別所沼だより

詩人で建築家 立原道造の夢・ヒアシンスハウスと別所沼の四季。
     

さいかち

2010-10-07 | 自然や花など

  話しをしながら見あげる先に かなりな莢がぶらぶらしている。
  ずいぶん高いところだ。 
  

    さいかちと黄金色のユリノキ  

   楕円の小さな葉は やはり豆科。

  皀莢 サイカチ  さいかし  角子 サイカチ

  写真に撮して 上ばかり見て首が痛くなった。
 扁平で歪んだ莢のなかに 黒褐色の扁平な種があるそうだ。 下からいくら覗いてみても大樹に莢は数えるほど。 落ちてきたら絶対に拾う。   

    

 いつのまに黄なる火となりちりにけむ 青さいかちの小さき葉のゆめ   

 さいかちの青さいかちの実となりて 鳴りてさやげば雪ふりきたる    北原白秋


   皀莢 棘があるらしいが
 公園の木に見あたらなかった。
  実の写真
 石鹸の代用になる。
    
   

 

 

  石鹸の変わりはもう一種  ムクロジの実↑
  熟すと追い羽根の黒い玉になる 
        無患子と書くのもおもしろい

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピコットさん | トップ | よしなしごと »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さいかち (ルピナス)
2010-10-08 00:15:06
サイカチのとげ、すごいです。
西洋の甲冑という感じで、鋭いとげが組み合わさって、面白い造形です。
でもでも、サイカチがこんなにしてまで、守らなければならなかったものは、何?
私にとって、それが一番の謎です。

ピコットさん、なんて幸せな傘でしょう!☆♪
返信する
新鮮な発見 (ふくら雀)
2010-10-08 06:48:51
サイカチの木は名前だけは知っていても、じっくり観たのは初めてです。幹も棘も面白いですね。白秋の歌もはじめて。
石鹸の代用にもなるなんて、すぐれものだったのですね。別所のダーウインさんの自然観察には沢山のことを教えていただきます。

本物の夕焼けは、遊びのつくりものとは違う迫力で美しいですね。
お台場へは、娘と一緒に出かけました。モノレール?の一番前の席に座りたいといって、一つ見送って遅らせました。子供と同じと笑われました。若い人のためのスポットでした。

ピコットの可愛らしい兼用傘、送り主への想いが加わって愛用されるお気持ちも伝わりました。
返信する
甲冑 ()
2010-10-08 21:39:21
サイカチのとげ、写真で見てもすごいですね。まさに「西洋の甲冑という感じ」の武装です。草食動物が登らないようにするためでしょうか。鋭くて怖いです。手裏剣のようにもみえて。 また北浦和公園でよく観てきますね。
 ルピナスさんの植物図鑑から いろいろ学んでいます。ムクロジのふたつの抓みも忘れません。

 ピコットさん ありがとうございます。
お仕事も進んで おめでとうございます。
 
返信する
好奇心の塊り ()
2010-10-08 22:25:36
 ふくら雀さん ありがとうございます。石鹸の代用… 運よく種が拾えたら試してみます。夕焼けはレストランの硝子越し、迫力も抑え気味ですが、それでも満足しました。千載一遇のチャンス、美しくてことばを失います。椿谷の夕照も格別でしょう。

 新橋から「ゆりかもめ」、車輌の最前列を選ばれて。お顔が見えるようですね。雀さんは好奇心の塊りですもの、いつまでも失わずにいらしてください。 蛙も話の種に、お台場は初めてでした。ほんとうに若者のためのスポット… お店に興味がわきませんでした。 
 海や遊覧船をみただけで子供みたいにはしゃいでいました。軽くて便利な兼用傘は、何処でも一緒、傘の写真は桟橋で。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然や花など」カテゴリの最新記事