山形の過去、現在、未来

写真入りで山形の歴史、建物、風景を紹介し、併せて社会への提言も行う

大津、石山寺、京都、仁徳陵紀行 ⑧

2008-12-14 22:15:50 | Weblog
 亡き駒姫のために東北一の大伽藍
 京都の瑞泉寺を語るなら、山形人は山形の専称寺について触れないわけにはいかなくなる。  専称寺は山形城主最上義光が豊臣秀吉によって愛娘の駒姫が殺されたことをひどく嘆き悲しんで現在地に移建したのだと言われている。
 もともと専称寺は妻の大崎夫人と駒姫がかつてから信仰していた浄土真宗寺を城下に移し、さらに現在地に移したものであるが、それにしても巨大な建造物であり、元禄年間の建造だが、東北一の大きさの寺院伽藍だと言われている。
 この専称寺の周囲には現在も十余の浄土真宗の寺院が取り囲んでおり、明治以前は塔頭と呼ばれる境内内支院であったが、全体が城郭のような様相を呈しているところを見ると山形城の東の備えとしての軍事的役割をも担って配置されたようにも思える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする