地球散歩

地球は広いようで狭い。言葉は違うようで似ている。人生は長いようで短い。一度しかない人生面白おかしく歩いてしまおう。

スウィーツを巡るトルコ~ギリシャの旅~そして更なる旅へ

2010-06-10 00:00:00 | コラム

少し前になりますが、トルコのチョコレートの記事を書きました。ウルケルのチョコとゴディバのこと、またフランス伝来の菓子プロフィテロルを紹介したところ、面白いコメントをたくさん頂きました。いつも皆さんから頂く言葉を通して新たな世界が広がったり、インスピレーションを受けたり。ブログを通したつながりが知識や感性の交換の場となることは、ブログを続けていく励みになるし、違うようで似ている世界が言葉を介して繋がっていくことは、まさに『地球散歩』の目指すところなのです。

そこで今回、皆さんから頂いた該当記事へのコメントを改めてご紹介することと、いつも地球散歩を訪れてくださる皆さんへの感謝の気持ちを表す場として、この記事を書かせて頂きたいと思います。

まず、ヨーロッパの文物に詳しく、こだわりのグッズやカルチャー紹介に深みのある省察を加えて文章を披露されるオルサさんからは、ゴディバの買収について丁寧なコメントを頂きました。チョコレートも大好きなオルサさんですが、流行のものを社会現象やお国事情に照らし合わせて紹介される巧みさに、いつも脱帽させられます。

また、チョコの脇役として登場したマスティハのプリンからは、マスティハの産地に話が及びました。タヌ子さんのコメントにより新たな視点が生まれ、トルコ在住のyokocanさんにより、マスティハは、その産地として有名なギリシャのヒオス島のみならず、対岸のトルコでも産出されることがわかりました。しかも、近所の公園にも植えられているそうで、エーゲ海とのつながりを、ここでも感じさせられます。ギリシャでは、さらさが以前書いたようにマスティハ味のアイスクリームが有名、トルコではマスティハ味のライスプリンを食べた私。いずれもマスティハという癖のある植物の樹液を食材として使用するという、ふたつの国の共通点が発見されました。創作の面でも栄養の面でも愛情の面でも(!)、多くの閃きに溢れた料理を紹介してくださるタヌ子さんには、マスティハを使ったアイディアクッキングの案をいただけると嬉しいです!

またイスラーム世界に造詣が深いmiriyunさんからは、樹液を利用した食材への言及がありました。miriyunさんのブログで以前紹介されていた、ナツメヤシの幹から採られるナツメヤシのジュースがとても印象に残っています。朝採取された新鮮なナツメヤシジュースを、涼やかなオアシスの中で一度味わってみたいという思いがムクムクと沸き起こってきます。
そうそう。ギリシャと言えば松脂を入れたワイン、レツィーナも有名ですが、世界を探せばもっといろいろおもしろい樹液系の飲み物も存在するのでしょうね。

自分が訪れた土地だけでなく、未知の地域への興味や知識が広がっていくことこそバーチャルな旅の醍醐味。『地球散歩』を通して、皆さんから栄養ドリンク、いやいや、不死の飲料を頂戴し、その器となる「聖杯」探索の更なる旅へ出かけて行きたいと思います。いつも地球散歩を訪れてくださる皆さんに感謝の気持ちを込めて…。(m)

人気ブログランキングへ

 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タヌ子)
2010-06-11 21:52:31
地球散歩はブログから色々な情報を得られるだけでなく、コメントを読むのも一つの楽しみです。
ヒオス島はトルコから数キロしか離れていないので、トルコにマスティハが自生しているというのも納得です。
マスティハを使った料理はギリシャ時代に色々試してみるべきでした。
マスティハが入手不可な現在、ギリシャから大量購入して来ればよかったと後悔してます。
樹液といえば、越後屋さんによると、ロシアでは白樺の樹液が飲まれているとか。
http://web.me.com/aalto13/diary_all/%E4%B8%81%E5%AF%A7%E3%81%AA%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%82%92%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%A8/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC/2010/5/3_%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%82%82%E6%A3%AE%E3%81%B8%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E7%99%BD%E6%A8%BA%E6%A8%B9%E6%B6%B2%E3%82%92%E6%8E%A1%E5%8F%96%E3%81%97%E3%81%A6%E6%9D%A5%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F.html
自然と上手く折り合いをつけて暮らしていらっしゃる越後屋さんのブログ、お時間があったら是非訪問してみてください。
返信する
タヌ子さん (mitra)
2010-06-12 14:21:19
つっこみ(書き込み)にくい記事(笑)に、コメントありがとうございます!
コメント欄で、いつも新しい話に展開していくので、視点も変わってありがたく思っています。マスティハ、お菓子にも使えそうで使いづらいかなと思っています。ギリシャで少しだけ買ってきたのですが、どうしてよいか分からず、一年間放置。だからって、歯磨きに使うのはなんだかもったいなくって…。
越後屋さん(タヌ子さんの記事にしばしば登場しますね!)のブログ、覗いてみました。ロシア在住なんですね!白樺に映える早朝の弱々しい光が北の国ならではで美しい。白樺の樹液、どんな味がするんでしょうね。(整腸作用があるように書いてありましたが)
最近特に「自然と共に生きる」ことの重要性をわが身に鑑みて、感じています。
返信する
マスティハ (yokocan21)
2010-06-13 06:50:45
ブログの面白いところは、頂いたコメントで話題がどんどん発展していくことですよね!特に、『地球散歩』さんの読者さんは、知的な方が多くって、私も色々とお勉強させて頂いています♪

マスティハは、確かにトルコのエーゲ海地方でも若干採れるようです。でも、うちの近所の公園の木は自生しているんではなく、植物観察用(?)として植えてある感じです。すみません、適当なコメント書いてしまって。mitraさん、面倒でなければ訂正お願い致します!
で、トルコでのマスティハの使い方ですが、お馴染みのミルクプリン(スゥトゥラッチ)を始め、クッキーやケーキの香り付けに使うことが多いです。面白いところでは、マスティハ風味のラクがあること!どんなのなんでしょう。一度飲んでみたいです~。ただ、マスティハを使いこなしているのは、どうしてもエーゲ海地方とその周辺に限る.....って感じですけどね。
mitraさん、マスティハをお持ちなら、是非お菓子に使ってみて下さい~。
返信する
yokocan21さん (mitra)
2010-06-13 12:02:18
トルコスパイシーライフのコメント欄の賑わい、充実ぶりを、いつもすごいな~と思って読んでいます。とにかくコメントも含め、濃い!
マスティハの件、私が曲解してしまっていたようです。ごめんなさい。すぐに本文を直しておきますね。
それから、マスティハ入りのお菓子もいろいろ教えてくださってありがとうございます。
そうですね、クッキーだったら手軽に使えそう。分量を間違ったらとんでもない味になりそうですが。何しろ癖が強いから、初めて使うときには勇気が要りそうです。
ラクに入っているっていうのも、なるほど!
私と違ってお酒が飲めるyokocanさんには、ぜひマスティハ入りラクを試してみてほしいところですが、yokocanさん、マスティハは苦手なのですよね…?
返信する
Unknown (オルサ)
2010-06-19 13:08:26
粋な計らい、ありがとうございます。

「地球散歩」は、隊商が集まる砂漠のオアシス、あるいは、バザールのようだなと、今日、改めて思いました。私は度々「地球散歩」に立ち寄り、休息し、不死の飲料を味わい、歓談し、情報を得、リフレッシュして現実に戻っていく。
いつも楽しい時間をありがとうございます。
返信する
Unknown (miriyun)
2010-06-20 10:07:33
未知の地域への興味や知識が広がっていくことこそバーチャルな旅の醍醐味・・・ほんとうに醍醐味です!
 打ち上げられたテーマに沿って次々とその言葉に沿ったお話が展開される地球散歩~~
 こうしたブログを通してのつながりが楽しいですし、そこで知った事が次なる地への憧れとなっていきます。
 
返信する
オルサさん、miriyunさん (mitra)
2010-06-21 15:13:13
オルサさん、地球散歩を素敵な喩えで表現してくださってありがとうございます。
オアシス、バザール、どちらも地球散歩らしいなあと思って。
miriyunさん、いつもコメント欄で盛り上げてくださって、丁寧に記事を読んでくださって感謝しています。
お二人のブログから、私はいつもいつもインスピレーションや知らなかった情報を得させて頂いてます。改めて感謝の気持ちをここに…
返信する

コメントを投稿