長岡市議会議員 関みちお の まちづくり派ブログ

笑顔あふれる長岡にするために・・・

私に出来ることは! 私たちに出来る事は・・・

議員協議会が開かれました

2019年01月27日 19時38分40秒 | Weblog
25日金曜日に議員協議会が開かれました。

協議内容は、マスコミ等で既に報道されている長岡市の入札における官製談合事件についてです。

冒頭議長から開催が遅くなったお詫びがあり、続いて市長からお詫びがあり、その後質疑に移りました。

34人議員がいるので様々な考えがありますが、いろんな質問や意見が発言されました。

私は普段の長岡市の仕事ぶりには一定の評価をしていますので、逆にこの件で多くの職員のモチベーションや人間関係を含むメンタル面を心配しているところです。

対策云々の話も出ましたが、市の内部対策としては責任者の明確化、外部対策としてはきいてくるだけで厳罰処分なども考えないと普段真面目に仕事に取り組む者が割りを食うように感じます。

まだ捜査中‼ということで細かな質問には返答ができず終わりとなりました。



週末の土日は地域イベントで大忙しでした。

26日土曜日は地域の若者グループ「ともプラス+」が企画実行した冬の三島を楽しむ催しがありました。



前日までは会場に雪も無く大丈夫?と気を揉んでましたが、前日夕方から降り始めた雪で雪遊びも予定通り出来ました。

たくさんのこどもさん連れの方から遊びに来ていただきましたが、大人の方が寒がって帰ろうよ‼でした。

ともプラス+のみなさんをはじめ協力してくださったみなさん、風邪ひかれませんでしたか? お疲れ様でした。



27日日曜日はみしまコミュニティ推進協議会10周年の最後の行事として講演会がありました。



1時半から始まり4時半まで途中トイレ休憩はとりましたが、ほぼぶっ通しでしたが、ほとんど帰る人がいなかったのにビックリしました。

講師には以前長岡市の市民協働で招いた川北 秀人さんを招き「超高齢化社会の適地適策とは?新たなまちづくり」と題して行われました。

三島地域の町内会毎の人口構成状況など川北さんが国勢調査を基に作成された分布図での分析秋田や島根での先進事例を交え、ヤル気を出させる講演でした。

川北さんの講演が長くても退屈しないのは、テンポいい話と実際の状況にマッチしたユーモアのあふれる内容にあります。

実際3時間もの講演だと・・・不安がありましたが、もののみごとに裏切られほとんどの方が残って3時間熱心に講演に耳を傾けてられました。

コミセンの10周年を祝うと共にさらなる進化に期待してます。



バタバタばかりの週後半でしたが、学校や職場で風邪(インフルエンザ?)も流行ってきているようです。

予防対策をしっかりしましょう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする