Okanagan's Twilight Days

人生の黄昏を迎え、日々の出来事を徒然のままに綴っています(*^_^*)

広島東洋カープ、新球場で初勝利☆ 2009年4月12日

2009-04-12 16:24:09 | 日記・エッセイ・コラム

インプラント

FF<script type="text/javascript"></script>

世界の4大メジャートーナメントの初戦・マスターズ(ジョージア州オーガスタ ナショナル・ゴルフクラブ)に史上2番目の若さで(最年少出場者は17歳1ヶ月で1952年参加のトミー・ジェイコブスらしい)特別招待された石川遼(17歳6ヶ月)は3バーディ取るなどして予選ラウンド1オーバー73で廻って51位タイと健闘したが、2日目6オーバー150と崩れ予選落ちしている(出場数の約半分が予選落ちするらしい)・・・

もう一人の日本人初出場の今田竜二(32歳)は1オーバー145の42位タイでなんとか予選通過したらしい、今回8度目の挑戦となる片山晋吾(36歳)はさすが4アンダー140の6位タイで楽々通過したとか、決勝ラウンドで上位を目指す活躍が期待できる、石川遼は今日12日に大きな緊張から解き放たれて帰国した『今の自分の実力を思い知らされた、次に繋げます』とさばさばインタビューに答えて大物ブリを覗かせていた・・・

昨日家内に付き合って竹の子を仕入れにJA八幡ふぁ~みんへサクラも同乗して出かけた、最低気温13℃13時の最高が25℃と紫外線インデックスがんがんで5月初夏の汗ばむ熱さであった、桜の名所・日岡山公園越えして行くと、さすが桜も満開を過ぎ緑の葉っぱがチラホラ見え隠れしていた・・・

家内が買い物している間、いつもの八幡小学校周回コースを廻った後、ふぁ~みんの斜め向かいにある曹洞宗熊尾山・萬福禅寺の山門の方まで脚を伸ばした、ここは小生が幼少の頃の思い出の場所の一つである、寺の建物も新しくなってか裏の空き地が狭く感じた、昭和20年代から30年代にかけて田舎の大衆娯楽と言えば厄神さんのサーカス、見世物、出店、秋祭り、どさまわり巡業劇団(小生の親父が一座をよく家に泊めていた)、オヤジは自慢の16ミリ映写機を持っていて夜な夜なチャップリンの映画とか、どうやら怪しげなる映画も村人を集めてやっていたようである、他にも青年団による素人芝居・歌謡ショー、オッちゃん達の素人相撲の見物(時には加古川や三木の街まで出向いた)などいろいろあったが、その中でも人気ナンバーワンは小学校校庭やこのお寺での映画鑑賞であった・・・

夜になると村人達はぞろぞろムシロと座布団持参で集まり、白布を張り巡らしただけの特設大スクリーンに映し出された“母物映画の女王”三益愛子(1910~1982年、夫の直木賞作家・川口松太郎の間に長男“ゆけゆけ探険家”男優・川口浩がいた)の世界に酔いしれていた、映画の内容はいつも母と子が無情にも引き裂かれていく運命が描かれていたようで、余り内容は覚えていないが廻りのおばさん達とおばあさん達がこぞって大声上げ『うお~んうお~ん!!』と泣き喚(わめ)いていたのが印象的であった(*_*)

昼食後庭に出て果樹の剪定したりかなり伸び茂ったアイビーの刈り込みを済ませた、今小生の楽しみは19本のブルーべりと6本のビルベリーの鈴なりの花弁が日に日に膨らんでいるのを観賞することである、長年の殺虫剤散布の成果が出て大切な花芽を食い荒らしていたナメクジとマル虫とみの虫は今ではほとんど全滅した、昨夜トーチで照らしながら見廻っているとリンゴの樹に張り付き隣接するブルーベリーの王様“スワニー”の花を狙っていた一匹ナメクジを見つけ直ちにナメクジ専用駆除剤“なめくじドライ”を『プシュー!!』と噴射した・・・

ほとんどのベリー類が植わっている鉢物には春先までに根きり虫駆除用粒剤と追肥も施した、土の表面の乾きに常に目を光らせ乾かぬ前に散水することが園芸のキーポイントであることもマスターした、今年の豊作は間違いないことに自信満々である、庭中にたっぷり水やりを済ませて4時半頃河川敷水面ロードの20キロ練習ランニングコースへTシャツ1枚の軽装で出て行った、肌を撫でる水面からのそよ風が気持ちよかった・・・

隠れカープファンとして昨夜GoodNewsが入った、一昨日新球場での対中日3連戦カードの初戦でエース・ルイスが自責点6点を与えて11-3で初戦を失ったが、昨夜土曜日の二戦目、21歳の若武者・前田健が奮起し2-0で完封し新球場での初勝利を飾った☆☆昨日土曜朝いちばんでも取り上げていたが、この新広島市民球場はJR広島駅に沿って東へ800mの処に位置する南区南蟹屋に2007年11月着工されつい最近完成オープンされた、長年被爆都市・広島の戦後からの復興を直ぐ傍で見守ってきた原爆ドーム横、中区基町の旧広島市民球場から今シーズン開幕に間に合わせ移って来たばかりである・・・

この広島東洋カープの新ホームグランドとして発進した新広島市民球場にはマツダ工業が命名権を得て“MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島(マツダ・スタジアム)”と命名され、左翼91.4m、中堅115.8m、右翼91.4mと狭かった旧広島市民球場のグランドスペースから左翼101m、中堅122m、右翼100mと広い球場に生まれ変わった☆☆JR広島駅南口と広島電鉄広島駅から地下道が走りアクセスも便利になっている、JR広島駅の1つ東にある天神川駅からも徒歩で20分でアクセスできるらしい・・・

JR山陽本線の直ぐ北側には並行しているJR西日本新幹線から遠方からのファンも集客できる、ただ固定席収容能力では31,984人から30,350人となり1600人ほど減っているのが少し気がかりである、機会があれば新球場に出かけて是非球場名物“カープうどん(天ぷら、きつね、肉の3味)”や広島風お好み焼き、広島風つけ麺、かきめしも食べ歩きしたいものだ(*^。^*)ジュルリ

右目白内障手術を15日(水)14時(13時曽谷眼科医院集合)に控えて今日から3日間1日4回右目に細菌感染症を防ぐ点眼剤“グラビット点眼液0.5%”を点眼開始である、当日15日には朝から4回瞳孔を開く“ミドリンP”を点眼することになる、その前に前日の14日15時30分に郵便事業(株)加古川支店、業務企画室まで出向き採用試験を一つこなさなければならない、ダメで元々、あたって砕けろである・・・ <script src="http://bn.my-affiliate.com/movie_bn.php?p=00010060&amp;s=00000563&amp;w=320&amp;h=304&amp;hid=" type="text/javascript"></script>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« UV-Cエミッター紫外線治療器... | トップ | 右目白内障手術、無事終わる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事