使えるケーブル材が少なくなると勝手にケーブル類を作れなくなる。注文していたケーブル材が今週入荷した。おかげで前の在庫の残りが使える様になって来た。
一昨日は電源ケーブルを作成した。どうせ作るなら「最高級クラス」です。他のケーブル材は在庫が有っても使いません。
今回古いアンプのセットを2~3セット増設したのでケーブル類が足りなくなって来ました。ケーブル類の数は十分に持っていますが「最高級クラス」となると話が変わって来ます。プラグや端子類も金額が張りますので、そうおいそれとは作れません。
現在RCAケーブルを1セット作っています。私の「最高級クラス」は複数のケーブルを使う上に端末処理が大変で、おまけに硬く太いケーブル材となっているので、作成手順を間違えると「やり直し」になってしまいます。
久しぶりに作ると色々とトラブルが出て来ます。作成手順を間違えて、熱収縮チューブが入らなくなったり、半田付けが思う様に行かなかったりと・・・・頭の中で考えている様には、実際はうまく行きません。2日かかって何とか1セットのRCAケーブルを作成しました。最後の仕上げの「樹脂入れ」中です。これも音質と強度・使い勝手の面で重要な部分です。樹脂を溶かしては固まらせ、しばらく時間を空けてまた樹脂入れをして・・・を繰り返して仕上げます。面倒で手間暇がかかりますが、きちんとしたケーブルが出来れば後は安心して使えます。
一昨日は電源ケーブルを作成した。どうせ作るなら「最高級クラス」です。他のケーブル材は在庫が有っても使いません。
今回古いアンプのセットを2~3セット増設したのでケーブル類が足りなくなって来ました。ケーブル類の数は十分に持っていますが「最高級クラス」となると話が変わって来ます。プラグや端子類も金額が張りますので、そうおいそれとは作れません。
現在RCAケーブルを1セット作っています。私の「最高級クラス」は複数のケーブルを使う上に端末処理が大変で、おまけに硬く太いケーブル材となっているので、作成手順を間違えると「やり直し」になってしまいます。
久しぶりに作ると色々とトラブルが出て来ます。作成手順を間違えて、熱収縮チューブが入らなくなったり、半田付けが思う様に行かなかったりと・・・・頭の中で考えている様には、実際はうまく行きません。2日かかって何とか1セットのRCAケーブルを作成しました。最後の仕上げの「樹脂入れ」中です。これも音質と強度・使い勝手の面で重要な部分です。樹脂を溶かしては固まらせ、しばらく時間を空けてまた樹脂入れをして・・・を繰り返して仕上げます。面倒で手間暇がかかりますが、きちんとしたケーブルが出来れば後は安心して使えます。