←※投票よろしくお願いします!
複数の通行帯がある道路で定速走行している時は、
前後左右の車と“編隊”を組んでいるつもりになっていてください。
「前後左右の車」と書きましたが、正確には、
「斜め(右前とか左後ろとか)を含めて周囲の車全部」です。
もちろん、その一団の中には自車も入っています。
周囲の車全体が一団の編隊としてイメージできていると、
例えば、二輪車がすり抜けようとしていたり、
左車線を走る車が駐車車両を避けようとしたり、
そういった“編隊を乱す車”の動きも察知しやすくなります。
そしたら、それに合わせて自分が加減速したり少し寄ってあげたりすれば、
安全かつスムーズな運転になっていきます。
流行りの言葉で言えば、
それが「スマートな運転」ということではないでしょうか。
※当ブログは「人気ブログランキング」[「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」の3つ]に参加しています。
2013/01/10 23:30現在、自動車(運転技術+全般)カテゴリーでは、第16位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、引き続き1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)