湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

夕方のひと時に

2021年04月18日 | ブラポタリ(^^)
転けてからまだ1ヶ月も経過していないが、もう数ヶ月経ってしまったという気がしてならない。これはもう遠出してもイイでしょ、という心の願望からくるものなんでしょうね、きっと。しかし今日もおとなしく近場徘徊自転車活動を楽しむことに。

昨日は一日中天気が良くなく雨も降っていた。春先というか春中はこんなお天気だったっけ。しかもこの季節にしては珍しく台風2号が南方で発生。大変威力のある台風らしい。これから1週間ほどはその動きを注視しておかないと。

そしてようやく今日は晴れ渡った。秋晴れのような春晴れだ。

お散歩気分で赤葡萄酒号に跨り秘密基地を出発。ところが前回も感じていた右膝の違和感が再び。はっきり言ってちょっと痛いのだ。理由は多分アレだと思う。

先日、リクセンカウルのサドルバック用アダプターを装着するため、一度シートポストを抜き元に戻すとき結構大雑把な位置に。これが原因で正しい高さになっていなかった。

サドルが高すぎるためか、クランクを回すとき太腿に力が入るのが時計の針で3時半から4時くらいになっていた。
ここで力が加わると、本来ペダルに全て加わる力が膝にも分散されてしまい負担がかかってしまったものと推測。

そこで1センチほどシートポストを下げてみると、あ〜ら不思議、スムーズなペダリングに。もちろん直ぐに違和感は消え快適なペダリングとなった。1時半から2時辺りに太腿が反応できるくらいにサドルの高さを調整するのが鉄則なのだ。

では何も調整されていない自転車のサドル高を最適に調整するには?
そう、自転車跨いで前輪を壁に当てペダルに足を掛け力を入れる。そして高さを少しずつ調整しながら太腿が快適に反応する高さまで調整すれば、最適・快適な高さがわかるかな。確か先日もこの方法で高さの探究をしたっけ。すっかり忘れていた。いつ何時も初心へ帰ることが肝要だ。



おぉ!この川ってこんなに水量あったっけ?
ここの流れを見ていると何故か飽きがこないの。

初めて通るここの右岸は玉砂利道。

その玉砂利、どことなく見たことあるな〜。もしかして払い下げされた鉄道軌道用のバラストじゃない?角丸になってはいるけれど、粒揃いで質の高そうな石だ。

この部分だけ切り取ると、なんだか遠くにきた感じになりお得感が倍増!







いつものお散歩コースと逆回転コースは、実は結構な運動量になるのに気がついた。



ということで、今日は日没前に無事帰還。
走行距離:22キロ

オールランダーバーからランドナーバーに戻しちゃおうかな〜と一瞬考えてしまったが、やはりこの自転車は当分の間はお散歩に徹しさせる事に。そしてランドナーバーを握りたくなったら銀シャリ号に登場してもらえばいいでしょう^^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はご近所リハビリポタ | トップ | 3度目の発出か・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿