Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

緊急車のドライバーはやっぱり格が違う

2022-05-10 12:52:13 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

路上運転(路上練習に限らない)していると、
緊急自動車に出くわすことがあります。
1番多いのは断然「救急車」、
2番目が「消防車」、
3番目が「白バイ」といった印象でしょうか。
まれに、ガス会社の車がサイレンを鳴らしているのを見ることもあります。
そう言えば、
緊急走行中の「パトカー」には何年も出くわしたことがないよう気がします。

ところで、これら緊急車(白バイを除く)の運転を見ていて常に思うのは、
皆、「運転が上手」ということ。
プロだから当然のことで、いささか非礼な物言いではありますが、
「ただスピードを出して走る」のとは違うのですよ。

どの車線を走るべきか(まれに対向車線を走ることも)の判断とか、
車の間をすり抜けていく際の車両感覚とか、
赤信号の交差点を通過するときどこに注意しているかとか、
右左折における減速とハンドルと加速のタイミングとか、
歩行者や自転車への配慮とか、
そして、特に救急車は、乗っている人に余計なGを掛けないとか、
言ってみれば、「基本を極めた運転」なのです。

でかい音を立てて馬鹿みたいなスピードを出してみたり、
公道でドリフト走行をやらかしてみたり、
そういうのは「運転が上手」とは言わないですよね。
さすが、プロの運転は“格”が違う、とつくづく思う次第。

そのまま真似してはいけないこともありますが、
参考にもなりそうなことが多いので、
緊急車の運転をよく観察しておくとよいですよ。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教本は教習生だけにお売りしています

2022-05-08 23:01:05 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

パイロットアカデミーでは、
教習生向けに教本や問題集を廉価で販売しています。
でも、物販で利益を出すのは本意でないため、
仕入れ値とほとんで変わらない価格に設定していますので、
ご希望のかたは申し出てください。

まれに、教習生でない方から
「教本だけ売ってほしい」というご要望をいただくことがありますが、
上記事情のため、
教習生以外の一般のかたにはお売りしておりません。
悪しからずご了承ください。

そのようにご案内しますと、
「では入校手続きをすれば譲ってもらえるのか」と
質問されるかたもいらっしゃいます。
まあ、それも可能なのですが、
パイロットアカデミーでは「登録料」を頂戴している関係で、
それだと却って高くついてしまいますよ。

市販の書籍も、良いものがたくさん出版されていますので、
書店でお求めになるのが良いのではないでしょうか。

もっとも、どうであれ、
本を読んだだけで運転技能が身に付くわけでないことは
承知しておいてください。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格おめでとうございます!

2022-05-06 17:20:44 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

22041K様

本免技能試験合格のご連絡ありがとうございました。

当初の受験予約日は仮免許の期限を経過した後でしたが、
試験場に何度も電話して、受験日程を早めることができ、
そのチャンスを逃さず合格され、
結果として仮免期限内に本免許を手に入れることができました。

教習では、
きちんと予復習を重ねて来られて、みるみる上達され、
試験直前には特に指摘すべき問題点が無いほどになりました。
苦労して取得された免許です。
大事にして、安全運転に努めてください。

おめでとうございました!


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他の教習所さまに通われていた方へ

2022-05-04 14:55:17 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

パイロットアカデミーには、
他の教習所さまに在籍されている方がワンポイントレッスンのために、
あるいはセカンドオピニオンを求めて来られる教習生がいらっしゃいます。
また、何らかの事情で他の教習所さまに通えなくなった方が、
今後はパイロットアカデミーに通われるというのも、
もちろん歓迎しております。

しかし、そういうのは「転校」とは呼ばないのですよ。

この業界で「転校」というのは、
指定教習所(いわゆる公認自動車学校)から別の指定教習所に、
それまでに修得している単位を引き継いで移ることを言います。

パイロットアカデミーのような一発試験向けの教習においては、
それまで、どこでどれだけの教習を受けたか(単位を修得したか)
ということは、あまり意味が無く、
要は、一発試験に太刀打ちできる技能を有しているか否か、
だけが問題なのです。

そういう意味で、
初めてハンドルを握る人も、
免許の再取得を目指す人も、
そして、他校で教習を受けていた人も、
「みな平等」と理解してください。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営者は労働者の敵なの?

2022-05-02 14:59:22 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

昨日は5月1日、メーデーでしたね。
ニュースで「3年ぶりに集まって開催」などと報じられていましたが、
もう「労働者の祭典」なんて言ってたら、笑われてしまう時代ですよね。

そもそも、
経営者と労働者とが敵対関係にあることを前提とした論調には、
昔から違和感を持っています。
たしかに、賃金を支払う側と受け取る側との立場は異なります。
だからと言って、経営者と労働者とは「敵」なのでしょうか。

身近な例を挙げてみましょう。
小売店や飲食店で、
商品を提供するお店とそれを受け取る消費者とをイメージしてみてください。
お店は「代金を受け取る側」であり、
消費者は「代金を支払う側」と、立場は異なりますが、
「敵」ではないのではないでしょうか。
そりゃ消費者としては、代金は安い方が望ましいでしょうが、
提供された商品に見合う価格なら、納得して支払えるはずです。
「売り手」と「買い手」とに「敵対関係」という概念を持ち込むのは、
的外れのように感じられてなりません。

労使関係だって、
経営者も労働者も「会社」という組織の中で共通の目的を有する、
言わば「仲間」であって、決して「敵」ではないと思うのです。

さて、察しの良い方はお解りでしょうが、
「教習」だって同じです。

教習料を頂戴して指導する側と教習料を支払って教わる側とは
たしかに立場は異なります。
でも、そこに敵対関係なんかあるはずがなく、
「運転技能の上達」や「試験合格」・「免許取得」といった
共通の目的を持った「仲間」だと思っています。

なので、何度も練習して教習料をたくさん払ってくれるよりも、
早く安く上達してくれたほうが、指導員としては嬉しい限りです。
それに、評判を聞いて新規の教習生が入校してくれたほうが、
商売の面から考えても、実はありがたいのですよ。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする