Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

YラグとSP端子入荷

2023年03月19日 | ピュアオーディオ

先週自宅2階の「お休みセット」(LE8Tシステム)が、SPケーブル・トレール・SPともども居なくなりましたので、また作る事にしました。フルテック製YラグとSP端子が入荷しました。


SPの方は先日入荷しました。


ユニットもそのまま使えそうです。(ゴムエッジがかなり消耗している様だ)


背面についているプッシュ型のSP端子は音質的には「最悪」のパーツと判断している。これを入荷したフルテックの最高級SP端子に交換します。これだけで大幅な音質アップをします。

またスピーカーを買った・・・

2023年03月17日 | ピュアオーディオ
LE8Tシステムが居なくなったので寂しくなり、また買ってしまった。本日入荷した。外観確認をして「音出し確認」まで済ませた。人が良いのか「パーツ代」と「内部配線」の価格の足が出た。

必要なパーツは発注を終えて入荷待ち。パーツが来ないと何もしない。4月になれば暖かくなるだろうから、その時に一気に「私仕様」に作り替えてしまう。加えて、SPスタンド(トレール)も無くなったので、新規に専用トレールを設計し作ろう(自作)と考えている。


別に新しいスピーカーを買わなくてもD208システムが有るので十分なのだが・・・「病気」ですね。

D208システムが終のスピーカーになりそうだ

2023年03月16日 | ピュアオーディオ

先月ツイーターをフィリップス製に交換した。その為か低域の伸びが改善され、「低域不足」を感じなくなった。先日、特製SPケーブルと専用トレールを嫁に出したのでその復元が急務だ。


D208は1950年製のユニットです。エッジをクロスエッジに交換しており、今後交換の必要性は無いと思える。音質的にも「音数」が多くて非常に聴き応えの有るサウンドになっている。現在、ウェスタンの16GASPケーブルで鳴らしているが、緊張感のあるサウンドで十分聴き応えがある。

LE8Tシステムが居なくなったので、次のSPを手配した。明後日には入荷するだろう。次のSPを購入するにあたって、使いたいSPはJBL L-101や#4320・L-100センチュリーを検討したが「中途半端」な感がする。メインに38㎝ウーハーと#375のシステムを使っている。2階の部屋で使う「サブシステム」になるので、一人で抱える事の出来るサイズ・重量であるべきと判断した次第。

昨年まで手に入った「音質重視パーツ」が無くなって来ている。フルテックのヒューズはもう手に入らなくなって来た(ストックは持っている)。SP端子が手に入らなくなっている。復元も難しい状況になって来ている。その時代でないと手に入らないものが有る・・・と云う事を実感した。

LE8Tシステムが居なくなった・・・

2023年03月14日 | ピュアオーディオ

一昨日、LE8Tシステムを嫁に出しました。以前私が内部配線を交換してオークションで販売したスピーカーをお持ちの方が、「LE8Tシステムが欲しい」と熱烈なラブコールをいただき、何度も電話で会話していました。直接おいでいただき、試聴をしてから「嫁に出す」事になりました。


現在はD208システムのみになり寂しくなりました。専用SPスタンド(トレール)とSPケーブル(シルバースター)も一緒にいなくなりましたので一層寂しいサウンドとなってしまいました。また再構築を始めたいと思っています。ただ、今回は「トレール」までいなくなったので極端にサウンドが寂しくなりました。

ブックシェルフ用のSTM-22を使うと「ふくよかで奥行きのある豊かな低音」が出て行きます。このトレールと正しいセッティングをすると、価格以上の豊かなサウンドになり、SPのセッティングでこうも変わるのか?・・・と云うのを実感されたと思います。

嫁に出したLE8Tシステムは、お客さんの処で非常に喜ばれている様です。シングルコーンの第一の特徴は「定位の良さ」です。ヴォーカルが中央に「定位」するのは心地よいものです。