MOONIE'S TEA ROOM

大好きな読書や言葉、料理のコトなど。

便座の保温を「切」にする

2012年06月15日 | 季節
 しばらく前から「いつにしようか」と悩んでいたのですが、昨日決心しました。

 便座の保温を「OFF」に!

 最高気温が30度を超えて、「ちょうどいいかな」と判断したのでした。
 本当は夏日(最高気温が25度以上の日)の時でも良かったのかもしれないけれど、それに気付く前に真夏日(最高気温が30度以上の日)がきてしまったのでした。


 これ、全国的に「真夏日になったら、保温便座をオフに!」とか、キャンペーンしないかなぁ。
映画館やデパートなど、便座の温度設定が一年中「高」だったりして、座ったときに「熱い!」って思うこともあるのよね。「切」とまではいかなくても、「低」に変えるぐらいできるはず。

 冬はさすがに保温便座が恋しくなるけど、本当はなくても生きていける「オマケ」の機能だもんね。
 すっかり外出先でも保温便座が当たり前になったけれど、「節電」を考えると「なんて電気の無駄遣いをしているんだろう」と少し恐くなってしまう。


 日本全国、節電努力がまだまだ足りないんじゃないかなぁ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする