「ドアの向こう」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
立葵図
(2015-06-22 | 別所沼だより)
沼の北側 常盤緑道に立葵がたくさん! ... -
愉しい予感
(2015-06-21 | 別所沼だより)
星や月のあかるい夜道だつた。往来で、僕は、一冊の本を拾つた。ところがうちへ帰る... -
緑に憩う
(2015-05-16 | 別所沼だより)
夏日を経て朝から雨、 噴水を抜けて心地よい風がはこばれてくる。ちょっと寒いくら... -
五月のそよ風
(2015-05-05 | 別所沼だより)
ゆうべの風がうそのように 今朝は静かな別所沼です。 さまざまなグリーン... -
遊歩道の花
(2015-05-05 | 別所沼だより)
美術館をぬけて別所までつづく常盤緑道。 遊歩道に四季折々の花が咲き乱れ、たのしま... -
この窓から
(2015-04-20 | 別所沼だより)
ある人はうつくしい窓を持ち 椅子に凭れて眺めるといふが 僕の窓には... -
春嵐
(2015-04-18 | 別所沼だより)
明るい静かな部屋で、 おどり狂う木々をながめるのもしあわせです。 風はとき... -
雨後の花
(2015-04-11 | 自然や花など)
久しぶりに みどりを透かして青空がみえた 若葉がしずくを払って さやさ... -
足早に
(2015-04-08 | こころ模様)
すっきりしない空模様 晴れの日が少ない。 用意されたもみじの花が 雫... -
春うらら
(2015-04-03 | こころ模様)
土手をいろどる一面の黄色 セイヨウカラシナ... -
また帰って来た
(2015-04-01 | こころ模様)
四月は、また帰ってきた、私たちと遊ぶため 四月は、肩に花籠を載せて来る... -
先生のことば
(2015-03-31 | こころ模様)
楽しみは「ある・なし」ではなく、「感じるか否か」。 不安や寂しさという感情... -
再会
(2015-03-29 | 別所沼だより)
きょうは 特別な日、 沼は晴れて桜は七分咲。 早くから花見の陣取りが始ま... -
貝母
(2015-03-28 | 自然や花など)
家でみつからないバイモの花 常盤緑道で写してきた ... -
このごろ
(2015-03-26 | イーゼルのうた)
水彩 4F 風はつめたいけれど 春は そこここに... -
わが庭の
(2015-03-25 | こころ模様)
留守中の庭に 春が来ていた ハナニラが咲き ... -
旅の思い出
(2015-03-22 | 道すがら)
法華寺ではたくさんの花が迎えてくれました 回遊式庭園の 寒あやめ ... -
馬酔木の森
(2015-03-19 | 道すがら)
馬酔木を探して 依水園へ。 濃い紅と ... -
リフレッシュ
(2015-03-14 | こころ模様)
西澤笛畝(ニシザワ テキホ)の 玩具絵貼交屏風 (右双) 笛畝は日... -
待ちわびて
(2015-03-12 | こころ模様)
煙るような雨のあとの 満開の花 ...