Color

今日はなにいろ?

オペラ

2013-07-02 10:11:23 | 写真
今回は名前もカッコいいけど、見た目も豪華!
「オペラ」と言う珈琲風味のチョコレートケーキに挑戦します。


お手本です。
星三つのハイレベルなお菓子。
頑張ります!

材料(12センチ×6センチ)

ビスキュイ・ジョコンド(生地)

アーモンドパウダー 40g
粉砂糖 40g
卵 1個
小麦粉 10g
バター 10g
グラニュー糖 10g

クレーム・オ・ブール・オ・カフェ(クリーム)
卵白 1個
グラニュー糖 40g
無塩バター 80g
水 40CC
珈琲エッセンス 10CC

ガナッシュ(クリーム)
生クリーム 75CC
チョコ 75g

コーヒーシロップ
濃い目のコーヒー 75CC
シロップ (グラニュー糖大1 水大1)
コーヒーエッセンス 大1

飾り
コーティングチョコレート
金箔

作り方
生地を焼きます。
1 卵に粉砂糖、アーモンドパウダー、小麦粉(いずれもふるっておく)を加え、白っぽくなるまで泡立てる。
2 卵白を角が立つまでしっかりあわ立て、グラニュー糖を加える。1に混ぜる。
3 溶かしバターを加える。
4 オーブンプレートにシートを敷き、3を流し、平らに伸ばす。
5 210度に予熱したオーブンで10分焼く。

クリーム2種を作ります。
クレーム・オ・ブール・オ・カフェの作り方。
1 水とグラニュー糖を110度になるまで煮詰める。
2 卵白をしっかりあわ立て、1を熱いうちに少しずつ加える(イタリアンメレンゲと言うそうです)パッドに広げ冷ます。
3 柔らかくなったバターを泡立て、2を少しずつ加えつやが出るまで混ぜる。
4 コーヒーエッセンスを加える。

ガナッシュの作り方
1 生クリームを鍋に入れ、沸騰させる。
2 チョコを加え、人肌になるまでさましてから混ぜる(熱いうちにませると分離し、冷めてから混ぜるとざらつきが出る)
3 パッドに流して冷ます。

仕上げです。
1 生地を3等分にする(本当は4等分なのですが、生地が小さくて3等分になってしまいました)
2 飾り用の溶かしたチョコを表面に塗り、冷蔵庫で固める。
3 裏返した2にコーヒー風味のシロップをたっぷり塗り、クリーム・オ・ブーム・オ・カフェを塗る。
4 2枚目の生地の焼き色が付いた方を下にして重ね、シロップをたっぷり塗って、ガナッシュを乗せる。
5 3枚目の生地の焼き色が付いた方を下にして重ね、飾りのチョコを塗る。固まったら金箔で飾り付けする。




素人(わたくし)ではこれが限界でしょうか…。
自己採点
90点プラス頑張ったでしょう♪

 

最新の画像もっと見る