この週末は穏やかでいいお天気との予報。この予報を聞いてしまったからには秘密基地にこもっていてはもったいない。早速出かけよう。
出発はやや遅めの11時53分。 本日の機材は赤唐辛子号にする。気になる場所はおよそ45キロ先にあるため、往復では90キロを超えるはず。
本日のチェックポイントはこちらとなる。最近できた眺望の良い公園らしい。
汗かきかき進んでゆくと相模湾側の展望が僅かに開てきた。標高はそこそこありそうだ。
国府津方面のホームには数人のハイカーさんが電車待ちをしていた。今日はお天気もよかったら大野山も十分に楽しめたのでは?
お腹も心も十分に満たされた。さ〜復路に向け出発、16時。
この穏やかなお天気のおかげか、富士山の南斜面では冠雪が消滅。
国道1号線を流していると、ピカピカの泥除けをつけたスポルティーフの様なフロントバックを装着したランドナー氏とスライド。数多くのロードが往来する道でこの手の自転車は結構印象に残る。そして親木橋交差点の反対車線には、女性が乗車する24インチと思われる黄色いランドナーさんとその後ろに大きめのランドナー氏。お!あのご夫婦だ。一目瞭然!強烈に印象の残る自転車だ。お互い交差点に進入していたのでお声がけできずだった。
復路は遅い時間になりそうだったので、往路でみかんセンターに立ち寄り袋詰みかん3つを購入。多分重量は2キロ超過しており、この先の行路で足腰強化訓練用の重石になってくれるはず。そのためのサドルバックだもんね。
富士見大橋到着 13時24分。富士山と箱根の山々が力強い。
橋を渡り酒匂川右岸CRへ。
川上に向けてほんの少し勾配になっているはずだが、南風に背中を押されながら快適に北上してゆくことができる。
CRが終わってから昔の古道と思われる道を進み酒匂川とクロス。
出発して2時間23分少々で山北発電所へ到着。ここまでの時間はまずまずかな。
出発して2時間23分少々で山北発電所へ到着。ここまでの時間はまずまずかな。
本日のチェックポイントはこちらとなる。最近できた眺望の良い公園らしい。
大野山入り口を曲がりモニョモニョと上って行く。
確か昔もこの道を通ったことがあるけど、こんなにエグい坂道だったっけ?あの時は集団走行していたから、あまり気にならなかったのかもしれない。F24×R32をフル活用で。
汗かきかき進んでゆくと相模湾側の展望が僅かに開てきた。標高はそこそこありそうだ。
そして、ここでピークを迎え下るとすぐ公園入り口に。時間は15時。
駐車場まで上り詰めてゆくと富士山がババーンと現れた。確かに眺望は素晴らしい。
この時間、富士山はシルエットになってしまっているが、午前中に来ると多分このようにハッキリと見えてると思う。10時頃が最適時間と思われる。
ここのトイレは用足しの間も雄大な富士山の姿を楽しむことができるのだ。窓枠に切り取られた山々の姿もなかなかいい感じ。
ここのトイレは用足しの間も雄大な富士山の姿を楽しむことができるのだ。窓枠に切り取られた山々の姿もなかなかいい感じ。
さ〜そろそろ昼ごはんを食べに行こうか。
流石に下りは寒かった。指切り手袋は耐えられるがウインドブレーカーを羽織らないと参ってしまう。
いつもの吊り橋を渡り中洲状の水田を突っ切ってゆく。
国府津方面のホームには数人のハイカーさんが電車待ちをしていた。今日はお天気もよかったら大野山も十分に楽しめたのでは?
そして谷峨の大好きなお食事処へ入店。
これこれ、これを食べたかったのだ。年に2回ほどなぜかこのメンチかつ定食が食べたくなるので、これをモチベーションに片道45キロ走ってくるのだ。
お腹も心も十分に満たされた。さ〜復路に向け出発、16時。
お店を出発して246線と接触するX交差点まで来ると、目の前の246号本線を沼津方面へ必死に走ってゆく初老のMTB氏を見かけた。この本線は自転車通行禁止ということでないらしいけど、好んで通るような道では絶対にありえない。大型車に揉まれて走るあの方はチャレンジャーだ。この先すぐに恐怖の谷峨トンネルがある。ご無事であることを祈っているとしか言いようがない。
酒匂川の脇にはこんな牧歌的風景も広がっている。
酒匂川CRを抜ける頃には富士山や箱根の山々が黄金色のシルエットとなった。ここからがナイトランの始まりだ。
大磯の国道沿いコンビニで「にーいちまる休憩(2時間走って10分休憩)」をとることに。
このまま最後まで走り切ると疲労困憊で転けるかもしれない。安全運行にはちょっとした休憩も必要。
秘密基地には19時、無事到着。喉が渇きコップ2杯の牛乳をがぶ飲み、うんまい。
今日はギリギリ100キロ超えることができ大満足。両足の太腿裏筋肉も攣りそうになったので、いかにここの筋肉を最近使っていなかったことか。ここの筋肉をお手軽に鍛えるには、やはり自転車での山修行に限る(^^)
走行距離:100.5キロ
こんばんは(^^)
確かにローディさんたちも連なっており親木橋交差点は混みあっていました。穏やかな陽気だったことでスライドサイクリストも多かったです。
この公園に訪問の際は、ぴか~んと晴れた午前10時着がおススメです。案内板のような素敵な富士山を拝めるかと思います^^)/
空が澄み切って、富士山も綺麗に大きく見えて、良いツーリングでしたね。こちらからですと、富士山はもう少し小さいですが、それでも見えますよ。
こんちは(^^)
国道1号線と134号線あわせて片道30キロを往復していると結構何度もお見かけする方とスライドいたします。お天気いいとサイクリストの往来も結構多いので。
今回のお出かけはお天気に恵まれラッキーでした。これからの季節、空気が澄んできますので東京からも見えますよね。夕陽でシルエットになる富士山は最高です。