goo blog サービス終了のお知らせ 

まらずもうブログ

日本まらずもう協会公式ブログ

幕内の結果(五日目)

2023-05-18 22:00:00 | 取組結果

○毛呂乃(5-0)

 前日は国際反ホモファビアの日とあって、毛呂乃の解釈は「そうか、同性愛はショーがいいとされていたんですね!!」たしかに好奇の目を寄せられ、さまざまな苦難があっただろうが、それを「ショーがいい」とは。さっそくパートナーの男性との絡みを見せつけるショーを開始。相手男性の股間のモノを、「ここのところ、貸せ」。お尻を借りるのではなく,モノの側を借りたいというのはいつもこ毛呂乃らしい。時間無制限の同性愛ショーで全力の絡みをみせつけ、「君のせいで体がだるいです」。性交禁忌を経て、溜まりまくった欲情を、ショートして見せつけてきょうも完勝。

 

○金精山(5-0)

 今場所好調の金精山。けさも「文句なしの横綱まらずもうが取れ、大満足」と自画自賛。

 

○玉椿(3-2)

 東京は連日の30度超え。肥満体で暑さに弱い玉椿、「暑くてかなわんよ」と週の半ばにもかかわらず焼酎のソーダ割に手が伸びる。酒をのもうが、暑かろうが、いつもどおり午前5時に目が覚めてしまうのが老人力。「まるで精密機械だね」とあきれつつも、正確に勃起を刻んで3勝目。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十両以下の結果(五日目)

2023-05-18 21:55:55 | 取組結果

<三段目>

●播潟(1-2)

 「負けました。それにしても夏みたいに暑いですね」と播潟。暑さのせいで負けたのか、との問いには「夜は涼しいのであんまり関係ないです」とのこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕内の結果(四日目)

2023-05-17 22:00:00 | 取組結果

○毛呂乃(4-0)

 性交禁忌の日だった前日、「昨日は自転車」。モノならよかろうと自転車を相手に絡んだ毛呂乃。「反り返りの午前様で、やっぱりちょっとでどっかーん!!勝ったです」と、もう何を言っているのかわからない興奮状態だが、自転車相手にちょっとの刺激で、日が変わるまで爆発だったようだ。「きょうは、ほぼ反応。うなじでした」。自転車のハンドルからペダルまでの曲線をうなじに見立て、ここが興奮するらしい。チェーンと絡み、チェーンと絡まり、自転車相手に欲情して見せ、圧巻の4連勝。

 

○金精山(4-0)

 夏のような陽射しになった一日。野生に帰って本能のおもむくまま「昼間から屋外で稽古するというのは、理想の環境だと思う。まらずもう力士も原点に帰って、屋外で競い合うべきではないだろうか。」 金精山はこともなげにそんなことを言うが、屋外には蚊や警官などおそろしい敵がたくさんいる。外で戦うのはプロだからできる技。よいこのみんなはまねをしないで。

 

○玉椿(2-2)

 「4時半に目が覚めたら勝ってたんで、今場所は勝ちにいくなら4時半起きかなあ」と玉椿。「んでも、毎日4時半起きは体力を消耗するよ。全勝しようとしたら一場所もたないよなあ」 けさは4時半に起きてなにしてたんですか?との質問には「ほかにやることないからアニメ見てたよ。え? このクールのおすすめ? 『事情を知らない転校生がグイグイ来る。』だね。『謎の彼女X』とか『わたモテ』とかああいうルックスのヒロイン好きなんだよね」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕内の結果(三日目)

2023-05-16 22:00:00 | 取組結果

○毛呂乃(3-0)

 きょう5月16日は性交禁忌の日。きょうセックスすると3年以内に死ぬという言い伝えがあるのだが、「そんな日があったのか。なんの宗教でしょうか」と興味津々。江戸時代の医学書由来らしいが、「今日は立ちすぎてなかなか起きれませんでした」。あまりに立ちすぎてまらが天井に突き刺さり、起き上がることも叶わず身動きとれず。おかげできょうは禁忌を破ることなく過ごせそう。

 

○金精山(3-0)

 「屋外で全裸で稽古できるのは、元気の源である」と3連勝。『服を着る』という人間社会の基本的な慣習すら軽々と乗り越えて「理想は森の中だな」 野生に帰ろうとしているのか。

 

●玉椿(1-2)

 朝、股間を確認して「おかしいなあ?」と首をかしげる。「いまの仕事はらくちんだからそんなに疲れてないし、めしもちゃんと食ってるし、負ける要素がないんだけどなあ」 身体が楽なほうに流され、生殖本能が危機感を感じていないのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十両以下の結果(三日目)

2023-05-16 21:55:55 | 取組結果

<三段目>

●播潟(1-1)

 「朝は負けていたんですが、昼間の仕事中に勃起してました」 反応してほしいタイミングではぴくりともせず、どうでもいいタイミングになってから反応する。人生とはままならぬものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕内の結果(二日目)

2023-05-15 22:00:00 | 取組結果

○毛呂乃(2-0)

 前日から今日にかけて、なかなかに降り注いでいるため勝敗は明らかだが、前日に言ってきたのが「お花を持ち帰り中です」。登山やキャンプで、用便を「お花を摘みに行く」と表現するが、そこは毛呂乃、便は持ち帰り。自ら降らせておきながら「雨いっぱいですね」と素知らぬ顔。出した排泄物をおもむろに取り込み、「用便など、持ち帰るか」。持ち帰った便に、一晩中精をかけまくり、「今日はふにゃでしたよ」。ふにゃふにゃにやわらかくした自分の便に満足したようだが、これはいったい何のプレイにあたるのか、もはやわからない。

 

○金精山(2-0)

 「今朝、久しぶりに稽古したが、モチベーションが上がらず。そこで久々に洋物屋外で稽古するとモチベーション爆上がり。満足のイク濃密な稽古になった」と飄々と語る金精山。本人は平然とした表情をしているが、屋外で稽古? 朝の日課のラジオ体操みたいな感覚で露出行為に及んだのだろうか。横綱まで昇進する人間は、やはり常人とは違うところがある。

 

●玉椿(1-1)

 ここのところ身体だけでなく精神的な老化もすすみ、食事しか生きる楽しみがない。「休日だしちゃんと料理するぜ」と、ぶりかまの塩焼き・牛すじ煮込み、きゅうりとなすの漬物をつくり日本酒で晩酌。「やっぱりさ、すじ煮込みは赤い味噌のほうが合うよね」と味には満足したようだが、栄養摂取が翌朝の勃起につながらないのが老人の悲しさ。けさは力なく目覚めて「雨だろ。気圧が低いせいだよ」とお天気に責任転嫁。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕内の結果(初日)

2023-05-14 22:00:00 | 取組結果

○毛呂乃(1-0)

 注目の初日だが、場所前から日本全土を揺らしていた毛呂乃には緊張も波乱もなし。「くっ、しっかりたってましたとも。ええ、そりゃもうしっかりと」と苦もなく盤石の相撲で当然の白星。「苦もなく」と書かれることを見越してわざわざ報告初めに「くっ」と足しているあたり、余裕の心にくさ。幕内全員が白星発進のなか、今後どのような展開を仕掛けるのか。

 

○金精山(1-0)

 場所の前日にはおいしいものを食べて栄養をつけてから場所入りする力士が多いが、「焼肉の食べ放題に行ってきたせいか、なかなか順調な滑り出し」と景気づけにはやはり肉。まだまだ若いところを見せつけてまずは1勝目。

 

○玉椿(1-0)

 金精山が焼肉なら、玉椿はとんかつ。「近所にボロボロの外観で、ちょっと入りにくい雰囲気のとんかつ屋があるんだけどさ。きのう思い切って行ってみたら、店が汚くて値段はやたら安いのに、ちゃんとラードで揚げてるっぽいんだよね。高級な肉使ってるわけじゃないんだろうけど、衣がうまいの。ありゃいい店見つけたよ。店の外観にびびってた過去の自分に説教したいね」と大満足。「きのうは店でいちばん高い800円のロースかつ定食にしたんだけど、つぎは580円のふつうのとんかつ定食にしてみるよ。なんか学食みたいな価格設定だし、これは毎週通うかもしれんわ」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十両以下の結果(初日)

2023-05-14 21:55:55 | 取組結果

<三段目>

○播潟(1-0)

 「勝ってました」といつもどおり淡々とした報告。休日の過ごし方について質問を受けると「雨だったので外出しませんでした」と退屈な休日だったようだ。まあ播潟らしいといえばらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕内の結果(千秋楽)

2023-03-26 22:00:00 | 取組結果

○毛呂乃(13-2)

 「くそ、盛りゃギンギンでした」と優勝の一番を締めくくるも、相手の大太刀と毎日真っ向で戦えなかったのが残念そう。「あ、イッたのは阿蘇、Buono!でした」とこの日も阿蘇山大噴火なみの射出で締めたが、相手と絡まないと気が済まないようだ。

 

○玉椿(8-7)

 「どら焼き食べたい」と突然ドラえもんのようなことを言いだして、雨の中自転車をこいで近所の西友まで買いに行く。濡れながら苦労して買ってきたどら焼きだが、食べてみると「あれ? なんか違う」と微妙な感想。自分の食べたいものを正確に把握できなくなるのも老化の一環なのだろう。ただ、あんこは鉄分が豊富に含まれており、まらにはいい。なんとなく中途半端な勃起だが「まあ勝ちでいいや」と中途半端な相撲でぎりぎり8勝目。「厳しめに判定したら負けかもしれんけど、許してくれや」と投げやりなコメント。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十両以下の結果(千秋楽)

2023-03-26 21:55:55 | 取組結果

<幕下>

○巨砲(5-2)

 九日目までは中一日で出場していた巨砲、終盤戦になって中二日にペースを落としていたのは「雨が続いてやる気がわいてきません、この数日は。。」という事情だったらしい。「しかしインドア気味で暖かくしようと意識したのがプラスだったのか、また硬さが戻ってきた感じで目覚め感はなかなかでした」 今場所は調子自体はさほどよくなかったものの、場所全体を見通しての戦い方がうまくなった印象。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕内の結果(十四日目)

2023-03-25 22:00:00 | 取組結果

 

●玉椿(7-7)

 お気に入りのアイドル声優にラジオのレギュラー番組が決まったというニュースをきいて、上機嫌の玉椿。その声優さん、なにがいいんですか?と質問されて「村上まなつ、ものすごい量を食うんだよ。この動画見てよ。いちばん右の紫の子。最初から最後までひとりでもくもくと食ってるだろ。味変アイテムの選び方とか、ひとすすりで口に入れる量とか、かなりの大食い実力者だよ」 よく食べる子なのはわかったが、それでファンになるというのはどういうことだろう。「わし、女の子がめし食ってるの見るの好きでさ。若いころ、ひたすら女の子にめし食わせようとしてじゃかじゃか注文してたら『わたしはフォアグラじゃない!』って怒られたことがあるくらいだ。若い女の子がもりもり食ってる動画って半分ポルノみたいなもんだよ」とのこと。なるほど、そういう性癖らしい。「わしの数少ない特技が、大食いと、学校の勉強ができる、くらいなんだけどさ。どっちも村上まなつに勝てる気がしないんだよね。あの子わしの完全上位互換だわ」と負けてうれしそう。いや、大食いや勉強で負けてても、まらずもうなら玉椿関が勝つんじゃないですかと励まされるも「けさはわしも負けてたから、そこもドローだろ。やっぱりむこうが上位互換だよ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十両以下の結果(十四日目)

2023-03-25 21:55:55 | 取組結果

<三段目>

○播潟(4-3)

 「勝ちました。昨日の夕食はミートソーススパゲティーでした」との報告。いつもコメントが薄いとか塩対応とか怒られつづけたせいか、とってつけたようなコメントをつけてきた。まあ、ミートソーススパゲティーはひき肉・トマト・麺と入っていて意外に栄養のバランスがいい。バランスのいい食事はまらずもうの基本である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕内の結果(十三日目)

2023-03-24 22:00:00 | 取組結果

○毛呂乃(12-1)

 「むー、今日、過剰反応しおったな」と終盤に入りさらにまらの感度を上げ、過剰なほどに敏感に反応。「今日は、覚えてまっせ!」忘れがたいほどの立ちっぷり。「んー、多分に立ってまっせ」と自らを誇示しつつ、時折ちょっとした何かに反応して「んっ!」とうめいては震え、さらに立つという過敏さ。過剰に立ち、気温もぐんぐん上がる。千秋楽を待たずに優勝目前。自身のまらも限界寸前。

 

○玉椿(7-6)

 きょうはなぜか朝から血圧が高め。そのせいかどうかわからないが、まらは元気で7勝目。「きょうは医者に行って薬をもらうつもりだったんだけどさ、病院でも血圧高くてさ。毎日血圧のメモをノートに記録してたから、それを見せたら、ふだんの血圧はふつうだし、とりあえず今回はいつもどおりの薬でいいやってことになったよ。ノートがなかったら薬をむだに強くされていたかもしれんね」 毎日ちまちま体調を記録する習慣はまらずもうで培われた。たまにはまらずもうが役に立つこともある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕内の結果(十二日目)

2023-03-23 22:00:00 | 取組結果

○毛呂乃(11-1)

 この日のポイントは「太さではなく長さですか。今朝は目覚ましでしっかり起床」。懐かしの「目覚まし勃起」。時間になったら自らの腹に叩きつけ、勝利とめざましの一石二鳥をとる便利技。「下半身跳ね、立派な姿です」とまらも跳ね起き自らも跳ね起きる元気な朝に自画自賛。「無敵!どう!?な?元気良う勝った!」と強さを誇示。最後の最後は込み上げてくるものを感じ、「お、もうイキや」と噴射。転機をむかえ、終盤は毎日噴射祭りにするようだ。

 

●玉椿(6-6)

 「夜中の2時に空腹で目が覚めてさ、100gくらいのピーナッツ一袋たべちまったよ」と健康に悪そうなことをやらかしてしまった。「消化するのに胃腸のほうに血液がまわるんだろうね。まらのほうには血が流れてくれなくなってさ」と6敗目。これで大関復帰の可能性が完全に消滅。このままずるずる負け越せば関脇の地位も維持できなくなるため、目標を10勝から8勝へと下方修正しての戦いがつづく。「んー、残り3日を2勝1敗かあ。微妙なラインだねえ」と本人のコメントはどうにも頼りない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十両以下の結果(十二日目)

2023-03-23 21:55:55 | 取組結果

<幕下>

●巨砲(4-2)

 「また冷え込みが出てきたようで、肌寒さを夜から感じていたのとあまり眠れていなかったのがあって、どうもうまく勃起できませんでした……フニャフニャっとした感じで。トラブルを抱えてしまったのもおそらくマイナスに働いたような気がしてならないです。。。」 勝ち越しを決めて気が抜けたわけでもないだろうが、力の入らない相撲で2敗目。

 

<三段目>

●播潟(3-3)

 東京の天気は今日から下り坂。「気圧が下がると、なんとなくだるくなりますね」とあっさり負け。高い山の上でポテチの袋が膨らむように、低気圧のほうが勝ちやすいのでは?という説がむかし一部力士のあいだで唱えられたことがあるが、播潟に言わせれば「そんなもの、あったとしても誤差レベル」だそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする