天燈茶房 TENDANCAFE

さあ、皆さん どうぞこちらへ!いろんなタバコが取り揃えてあります。
どれからなりとおためしください

今日のSL人吉&あそぼーい!(平成26年9月27日・熊本行き)とD&S列車の仲間たち。夕方の熊本駅にて

2014-09-27 | 鉄道

今日は午後に熊本博物館でプラネタリウムを観た後で、熊本駅に移動。
夕方17時頃から、熊本地区を走るJR九州のD&S列車(水戸岡鋭治先生プロデュースの観光列車)たちが次々と熊本駅に帰ってくるのです。
熊本駅近くの百貫踏切で、D&S列車を出迎えることにしました。


先陣を切って、17時ちょうどに熊本駅に到着する特急「A列車で行こう 6」号が“あまくさみすみ線”の終着駅・三角からやって来ました。

そしてその13分後、同時刻に熊本駅に到着する2つのD&S列車がやって来ます。
特急「あそぼーい!104」号と、「SL人吉」です!
2つのD&S列車が、息を合わせてぴったり並んで走ります!!





阿蘇方面から“阿蘇高原線”(豊肥本線)をやって来る「あそぼーい!」と、人吉から八代を経て鹿児島本線を上って来る「SL人吉」が、熊本駅の下り方数百メートル地点に位置する豊肥本線と鹿児島本線の分岐点付近に同時刻に到達して合流、そのまま並走して熊本駅にすべり込むという、2つのD&S列車の旅の終わりを演出する実に心憎い運行ダイヤが組まれているのです。

…今日は、実際には「SL人吉」の方がやや早めに分岐点付近に着いてしまったようで、SLの運転士さんが停止寸前まで速度を抑えて「あそぼーい!」がやって来るのを待ち、タイミングを合わせて熊本駅構内に入場して行きました。
乗務員の気転と運転テクニックに支えられた、まさに鉄道員の腕の見せどころのような素晴らしい演出ですね!


そして熊本駅のプラットホームにすべり込む「あそぼーい!」と「SL人吉」を、先に到着していた「A列車で行こう」が出迎えます。
熊本の3つのD&S列車が勢揃いです!
…しかし、熊本駅の在来線高架工事が進んでいるので、「あそぼーい!」と「SL人吉」の地上区間並走も、地上駅にD&S列車が並ぶ光景も、間もなく見られなくなってしまうんでしょうね。

夕方の熊本駅で暫し顔を合わせたD&S列車ですが、やがて次々にねぐらの車輌基地へと帰っていきます。

先ずは「A列車で行こう」が引き揚げます。





「A列車で行こう」と行き違いに、基地からディーゼル機関車DE10が「SL人吉」を迎えに来ました。

続いて「あそぼーい!」が帰ります。




最後に、「SL人吉」がDE10に牽かれて行きます。

今では残り少なくなった国鉄色のDE10が、蒸気機関車58654を最後尾にぶら下げたまま「SL人吉」編成を基地まで連れて行きます。
ちょうど最後尾のSLが見えないような角度で構内のカーブを曲がってきたので、まるで国鉄時代のぶどう色の旧型客車列車をDE10がけん引しているように見えました。





D&S列車たち、今日もお疲れ様でした…


撮影地:鹿児島本線熊本駅(百貫踏切付近)

今日のSL人吉(平成26年9月27日・人吉行き)と、熊本博物館のプラネタリウム

2014-09-27 | 鉄道

今朝は秋晴れで、青空と降り注ぐ陽射しの下でSL人吉をほぼ真正面から狙い撮り。
素晴らしい写真が撮れました!
これは、自分でも納得です。まさに自画自賛ですが(笑)、上々の出来ではないでしょうか。

ちなみに、新八代駅の下り方から撮っています。
遠景だとこんな感じ。



新八代駅を出て暫く行くと線路がカーブしているので、その付け根付近の線路際の公道路肩に立つと、新八代駅を発車した列車がまっすぐこちらへ突き進んでくるように見えます。
僕のお気に入りの“汽車見” ポイントです。


ちょうど線路際に、花を咲かせた野草が茂っていたので、走り去るSL人吉をバックに名も知らぬ花を撮ってみました。


撮影地:鹿児島本線 新八代駅


SL人吉を見送った後は、引退が決まった愛車VIVIOビストロと名残りのドライブ。
久しぶりに熊本博物館まで行ってみました。
ちょうど今、熊本博物館のプラネタリウムで、僕が去年の大晦日にスミソニアン航空宇宙博物館のアルバート・アインシュタインプラネタリウムで観たデジタル全天周映像「Journey to the Stars」の日本語版をやっているのです。




プラネタリウムのドーム入り口ホールに鎮座まします、五藤光学研究所製のG1518si
先代のプラネタリウム投影機です。
役目を終えて引退した後も“御本尊様”として熊本博物館プラネタリウムを見守り続けています。


そしてこちらが、現在のドームの主、先代と同じ五藤光学研究所製の最新鋭機CHRONOS II ハイブリッド

懐かしい「Journey to the Stars」を観た後で、スタッフの方に
「あの~今後『HAYABUSA2-RETURN TO THE UNIVERSE-』を上映して頂ける予定等はありますでしょうか…実は僕、出演してるんですよ(笑)
と伺ったところ、まだ予定は無いとのこと…

熊本博物館を運営している熊本市に、もっと熱心に上映お願いの声を届けなければ…!