走る治療師の練習日誌

月間500kmを目標+質も上げる

青梅マラソン

2024-02-18 | Weblog

1゜18’36” 10km(㌔7’51)

本来ならこれだけ脚が痛かったらDNSだが、来年のAブロックからスタートする為に完走目標でキロハチで何とか完走。

入り1kmは混雑してたので、8分45秒かかり焦ったがその後は痛い中我慢して順調に刻む。

40代はビックベアーさんがN永さんの猛追をかわし32分台で連覇。
40代上位はかなり速い。
俺が、40代で33分半前後で勝てた時はレベルが低かったからラッキーだった。

あと、実力者は30kmに出るから10kmは手薄。
50代はスタート前にK條さんに聞いていたが、東京マラソンで35分切りを目標にしている山梨の☆さんが調整で33分45秒。

しかも、Cブロックからのスタートなので、20秒位は大変だったと思う。
後半が滅茶苦茶ペース上がっているので本当にお強いヒトなんだと納得。

いやあ~勝てないけど終盤追いつかれて競ってみたかった。
今年は去年よりはイケそうで、33分40秒前後は考えていたので残念。
でも、☆さんには敵わないのが分かった。
去年、桃源郷マラソンで隣からスタートして、スタート1秒で差をつけられて分かった。

S井さんはエントリーしてなくて、K西さんは意表ついて30kmに参加していた。
ただ、不本意な結果だったみたいだ。

大会に合わせられないのは1番センスがないということ。
基本的にはこうやってドンドンダメになってゆく。

何度でも這い上がろうと努力するのは本人次第!!
ドリカムの唄でも聴くかな?!

まずは治そう!!


平均心拍 126

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習日誌(17.土) 青梅マ... | トップ | 練習日誌(19・月) 心拍... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事