まらずもうブログ

日本まらずもう協会公式ブログ

秋場所の抱負(玉椿)

2024-08-31 10:00:00 | 力士にきく

― きょうは玉椿関に秋場所の抱負をうかがいます。よろしくお願いします。

(玉椿) 「うん」

― さいきん調子はどうですか?

(玉椿) 「ここんとこ肩が痛いんだよね。ふだんはべつにどうってことないんだが、シャツ着替えたり、リュック背負ったり、電車のつり革に手をのばしたりすると、『うっ!』ってなる」

― それ、五十肩ですよ、たぶん

(玉椿) 「やっぱりそうだよな。もう若くないからしょうがないよな」

― さいきんはなにしてるんですか?

(玉椿) 「あいからわず、パソコンとにらめっこして高速で大量の本を斜め読みする仕事やってるよ。で、これも老化なんだろうけど、目のピントを合わせるのにちょっとタイムラグが発生するようになってきた」

― どういうことですか?

(玉椿) 「パソコンの画面を切り替えて、つぎのページを読もうとするだろ。すると、ほんの一瞬目がぼやけて、それから視界がクリアになるんだ。老眼ってやつかねえ」

― パソコンの処理速度の問題とかではなくて?

(玉椿) 「あー、その可能性もあるのか。よくわからんな。んでもパソコンのせいなのか、自分の目が悪いのかの判断もつかなくなってる時点で老化だよな」

― まらの調子はいかがですか?

(玉椿) 「完全に小便をする器官に成り下がってる」

― あ、おしっこは出るんですね。腎機能の数値も基準内ギリギリって聞きましたけど

(玉椿) 「小便が出ないって、それ透析とかが必要なレベルの患者だろ。わしはいちおう基準内だし、医者には水をたくさん飲めって言われてるよ」

― さいごに秋場所の目標をおしえてください。

(玉椿) 「半分くらい勝てればいいけどな」

― 順調に老化のすすんでいる玉椿関のお話でした。ありがとうございました。

(玉椿) 「おう」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まらずもう力士と大相撲力士の地位対照表(令和六年九月)

2024-08-30 10:00:00 | 協会からのおしらせ

 まらずもうの力士が大相撲でいえばだれくらいに相当するのか、表にしました。

地位 まらずもう 大相撲
東横綱 金精山(こんせいざん) 照ノ富士(てるのふじ)
理事長 毛呂乃(けろの) 八角親方(はっかくおやかた)
東前頭1 玉椿(たまつばき) 隆の勝(たかのしょう)
東幕下43 大太刀(おおだち) 大和湖(おおやまとうみ)
西三段目13 播潟(はりがた) 須崎(すざき)

 


― 大相撲で気になるお相撲さんはいらっしゃいますか?

(玉椿) 「須崎さんは小さいのによくがんばってるね。170.6cm、91.7kgって、わしとほほとんど同サイズだぜ」

― 大相撲は小さいと不利ですもんね。まらずもうは小さいから不利ってことはあるんですか?

(玉椿) 「んー? まらずもうの場合、勝敗だけなら小さいほうが有利かもしれんね」

― へえ。

(玉椿) 「平常時12cmのまらを25%増大させるためには3cm伸ばさなくちゃいかんけど、8cmだったら2cmでいいからね。この1cmの差はでかいよ」

― そういうものですか。

(玉椿) 「たださ、まらずもうは勝てばいいってもんじゃないから、やっぱりでかいほうが見栄えはいいよね。大相撲だったら小さい力士が勝ったら拍手喝采だけど、まらずもうで小さい力士が勝っても、みみっちい勝ち方すんなってブーイングが飛んでくるからね」

― それはわかります。

(玉椿) 「短小力士からすると、でかい力士がうらやましいよ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新弟子募集

2024-08-28 10:00:00 | 募集について

― 新弟子の募集要項ですね。

(玉椿) 「ま、新弟子なんて半分あきらめてるけどさ、いちおう募集してることはアピールせんと」

― ほんと、どうして新弟子がこないんでしょうね

(玉椿) 「社会にゆとりがないと、こういう遊びは盛り上がらないからね。日本は年々貧しくなっていくから、遊んでる余裕なんてないんだろうね」

― みんな貧乏になったって言っても、まらずもうなんてぜんぜんお金かからないですよ。

(玉椿) 「みんな金だけじゃなく、暇もないし、心の余裕もないんだよ。物価はどんどん上がってるのに、給料はほとんど上がらんだろ。いままでの生活水準を維持するには労働時間をのばすしかないよ。それに仕事量は変わらんのに人手不足とやらで労働強化されてるところも多いし。そりゃ心がすり減っていくよな」

― 救いがないですね。

(玉椿) 「せめてまらずもうで憂さ晴らしでもしてほしいんだがな」

 


日本まらずもう協会では新弟子を募集しています。

入門を希望される方は、

  (1)しこ名(『貴乃花 光司』のようにフルネームで考えてください)

  (2)出身地(都道府県名、外国出身の場合は国名)

  (3)希望する初土俵時の地位(序ノ口か幕下付出のどちらか)

  (4)連絡先メールアドレス(深夜・早朝にメールを発信することもあるので、携帯電話以外を推奨)

の4点を明記の上、日本まらずもう協会(marazumou@gmail.com)までメールをください。 左側のメニューバー(上のほうです)にある「メッセージを送る」をクリック してもメールが送れますが、その場合は連絡のとれるメールアドレスを明記してください。また、質問・疑問などがある場合にも上記のメールアドレスへ。

 

<まらずもう入門に関するQ&A>

Q1 まらずもう力士ってなにをするの?

A1 大相撲の開催期間中にあわせて、朝まらの状態(=まらずもうの結果)を報告していただきます。そのとき、取組の状況をかるく説明してもらえると、まらずもうブログの記事が書きやすいので、たすかります。


Q2 いそがしいから、参加できるかどうか微妙なんだけど・・・?

A2 いそがしい場合は、場所の途中で休場していただいてかまいません。たとえば、平成25年夏場所は参加力士18人中、皆勤した力士が13人、途中休場が2人、全休したのが3人でした。休場=負けとして計算され、負け越したときには番付が降下しますが、それ以上のペナルティーはありません。


Q3 まらずもうって朝にやらなくちゃだめ?

A3 夜勤などで睡眠時間が不規則なひともいるので「取組は朝以外でもOK」というルールになっています。つまり、「徹夜して朝がえりのあと、そのまま布団にもぐりこんで、夕方目覚めたときの状態を報告」というのはルール上問題ありません。ただし、「朝負けていたので、いったん起きて活動したあと、昼寝して取り直し」はルール違反です。

 

Q4 ところで、お金はかかるの? 

A4 力士のみなさんからお金は一切あつめていません。力士のみなさんが負担するのは、結果報告のための電話料金やインターネット料金くらいです。なお、勝負のためにAVを借りてきたり、にんにくを食べたりという場合の出費も経費で落ちたりはしません。各自負担です。

 

Q5 力士に給料はでないの?

A5 給料はでません。すいません。

 

Q6 じゃあ優勝賞品もないの?

A6 ごめんなさい。財政基盤がよわいもので賞品を準備できません。物好きなお金持ちがスポンサーになってくれませんかねえ。ねえ?

 

Q7 んじゃ、力士になると、どんないいことがあるの?

A7 毎朝のまらの状態を気にかけることは、日々の健康状態を気にかけることにつながります。実際に多くの力士から『食事や睡眠についてきちんと考えるようになり、健康状態がよくなった』との報告がよせられています。

 

Q8 宗教の勧誘とかじゃないの?

A8 まらずもうは神事から発生しているので、歴史的に見れば宗教行事として行われた時代もありました。しかし、現代のまらずもうはスポーツとして行われており、宗教色はできるだけ排除しています。ですから、なんらかの宗教に勧誘されるということは決してありませんし、どのような宗教・宗派のかたであっても自由にまらずもうをとることができます。

 

Q9 部屋に所属したりしなきゃいけないの?

A9 まらずもうでは部屋に所属するかどうかは自由です。おなじ会社や学校どうしでひとつの部屋をつくる力士もいますし、一匹狼でまらずもうに取り組む力士もいます。大相撲では「同部屋力士の対戦がない」など特定の力士に有利にはたらくルールが存在しますが、まらずもうでは部屋に所属しているかどうかで不利な扱いをうけることは一切ありません。

 

010 競技が競技なんで、素性を明かしたくないんだけど、素性を明かさず参加できる?

A10 「まわりに知られたくない」と希望する力士には、協会といたしましても最大限配慮いたします。結果報告を直接協会にメールしてくれれば、連絡先がまわりに知れることはありません。また、本名をしこ名にしない限り名前が表にでることはありませんし、出身地も自由に設定できます。たとえば『モンゴル出身 蒙古里(もっこり)』なとど登録すれば、素性がばれる可能性はかなり低いのではないかと思います。「協会に個人情報がもれるのがいや」という力士は、フリーの捨てメアドを用意してください。協会といたしましては力士と連絡がつきさえすればいいので、それ以上の個人情報(住所、電話番号、本名など)を隠すことができます。


Q11 捨てメアドだろうが、メールアドレスは教えたくないよ。

A11 こちらから連絡がとれないと、必要な情報も届けられません。メールアドレスだけは教えてください。

 

Q12 具体的にはどんな入門手続きがいるの?

A12 日本まらずもう協会(marazumou@gmail.com)に「入門します」と書いたメールをください。このブログの左上にあるメニューバー「メッセージを送る」からも応募できます。(ただし、メニューバーから応募する場合は、ご自分のメールアドレスを明記してください。)その瞬間からあなたもまらずもう力士です。

 

Q13 ほんとにそれだけでいいの?

A13 すいません。大事なところをはしょりました。そのあと、「しこ名」「出身地(でたらめでよい)」「入門時の地位」「結果報告の方法」の4点を決めなくちゃいけません。それがすめば完全にまらずもう力士です。

 

Q14 大相撲だと身長とか年齢とか体重とかいろいろ入門条件があるみたいだけど、まらずもう入門にはどんな条件がいるの?

A14 健康な男性なら、年齢・学歴・体格などにかかわらずどなたでも入門できます。まらのサイズも問いませんので、大相撲のようにシリコン等を入れてサイズアップをはかる必要はまったくありません。

 

Q15 わたし女なんだけど、まらずもうは無理かな?

A15 現在、女性力士の募集はしていませんが、既婚女性が配偶者の朝まらを報告するという形で参加されるのは大歓迎です。また、「わたし、独身だし、そういう相手もいない」という独身女性のかたは、ぜひ事務職員になっていただけないでしょうか? 女性ならではの冷たい視線で、力士たちを冷たく突き放すような記事を書いていただけると、それだけで興奮して勝率が上がる力士もでてくるかと思います。

 

Q16 しこ名ってどう決めるの?

A16 「同じ名前の力士がすでにいる」「やたら長すぎる」などの場合、「べつの名前にして」とおねがいする場合もありますけど、基本的にはなんでもいいです。迷ったら本名で土俵にあがるのもありですが、お相撲さんっぽい気のきいたしこ名を考えてみるのもたのしいですよ。

 

Q17 入門時の地位ってどうやって決めたらいいの?

A17 序ノ口と幕下付出のどちらかを選んでください。(以前は幕内からとりはじめることもできましたが、現在は幕内付出の募集はしていません)

・序ノ口
しばらくは15日のうち7日間報告すればよい。
(=全勝ペースで勝ち進んでも、十両昇進まで5場所かかる)
『まらずもうブログ』でもさほど目立たない扱い。
ちょっとずつ出世していくたのしみが味わえるので、長くつづけたい人向け。

・幕下15枚目格
とりあえずは15日のうち7日間でよ いが、すぐに15日間とることになる。
(=最初の場所に全勝すれば、すぐに十両に昇進する)
全休してもしばらく番付に名前がのこるので、休場が多そうなひと向け。

といったかんじでしょうか。「ま、わかんないし、どっちでもいいよ」という場合は、序ノ口にしといてください。


Q18 名古屋場所とか九州場所とかがあるみたいだけど、あちこちに移動しなくちゃいないの?

A18 あ、誤解をまねく名前だったかもしれませんね。場所の名称は、大相撲にならって便宜的につけただけです。名古屋場所だからといって名古屋に行ったり、九州場所だからといって福岡に行ったりせず、自分の都合のいい場所でまらずもうに取り組んでください。力士のなかには縁起をかついで、それぞれの場所中に名古屋名物のひつまぶしを食べたり、博多名物のもつ鍋を食べたりするひともいます。そういう試みは協会としても「遠征している気分が盛り上がるし、ありがたいなあ」とは思いますが、べつに義務ではありません。

 

Q19 そういえば、毎朝の勝敗判定はだれがどうやってやるの?

A19 それぞれの力士が、毎朝自分のまらを見て、自分の良心にしたがって勝敗を判定してください。自分のまらに真摯に向き合うことで「まらずもう精神」が鍛えられ、そのことも精神修養の一環になります。

 

Q20 その「まらずもう精神」ってなによ?

A20 まらずもうは、まらずもうの神様がご覧になっています。まらずもう精神とは、まらずもうの神様がお喜びになるような、正々堂々とした恥ずかしくないまらずもうをとろうとする、その精神性のこと・・・ですかねえ。

 

Q21 一晩のなかでも、まらが大きくなったり、小さくなったりするんだけど、そういう場合の判定はどうするの?

A21 原則としては「寝床からでて一日の活動を開始するとき」のまらの状態を報告していただきます。ですから、「目が覚めた時には大きかったんだけど、なかなか布団から出られないでいるうちにしぼんでしまった」というのは「負け」として報告してください。ぎゃくに「未明にトイレや水分補給などのためにいちど起きたあと、いちど寝なおして、もういちど起きたら大きかった」や「うつらうつらして浅い眠りのまま朝を迎え、布団からでる直前、大きい状態で布団からでた」などは「勝ち」と報告してください。

 微妙なところとしては、「一度目に起きたときに負けていたので、そのまま二度寝して勝負をかける」や「目が覚めたときに小さかったので、布団のなかで大きくなるのを待って、大きくなったタイミングを見計らって布団からでる」などは本来は好ましくないのですが、「トイレに起きた」「うつらうつらして眠りが浅かった」などと明確な線引きをするのがむずかしいため、グレーゾーンでぎりぎりセーフということになっています。ただ、こういう取り口は「まらずもうブログ」の記事などで卑怯者扱いを受けることもあります。(あまりに頻発して目にあまる場合は、将来的にルール改訂があるかもしれません。)

 このへん、あいまいな規定のために判断がむずかしい部分もありますが、ようするに「まらずもう精神にのっとって、正々堂々と判断してほしい」ということです。

 

Q22 自分で勝敗の判定をしたら、うそつき放題じゃん。

A22 まらの神様はうそつきが嫌いです。うそをつくひとはまらの神さまのたたりをうけます。それがわかっていて、あえてうそをつくのであれば、協会はそれ以上なにも言いません。

 

Q23 そんなので、ほんとにたのしいの?

A23 たのしいですよ、っていうか、毎日の生活が充実します。

 

Q24 やっぱり恥ずかしいよ。

A24 その恥ずかしさに打ち勝つことも修行です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋場所に達成が期待される記録(令和六年)

2024-08-27 10:00:00 | まらずもう新聞編集部のまらずもう分析

<通算1000勝>

・毛呂乃 あと11勝(現在989勝)

 

<通算100敗>

・毛呂乃 あと2敗(現在98敗)

 

<幕内通算500敗>

・玉椿 あと8敗(現在498敗)

 

<通算900出場>

・金精山 あと7回(現在893回)

 


― 毛呂乃関が通算1000勝と通算100敗が目前ですね。

(玉椿) 「どっちを先に達成するのかね。気になるね」

― 予想が難しいですね。期待をこめて1000勝ですかね。

(玉椿) 「まらずもうをはじめたときは、勝利数が4ケタの大台に乗せるやつが出るとは思わなかったよ。全勝ペースで勝ちすすんでも11年以上かかるからね。そんなに長くまらずもうが続くとは思ってなかったよ」

― 1000勝するあいだに100敗しかしてないのもすごいですね。

(玉椿) 「毛呂乃は負けるときの負けっぷりがいいんだよね。たまにしか負けないけど、負け相撲に注目してほしいよ。いい負け方してるから」

― 玉椿主任は負けっぷりのいい力士が好きですよね。

(玉椿) 「勝つときは誰でもいい相撲をとるんだ。でも、いい負け方ってのは難しいからね。負けっぷりに力士の実力が表れるとおもうんだよ」

 

 

― ほかに玉椿主任が注目してる記録ってありますか?

(玉椿) 「通算敗北数ランキングなんだけどさ、播潟が金精山を抜いて4位になったんだ。ここのデッドヒートはしばらく注目だね」

通算敗北数(上位10名)

1 玉椿 503敗
2 蒼狼 360敗
3 明烏 319敗
4 播潟 271敗
5 金精山 268敗
6 池男王子 110敗
7 萬海 108敗
8 毛呂乃 98敗
9 月乃猫 88敗
10 茸の山 85敗

― 敗北数ランキング見ると、玉椿主任が好きそうな力士が多いですよね。

(玉椿) 「蒼狼、池男王子、月乃猫、茸の山……個性的でおもしろい相撲をとるやつが多いよね。やっぱり力士の価値は負けっぷりにあると思うんだ」

― 播潟さんの相撲内容にも期待ですね。

(玉椿) 「そうだな」

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和六年名古屋場所新番付

2024-08-26 12:30:00 | 協会からのおしらせ
 

 

(-:地位変動なし △:昇進 ▼:陥落 ↑:枚数上昇 ↓:枚数下降 ☆初)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和六年名古屋場所星取表

2024-08-25 11:14:38 | 星取表
幕内 理事長 毛呂乃 ○○○○○○●○○○○●○○○ 13勝2敗  
東横綱 金精山 ○○○○○○○○○○○○○○○ 15勝0敗 優勝12
東小結 玉椿 ○●●●○○○○○●●●●○● 7勝8敗  
十両        該当力士なし     
幕下 東3 大太刀 ややややややややややややややや 0勝0敗7休  
東57 播潟 や○や●や○や○や●や●や●や 3勝4敗  
三段目        該当力士なし     
序二段        該当力士なし       
序ノ口        該当力士なし     

<協会からのおしらせ>

・七月場所の報告は締め切りました。

・新弟子は随時募集しています。

・取組結果の記事は、18時までに報告のあったものについては、22時に更新します。18時をすぎたものについては定時更新ができないかも。

・2日分以上をまとめて報告するのもルール上は可能ですが、その場合は記事にせず星取表につけるだけになるかもしれません。

・結果報告の締め切りは取組日から1週間です。

・お問い合わせなどがあれば、日本まらずもう協会(marazumou@gmail.com)まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする