goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

教育から学習へ

2008-03-21 17:50:07 | 企業研修
『企業と人材』2月20日号のトップは、教育から学習へのパラダイムシフトという本間正人さんの論考です。

企業研修はどう変わっていくのか、というサブタイトルがついています。

ーーーすでに数十年も前から「すべての学習者に対して、知識を画一的に伝授する方法」である、一方通行の講義形式の限界は指摘されてきた。
ーーーほとんどのレクチャーは、eラーニングに代替可能で、かつそのほうが効率的な場合が多い。・・・集合研修に要する機会費用を考えると格段に安上がりである。・・・誰がどの単位まで終了したか、どの程度の理解度か、進捗管理も容易にできる。

ーーーとなると、集合研修の軸足は、講義形式が中心ではなく、加速度的に参加型のものに推移していくことになる。

と指摘されています。

そのとおりだと思います。教育から学習へ。前にも指摘しましたが、その大転換は、教室型の教育にも大きな影響を与え始めています。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。