ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

アラビー ジェイムズ・ジョイス

2010-05-24 13:13:00 | 
自分がもどかしい。

思い出すと、もどかしくて仕方がない。なにがって、異性への想いだ。私は女性の多い家族に育ったので、異性というものを自覚することに鈍かった。もちろん、男と女が身体的に違うことは、当たり前のように知っていた。

知ってはいたが、分ってはいなかった。まあ、家族のなかの異性だと、その程度の理解でも問題はない。しかし、一歩家を出ると、そうはいかない。

だから、自分が特定の女性を女として強く意識していることに気がつくと、自分に戸惑わざる得なかった。とりわけ第二次性徴が始まった頃から、自身の内側から湧き出る奇妙な衝動には悩まされた。

いささか不謹慎ないい様だが、触りたい、撫でたいから始まる肉体的衝動には困惑せざる得なかった。だが、それ以上に悩んだのが、言いたいことが言えない理不尽さ。

心のなかではいくらでも言えた。ところが、いざ本人を前にすると言えなくなる。それどころか、まったく逆の事が口から出る。

その結果として、当然に褪めた、あるいは興ざめした白々しい雰囲気に自己嫌悪が重なる。なんど膝を抱え座り込み、あるいは布団に潜り込んだことか。

だからこそイベントは大事であった。行事にかこつけて自分の気持ちを相手に素直に伝えたいと目論んだ。ところが、これが上手くいかない。

思わぬ邪魔が入ることも多いが、それ以上に自分の期待とは異なる進行に、時機を失して呆然と佇む失敗だらけ。今にして思えば、経験不足であり応用力不足なだけだ。つくづく、自分には才能がないと自覚せざる得なかった。

そんな苦い記憶を思い起こさせてくれたのが表題の短編だ。ジョイスの短編集「ダブリン市民」に納められている一編であり、それほど有名な作品ではなく、若い頃は読み過ごしていた。

いや、読み過ごしたというよりも、無意識にスルーしたのだと思う。もう一度、あの頃に戻れたのならば、きっともう少し上手に出来たと思うのだけど、それは叶わぬこと。

なお、難解で知られるジョイスの「ユリシーズ」は私が挫折した数少ない名作(・・・と絶賛されている)ですが、初期の短編集「ダブリン市民」は比較的とっつきやすいと思います。機会がありましたら、どうぞ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする