね」

「う、うん(灬ꈍ ꈍ灬)……」

 トシは涙が止まらなかった、トシは恥ずかしくて回れ右した。

 ミカさんは、そんなトシを後ろから静かにハグしてやった。

「この大遠征に来たことだけで、トシ君は十分に償っているのよ、もう十分なのよ……みんなそう思ってる。だからレイマ姫も、はっきり言ったのよ。トシ君に最後のハードルを越えてもらうためにも……」

 みかさんは、トシを掴まえに行く前にみんなに告げた。トシは自分が連れ戻すって。


「意見はまとまったぞ」


 トシが戻ると、俺は静かに宣言した。

「ピレウスには、あたしと修一が残る。寒冷化防止装置は、みんなで持って帰って……」

 樟葉が、今度は落ち着いて続ける。

「分かりました」

 トシも冷静に返事した。

「寒冷化防止装置は、ソフトのような気がします。わたしのPCの容量で間に合うのなら、わたしを初期化してダウンロードしましょう」

 クレアが当たり前のように言う。

「わりばって、そえでも足らね。っていうが、PCにダウンロードでぎるようなもんでねんだ。トス君ど天音さんの心ど体さ埋め込むんだ。並の人間ではまいね。この大遠征成す遂げで経験値マックスになったはんででぎるごどだ」

「あたしと、トシが……」

 天音が、いつになく真剣な面持ちで顔をあげる。

「そうだよ。で、こぃには膨大なエネルギーど制御が必要なんだ。エネルギーは三笠どテキサスさ、制御はクレアさんに……けっぱってね」

 みんなは静かに頷いた。

「グリンヘルドとシュトルハーヘンの脅威は」

 俺は、もう一つの大切なことを聞いた。

「グリンハーヘンのミネア司令……あのふとがなんとかするびょん。あった風にほいどつけだばって、ミネア司令の艦隊最強なのはグリンヘルドもシュトルハーヘンもおべでら。この上三笠敵さ回すては割さ合わねごどば。なんどどのごどで、たげ学習すたす、二づの星も三笠どの戦いで戦力喪失同然。地球さ行ってら余裕はねど思う」

 そう言うと、クレアはレイマ姫の背中にまわりツボを探るように手を動かす。何度目かに一度はボタンを押すようにグイッと力を入れて、そのたびにレイマ姫は輝きを増していく。
 そんなことを十数回繰り返したところで、俺たちは眩しさに目を開けられなくなり、そして体が熱くなって意識を失った……。

 

☆ 主な登場人物

 修一(東郷修一)    横須賀国際高校二年 艦長
 樟葉(秋野樟葉)    横須賀国際高校二年 航海長
 天音(山本天音)    横須賀国際高校二年 砲術長
 トシ(秋山昭利)    横須賀国際高校一年 機関長
 レイマ姫        暗黒星団の王女 主計長
 ミカさん(神さま)   戦艦三笠の船霊
 メイドさんたち     シロメ クロメ チャメ ミケメ
 テキサスジェーン    戦艦テキサスの船霊
 クレア         ボイジャーが擬人化したもの
 ウレシコワ       遼寧=ワリヤーグの船霊
 こうちゃん       ろんりねすの星霊


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RE・かの世界この世界:03... | トップ | せやさかい・394『せや、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

真夏ダイアリー」カテゴリの最新記事