地球散歩

地球は広いようで狭い。言葉は違うようで似ている。人生は長いようで短い。一度しかない人生面白おかしく歩いてしまおう。

2007-11-11 23:54:49 | スペイン語

 Arroz(アロス)

 スペインの米料理と言えば、誰でも思い浮かべるのはパエリア(Paella/パエジャ)であろう。正式な名前は「アロス・ア・ラ・バレンシア」(Arroz a la Valenciaバレンシア風米料理)。
 パエリアが世界的に有名になった理由なぞ、私は考えた事もなかったが、サマセット・モームの本を読んだ人々が、こぞって食べに行ったからだと知った。
 『月と六ペンス』など有名な著作のイメージが先行するモームだが、ジェームズ・ボンドで有名なMI6に所属していた事もある。そんな彼がヨーロッパに持ち込んだ禁断の食べ物が、パエリア。
 モームによると、「バルセロナからマラガにいたるすべての沿岸地方で賞味されている。アンダルシアでは「パエリャ」と呼ばれる。まずいことは決してなく、ときとして信じられないくらいうまい」という。このバレンシア地方の米料理は、天才的イスラーム教徒の発明か、イスラムの主婦たちの台所で出来たものか知りたいという。」
 バレンシアのアル・ブフェイラ地方では、(Albufera/これもアラビア語源で湖)特に美味しいパエリアにありつけるそうだ。水田地帯でもある、この湖水地方のパルマール村(El palmar)では、湖で取れるうなぎのパエリアが名物だそうだ。
 米のスペイン語はアロスで、アラビア語源である。また、バレンシアが、イスラームの国であったことから、モームはパエリアは、いずれにしてもイスラームの持ち込んだ食べ物だと思っていたようである。
 私はいずれのモームの考えにも異存はない。しかし、アラブにパエリアと同じような料理があるかと言えば、未だ食したことはない。エジプト人に「パエリアを食べに行こう」と連れて行かれたことはあるが、それはやはり「スペイン料理」で、パエリア鍋でサーブされた。
 では、スペインとアラブの米料理がまったく違うかと言えば、そうでもない。米を炒めてから、水を入れて煮るのは、やはり米の到来と共に、調理法が伝えられたと考えられる。
 螺鈿でも何でも、アラブの発明とデザインはまことにすばらしい。しかし、それを芸術的な域に高め、更なる美の強調をやってのけたのがスペイン人と、スペインに定住したイスラームの民であると思う。
 パエリアの美しい彩と、魚介類と野菜の配列は、やはりアラブの食が昇華して芸術として出来上がったものだと思う。
 しかし、この美しいパエリアが、スペイン全土でどこでも食べられる今、私が食べてみたいのは、漁師料理の、売り物にならない魚をふんだんに入れて出汁をとっただけの、アロス・ア・バンダ(Arroz a banda/米は別にして)という、具のないパエリア。
 タダより高いものはない…出会いを楽しみに旅を続けたい。[a]

参照 『ドン・フェルナンドの酒場で』W サマセット・モーム 原書房

パエリアを食べ歩く旅がしたいな!デザートはもちろんアラブからやってきたArroz con leche(米のミルク煮)クリックお願いしますね。
人気blogランキングへ



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パエジャって・・・ (amigoplaza)
2007-11-12 04:41:09
トラバ、ありがとうございました。
パエジャって、あまりに有名スペイン料理なので、
あまり疑問も持たずにいましたが、
名前の由来とか、こういう米料理がスペインというか、
バレンシア辺りで作られるようになった起源とか
考えてみたら、不思議ですよね。
思わず、調べてみよう! と探求心がフツフツと
湧いてきました。。。
いつか調べてみます。
Arroz a la bandaはシンプルで美味しいです。
お店でパエジャを頼むとき、たとえば5人の場合、
3人分の魚介類のパエジャと1人分のアロス・ア・ラ・バンダを頼んで、
皆で分けたら、ちょうど節約になってよいです。
返信する
amigoplazaさん ()
2007-11-12 22:32:48
うわ~!沢山TBありがとうございます!嬉しいです。
実にどれをTBしようか悩んだのです。追々、全部こちらからもしたいです。
そうなんですよ!私もパエジャに着いて書くつもりはぜんぜんなかったのです。
ところがモームが出てきたりして、気がついたらパエジャになっていました(笑)
是非この続きを、追求してください。お願いします。そしてパエジャの旅に出ましょう!
注文の裏技もありがとうございます。
なるほど納得。
ああ、食べたい…
返信する
パエリア探訪 (マーク)
2007-11-18 10:00:12
ちょうどタイムリーな話題ですね。
私もここのところ、パエリアを食べ歩きしてますが、スペインで食べたパエリア(しかもレストランでなく街のバルでいただいたのが良かった)レベルのものはなかなか少ないです。

それにしても、モームとは知らなかった。
勉強になりました!
返信する
マークさん (aoi)
2007-11-18 16:19:52
パエリアの食べ歩きですか!
いいですね~お供したいですよ(笑)
日本でスペイン的なパエリアにめぐり合わないのは、空気とレモンの味付けが大きいのでは?と思っています。
モームは意外ですよね。
私もぜんぜん違う記事を書くつもりが、うっかり引き込まれてしまいました。
返信する
空気とレモンですか!? (マーク)
2007-11-19 12:30:59
aoiさん、、、なるほど、空気は確かにあるかもしれませんね!
でも、私の舌はその違いがわかるほど敏感ではないので(笑)、美味いかそうでないかぐらいなんです(すいません^^;)
返信する
マークさん ()
2007-11-19 13:22:22
私は何を食べても、よっぽどのことがなければ「美味しい」人です。
さて、私のもう一つのブログ「イスラミック・ブルー」でも何軒かお店を紹介しています。良かったら行ってみてください。
↓イチオシはこちら
http://blog.goo.ne.jp/mubaraklx/e/af44160652cb90496cf17a9724fae366
返信する
碧さん (マーク)
2007-12-10 20:40:30
コメントフォローが遅くなりましたが、ご紹介ありがとうございます。

是非、探訪させていただきます。
ただ、探訪予定リストがいろいろ溜まっているので、早くても来年の春かもしれません(>_<)

でも、絶対に行きますよ!自分の舌で確かめないと(笑)
返信する
マークさん ()
2007-12-10 23:01:14
いえいえ、いつでも大歓迎です。
マークさんのオススメも教えてくださいね!
返信する

コメントを投稿