野々池周辺散策

野々池貯水池周辺をウォーキングしながら気がついた事や思い出した事柄をメモします。

芙蓉の花@王塚公園、2024

2024-08-05 06:04:20 | 野々池周辺
神戸市西区、王塚古墳がある王塚公園周りの道路沿いに芙蓉の花が咲いている。
近隣の畑や民家にも色々な芙蓉の花が、盛夏の今の時期咲いているが、なかでも王塚公園の芙蓉の花が気に入っている。

クマゼミとアブラゼミの鳴く声が朝から鬱陶しいほど響いている、王塚古墳の周濠周りを朝、車で走っていると、この時期に咲き始める芙蓉の花がパッと目に付く。毎年、7月の終わりかけに咲き始め、8月の中旬頃に満開となるが、ことしも例年と同じ時期に咲き始めた。
  
   
 
この夏の花は好きな花で、王塚公園の端を通る度に気にして見るが、咲き始めるとホットする。この芙蓉の花を見るとなぜだが心が落ち着くのだから不思議なのだ。直径10-15cm程度の花で、朝咲いて夕方にはしぼむ1日花だが、花の周りには沢山の蕾が待機しているので、長期間にわたって毎日次々と開花し、とても一日花とは思えない。そして、一番の見どころは、朝日にあたる芙蓉の花の柔和で穏やかな花弁の見事さに、この花を見ると、不思議に心が落ち着くこと。どの種類の芙蓉の花にもみられる、一種独特のフワ~とした花姿は同じでも、この芙蓉は見惚れてしまうほどに美しい。だから、此処、王塚公園内に咲く、この芙蓉の花は好きである。
ちなみに、王塚古墳は宮内庁の管理下なので古墳内は立ち入り禁止区域。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカサゴユリ @亀池

2024-08-02 06:01:37 | 野々池周辺
8月1日、今日も朝から暑い!
用事があって西明石のコープに行った帰り道、野々池には上がらず、少し遠回りだが亀池と黒星池の間の道を自転車にのって通ると、亀池の土手にユリが咲いていたので、家に帰りカメラを持って写してきた。去年は8月末の台風が過ぎた後に見に行ったが、今年は咲き始めで綺麗な場面に出会えた。 
 
この暑い時期に亀池まで下りてくる勇気がなかったので気がつかなかったが、結構な花数である。花姿がテッポウユリに酷似しているので、まさかと近づいてみると葉っぱの形が違う。写真に撮っておこうと汗だくの暑さの中に行ってみると、亀池の東側と南側の土手斜面に咲いている。
  
  
  
気になって、ユリの仲間を色々調べてみると、このユリは多分、タカサゴユリだと思う。
Wikipedia (タカサゴユリ)には「タカサゴユリ(高砂百合、中国語: 台灣百合)はテッポウユリ亜属の植物。台湾原産」と書いている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする