goo blog サービス終了のお知らせ 

もふもふランド♪

たくさんのわんこと もふもふしてます。
    by ぷーどる♂ & ぷーどる♀

サイタサイタ サクラガ サイタ?

2012-03-07 11:59:36 | ぷ♂の日記
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2041.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『私に何の関係があるというのだ』さんの紹介です♪  (ぷーどる♀)

2012-03-05 14:32:37 | ぷ♀の日記
ひとりで読むのはもったいない
誰かに紹介せずにはおられない
      と~っても素敵なホームページ
  『私に何の関係があるというのだ』 さん☆

このタイトル、好きです!
タイトルのセンスの良さもさることながら
内容も勿論、とても素晴らしい♪
様々な事柄を、それはそれは丁寧に書いておられます。

…有名なバタシードッグズ&キャッツホームの成り立ちなども
私が勝手に想像していたのとは違っていて
そうだったのか~!!と。
 ☆読んで、勇気づけられる人も多いに違いない☆

更に、お勧めは~
ブログの『私に何の関係があるというのだ』と
不定期日記
書かれていることの一つ一つが 非常に興味深くて
何度も何度も読み返してしまいます。
(なので、なかなか読み進まないのだけれど、
一気に読んでしまうのも もったいない。)
とにかく面白い!
読後は、良書を読んだ時の感じです。

これからも、良書を読む時のように
ひとつひとつ
じっくりと読ませていただこうと思っています。

追記: 私の語彙が少なくて
    的確に魅力を伝えられないのが残念です。

   ♪著者の方は「007シリーズ」の映画字幕翻訳も
    されているということです♪
    「007シリーズ」を観る時の楽しみが
    ひとつ増えました♪





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVD鑑賞 「hotel for dogs」

2012-03-05 14:19:43 | ぷ♂の日記
昨日は家でゆっくりしていたので、久々に夫婦でDVDを見ておりました。
見た作品は「hotel for dogs」(ホテル・バディーズ ワンちゃん救出大作戦 )
先日奥さんがネットで安く買ったもの。

犬が出てくるホームコメディだろうと軽い気持ちで観始めました。
ざっとしたあらすじは、両親に先立たれ里子に出された姉弟が、
近くにある廃ホテルで愛犬や野良犬を保護していくという内容。
思ったとおり、「おいおいおい…」と突っ込みたくなるところはたっぷりありましたが、
それでも画面にたくさんの犬が出てくるだけで、ワンコ好きの私らは大満足。

で、最後まで満足して見終わったわけですが、
実はその後のエンドロールや特典映像のメイキングを見て…

「う~ん、良いではないか!」

そこでは撮影に携わった人々が、おのおののペットと共にすごく嬉しそうに出演している!
そしてその後のインタビューでは、
作中の犬たちが実は、実際の収容所から殺処分予定だった子達を引き取り訓練して使い、
その後はそれぞれスタッフたちの家庭にペットとして迎え入れられたと述べている。

「ますます良いではないか!」

そして、最後に観ている人たちにこう呼びかける。

『子犬はショップで買わず、施設から引き取って!』

なるほど~。
そういうわけで、私たちはいっそうこの作品が好きになりました。

最近は、凝った特撮やCG,派手なアクションが売りで、
観ている時はそれなりに見入りますが、見終わると結局いったい何を言いたいのか分からない作品が多かった。
(のど越しいいけど、ゲップが出るだけの飲み物みたいな…)
でもこれは言いたいことがすごくよく分かる映画で、しかも押し付けがましさがほとんどなかった。

いわば、作り手の主張をファンタジーで包んだメッセージ映画。
それだけに、作品の最後とメイキングでのキャストの言葉をよく聞いて欲しいなと思いました。


でも、「犬はそんなことせえへんし、子供らがあんなことできるはずがないやないか!」
と、ファンタジーや童話に本気のツッコミを入れたくなる人には絶対向かない作品ですので、
そういう方々は見ないほうがいいかな?


予告編


へ~、最近はネットで見ることもできるのか!
http://itunes.apple.com/jp/movie/hoteru-badizu-wanchan-jiu/id391044777
便利な世の中ですね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんこニュース  (ぷーどる♀)

2012-03-04 12:46:08 | ぷ♀の日記
今年に入ってから、いつも行く貸本屋の奥さんから
ハッピー!、読んでみませんか?」と勧めてもらって
ぽつぽつと読んでました。
何年も前に出版されていたそうだけど知らなかった~。
今更だけど、良い作品だと思います。

何巻目まで読んだあたりだったか
エコちゃんのおもちゃ箱3』さんのエコちゃんの母さんから
現在行方不明になっている盲導犬に関して、
騒ぎになっているのだということを聞きました。

詳細は『ワンコのかあさんからの便り』さんで。

そして、
    『公益財団法人九州盲導犬協会の事業活動改善
                および監督・指導を求める』 署名活動 
を開始された方がおられます。
盲導犬とより良い暮らしを考える会のブログ』さんです。

署名用紙は5名まで記入(代筆不可)出来るようになっているが、
「1名分しか記入出来なくてもいいので、お願いします。」とのこと。

1名分記入の用紙が100枚集まれば100名分の署名に
なりますもんね。

☆盲導犬を育成する協会は、信頼できるものであって欲しい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろバンド再開!

2012-03-04 11:57:08 | ぷ♂の日記
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2039.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいちゃん倒れる!

2012-03-03 13:30:03 | だいちゃん
うちのだいちゃんは、結構な年になってから我が家に来たので、
推定 17~8歳のお爺さん犬です。
ですのでここ最近、食事の時以外は寝てばかりなのですが、
就寝前はベランダに出てにおいをかいだり、おしっこをしたり、そういううろうろタイムがあるのです。
で、それが楽しいのかベランダに出るために3階へ連れて行くと、
妙にハイになって、喜び走り回るのです。

さて、昨晩も大体の用事を終え、奥さんがだいちゃんを連れて3階へ洗濯物を干しに行きました。
そしてしばらくすると、

「ばふっ!ばふっ!ばひゅ~!」

とこもったような叫び声!
え!?だいちゃんの悲鳴?
そう思い階段に駆け寄ると、階上から奥さんが、

「来て~!すぐに来て~!」

もしかしてまた怪我?!

だからあわてて階段を駆け上り見てみると、
だいちゃんが力なく横たわってているではありませんか!
思わず もこのときのことを思い出し顔が青ざめましたが、
近寄ってみてみると、苦しげながら表情もあるし、お腹も呼吸に合わせて動いている。
そこで奥さんに状況を聞くと、
いつものように喜んで走り回っていたかと思うと、急によろめいて倒れ、
そして先ほどの悲鳴を上げて、全く動かなくなったとのこと。

実はこの子は年のせいもあり以前から心不全の症状があったのです。
そこでいつも薬を飲んで入るのですが、
今回は喜んで走り回ったせいで心臓発作がおき、そして倒れてしまった様子。

幸い、その後容態は落ち着いたように見えたので、そのまま安静に一晩過ごさせ、
先ほど獣医さんへいってきました。
診察の結果は、思ったとおり心臓の発作でした。
ですので今後は、処方してもらった薬を飲んで安静に過ごさせるようにと…

とはいえ、いつもほとんど一日中寝ているので、
あの一時だけ喜ぶだいちゃんを見てしまうと、
それがとても嬉しいだけに、かなり複雑…

とはいえ、命には代えられないので、少しだけ喜んでもらったら、
後は抱っこしてそのままベランダへ連れて行き、走り回るのは控えてもらうことにします。

少しでも長く一緒にいたいから。



「ZZZZ…」

ぷーどる♀追記:だいちゃんは、ベランダでも喜んで走り回ったりするのです。。
           普通にトコトコ歩いてる時もあるけど、
           今回のように急に走り回ることがあるので
           もっと注意しなくちゃ~


【ばんごはん】

昨日は以前作って冷凍していたハンバーグを利用してこういうものを作りました。


「ロコモコ♪」(゜▽゜)b

実は私はこれを食べたことがなかったのですが、
娘と奥さんがお店で食べて気に入ったと言う話はよく聞いてました。
そんな時、あるお店で「ロコモコソース」というのを見つけたので、
いっちょこれで作ってみるかと思いたったわけ。

で、気になるソースの味は…
なるほど、お肉の旨みの濃いステーキソースみたいなもんか。
これをご飯にかけたらそれだけでもう美味しいのはよく分かる!
だからこのかたちに仕上げたら、見た目は洋風でも実はどんぶり飯!

(*^人^*) 「一気に平らげました♪」

気に入ったのでまた作ろうっと♪


【おまけ】

以前話題になったミステリーサークルですが、アレが人の手によるものと分かったのもずいぶん前。
で最近はこういうものまであるそうな…
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/labaq/2012/02/post_1005.html

何でも、海外のアーティストによる「スノーサークル」!
こういうのは楽しいけれど、
いったいどこから眺めるんでしょうね?
高い足場でも組んであるのかな?


で、これは昨日我が家で発見されたミステリーサークル!


ある意味ショッキングかもしれないので、閲覧注意!


あくまでも自己責任でお願いします。




    う○ちサークル       ぽち作
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぼうチップ

2012-03-02 13:04:06 | チップ
うちの茶色のトイプーのチップは、
引き取った時にはやせっぽちでひょうろひょろだったから、
「ごぼう」とか「ごぼうチップ」とか呼ばれていました。


それがほぼ2年経った今では…


「どすこ~い!」

お腹にも段々が出来、もはやごぼうの面影はどこにも!

だから毎日自転車で走っておるのですが、チップさん曰く。
「運動するとご飯が美味しいわぁ~♪」
ということで、わしらの目を盗んで他の子のご飯を!

でもまあ、運動自体は大好きでよく走るから、ま、いいか♪


で、昨日は久々にごぼうご飯を炊きました。



普通に洗ったお米に、水:料理酒を1:2くらいにして普段よりやや多目の水分量に。
そこに出し昆布を入れ、塩を足し、ややしっかり目の塩加減になったらごぼうを入れてまぜまぜ。
後は普通に炊き上げると、すごく香りのよいごぼうご飯が出来上がります。

個人的には、このときはオカズはいらないのでお漬物だけで十分!
(*^人^*)


というわけで、昨日はこれのほかはお漬物と納豆のみ!

だからいつもならおかずをねだるワンコたちは肩すかし♪
でも、おかげで静かだから…

「落ち着くわ~♪」

ぷーさんは奥さんのひざの上で熟睡。

さて、昨晩こんなに地味だったのは、ごぼうご飯のせいだけでなく、
娘がお出かけで外食だったから。

で、食後帰宅した娘が買ってきてくれたお土産がこれ。


お雛様ケーキ?
ま、それはそうなんですが、
実はこれ明日が私たちの25回目の結婚記念日で、そのお祝いにと買ってきてくれた、結婚記念日ケーキ!
ま、どっちにしろ記念日が3月3日だからお雛様でもあるんですが♪

で、その時のこと。

娘  「お母さん、これお土産、はい結婚記念のケーキ。」
奥さん「え?誰が結婚したん?」
娘&私「……」

25年たっても相変わらずあの人は天然です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー♪

2012-03-01 12:38:48 | 食べ物
http://hisuaki.blog31.fc2.com/blog-entry-2035.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする