朝露に濡れた庭のベンチが、朝日を浴びています。
真っ赤に咲くデイゴの木陰で、このベンチに座って海を眺めるのが好きです。朝、東海汽船の真っ白な大型客船が目の前をとおりすぎて港にはいります。
この写真では、デイゴは左手に隠れています。遠く、八丈富士に雲がたなびいています。いまの季節は、おだやかな風がさわやかに吹き抜けていきます。
多くの人に、八丈島の魅力を知ってほしいと思っています。旅先としてだけではなく、住む場所として。
真っ赤に咲くデイゴの木陰で、このベンチに座って海を眺めるのが好きです。朝、東海汽船の真っ白な大型客船が目の前をとおりすぎて港にはいります。
この写真では、デイゴは左手に隠れています。遠く、八丈富士に雲がたなびいています。いまの季節は、おだやかな風がさわやかに吹き抜けていきます。
多くの人に、八丈島の魅力を知ってほしいと思っています。旅先としてだけではなく、住む場所として。
八丈島のケーキがおいしい喫茶店です。
手作りケーキです。パパイヤまで手作り!奥の温室には、大きなパパイヤがたわわに実っていました。
空港をでて、左方向にどんどんすすみます。西見の信号をこえて、海にでる少し手前の右側にある喫茶店「タイム」です。
わたしのブログをみていると、毎日喫茶店めぐりをしているようですね。実際、八丈島には、紹介しきれないほどの個性的な喫茶店がたくさんあります。
手作りケーキです。パパイヤまで手作り!奥の温室には、大きなパパイヤがたわわに実っていました。
空港をでて、左方向にどんどんすすみます。西見の信号をこえて、海にでる少し手前の右側にある喫茶店「タイム」です。
わたしのブログをみていると、毎日喫茶店めぐりをしているようですね。実際、八丈島には、紹介しきれないほどの個性的な喫茶店がたくさんあります。