goo blog サービス終了のお知らせ 

まらずもうブログ

日本まらずもう協会公式ブログ

名古屋場所の抱負(毛呂乃)

2025-07-06 10:00:00 | 力士にきく

― きょうは毛呂乃理事長のお話をうかがいます。まらの調子はいかがですか?

(毛呂乃) 「暑くて死にそうです!」

 

― gooブログのサービス終了をうけ、まらずもうの現行の形式での開催は名古屋場所いっぱいということになりますね。

(毛呂乃) 「はーい了解です」

― 九月場所以降の身の振り方はどうなさいますか? ファンからは白鵬のように新団体を立ち上げてほしいとの声もありますが。

(毛呂乃) 「え ん りょ し ま す !!」

― やはり日本まらずもう協会への思い入れが強いということですね。毛呂乃関が初土俵を踏んだのは平成22年。15年前です。当時を振り返っての思い出などはございますか?

(毛呂乃) 「じ、十五年もたってましたか」

 

― さいきん、毛呂乃関のご近所で大きな女装イベントが開催されたそうですね。

(毛呂乃) 「うわ、すぐそばですね」

― やはり毛呂乃関の嗜好からすると、男らしい外見のほうがお好きですか

(毛呂乃) 「女装はちょっと無理ですねぇ」

 

― イベントといえば場所後の7月29日に断髪式と引退相撲が計画されていますね。

(毛呂乃) 「断髪式とか、ナニを切るつもりです!」

― すごい意気込みですね。

(毛呂乃) 「しかも誕生日直撃ですか!」

― この日を「まらずもうの日」にしようという声もありますよ。

 

― 場所前の調整は順調ですか? さいきんはどんな稽古をなさっておいででしょう?

(毛呂乃) 「エアコンプレッサーガン効かせです(笑)」

― エアを肛門に射出する感じですかね。ときどき事故が起きているらしいので、気をつけてくださいね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋場所の抱負(播潟) | トップ | 名古屋場所の抱負(玉椿) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

力士にきく」カテゴリの最新記事