のおがたチューリップとサクラと2020 その2
今回もまた、チューリップ広場にやってきました。
今回は、春真っ盛りの日曜日で天気も大変良く、花も見頃でした。
そのためもあり、見物客の数は、コロナ対策のため、例年ほどでないものの、この日はやや多めで、
マスク姿のお客さんも、目立ちました。
そして、美しい鮮やかな彩りのチューリップを、静かに楽しんでおられました。
1.臨時の展望台付近です。あまり高くはありませんが、一気に視野が広がります。
2.展望台から、遠賀川下流側を見ます。
背景の左手奥に長崎街道渡しの大銀杏、真ん中に日の出大橋です。
3.ちょっとアップします。
4.今度は東側の福智山系をバックに見ます。
真ん中に福智山(901m)左手に雲取山(607m)です。
5.「のおがたチューリップフェア2020」の球根を植えて頂いたボランティア協賛団体の
皆さんの名簿です。感謝!!です。有り難う御座いました。
6.続いて、彦山川と嘉麻川との遠賀川合流地点の中之島のサクラ並木です。
右手の建物と鉄塔は、国土交通省の遠賀川河川事務所です。
中之島の高台の水路から流れ出る小さな滝は、サクラ並木とマッチして、絵になります。
高台に上がり、再度遠賀川下流の側のチューリップ広場を眺めます。
7.サクラ越しにバックの福智山系を眺めます。
8.さて、中之島のサクラ並木を歩きます。
ツツジも咲き始めています。
ヤギさんもいました。今回のヤギさんは、イノシシ?のような雰囲気ですね。
水溜まりのサクラの花びらも風情が有ります。
例年であれば、ゴザを敷いて花見気分と楽しみたいところですが、今回は
コロナウイルス感染症汚染対策で、静かに春の風景を静かに楽しむ事が出来ました。
こちらもどうぞ~"可愛いヤギさん"も登場しますよ (^_^)/
「2019直方チューリップフェア」行ってきました。その2 サクラ見物です 2019年04月05日
◎直方チューリップフェア 2016 2016年04月03日
◎チューリップフェアの頃◎ 2014年04月13日
今回もまた、チューリップ広場にやってきました。
今回は、春真っ盛りの日曜日で天気も大変良く、花も見頃でした。
そのためもあり、見物客の数は、コロナ対策のため、例年ほどでないものの、この日はやや多めで、
マスク姿のお客さんも、目立ちました。
そして、美しい鮮やかな彩りのチューリップを、静かに楽しんでおられました。
1.臨時の展望台付近です。あまり高くはありませんが、一気に視野が広がります。
2.展望台から、遠賀川下流側を見ます。
背景の左手奥に長崎街道渡しの大銀杏、真ん中に日の出大橋です。
3.ちょっとアップします。
4.今度は東側の福智山系をバックに見ます。
真ん中に福智山(901m)左手に雲取山(607m)です。
5.「のおがたチューリップフェア2020」の球根を植えて頂いたボランティア協賛団体の
皆さんの名簿です。感謝!!です。有り難う御座いました。
6.続いて、彦山川と嘉麻川との遠賀川合流地点の中之島のサクラ並木です。
右手の建物と鉄塔は、国土交通省の遠賀川河川事務所です。
中之島の高台の水路から流れ出る小さな滝は、サクラ並木とマッチして、絵になります。
高台に上がり、再度遠賀川下流の側のチューリップ広場を眺めます。
7.サクラ越しにバックの福智山系を眺めます。
8.さて、中之島のサクラ並木を歩きます。
ツツジも咲き始めています。
ヤギさんもいました。今回のヤギさんは、イノシシ?のような雰囲気ですね。
水溜まりのサクラの花びらも風情が有ります。
例年であれば、ゴザを敷いて花見気分と楽しみたいところですが、今回は
コロナウイルス感染症汚染対策で、静かに春の風景を静かに楽しむ事が出来ました。
こちらもどうぞ~"可愛いヤギさん"も登場しますよ (^_^)/
「2019直方チューリップフェア」行ってきました。その2 サクラ見物です 2019年04月05日
◎直方チューリップフェア 2016 2016年04月03日
◎チューリップフェアの頃◎ 2014年04月13日
八幡西区在住の親戚が、直方でチューリップの球根をいくつも入手して、春になって庭できれいに咲いていると言っていました。
直方のチューリップフェアは、現場で咲いた花を楽しむ以外にも(前もって?)更に多くの人がそれぞれの住まいで楽しめる仕組みになっている(?)と感心しています。同時に優しさを感じます。
直方のチューリップフェアは、平成4年くらいから始まり、今はすっかり直方の春真っ盛りの
楽しい行事となり、定着しましたね。3月末~4月はじめのチューリップフェアの後、5月の半ばには
球根掘りイベントが実施され、閉幕後に生育した球根を掘って持ち帰ることができますね。
軍手やスコップ、飲み物などは持参して誰でも参加は自由ですね。