少し前のことだ、中国でインターネットの会議があった。日本・中国・韓国のインターネット協会が共同で主催したアジアのブロードバンド時代へむけた会議で、毎年各国もちまわりで開催されている。
eラーニングもテーマのひとつで、日本からは、わたしが報告をおこなった。
中国は、精華大学と政府が共同でつくった会社が代表して報告をした。韓国からは、サイバーユニバーシティの助教授が報告をおこなった。
韓国からの報告は、たいへん興味深いものだった。中国では、さっそくその会社を訪問した。大きな会社だった。
三国の共同プロジェクトも可能性がありそうだ。
eラーニングもテーマのひとつで、日本からは、わたしが報告をおこなった。
中国は、精華大学と政府が共同でつくった会社が代表して報告をした。韓国からは、サイバーユニバーシティの助教授が報告をおこなった。
韓国からの報告は、たいへん興味深いものだった。中国では、さっそくその会社を訪問した。大きな会社だった。
三国の共同プロジェクトも可能性がありそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます