バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

新型インフルQ&A:ワクチン対策の課題は?

2008年09月30日 | 医療 医薬 健康
◇製造期間短縮目指し、製薬各社が開発競争
 創薬ベンチャー「UMNファーマ」(秋田市)は、新型インフルエンザの大流行前(プレパンデミック)に使うワクチンを従来の3分の1の約2カ月で製造できる細胞培養法を開発した。11年の製造販売承認取得と製品供給開始を目指している。
 現在、国内のワクチンはおおむね次のように製造されている。
 まず、ヒヨコに成長する卵で、胎児の原形ができた白身部分にウイルスを感染させる。その後、ワクチン開発に必要なウイルスを確保するために培養して数を増やす。さらに、ウイルスの表面にあって、ヒトの細胞に結合する突起状たんぱく質(HA)を抽出する。HAがワクチンの本体になる。
 すでに民間の「阪大微生物病研究会」「北里研究所」の2社がこの方法で開発したワクチンの臨床試験を終え効果を確認した。 毎日新聞(web版)2008-09-30

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。