大阪鋼巴球迷的博客(だあばんがんばあちうみいだぼーくぉ)

熱烈なるガンバ大阪サポの筆者が、世界で最も多くサッカーファン人口を持つ中国にガンバの名前を広めんと日中二ヶ国語で発信する

天皇杯決賽 大阪鋼巴 1-0 柏太陽神

2009-01-02 00:34:02 | ガンバ大阪
結果を手繰り寄せて、来季もACLに行くことを決めた試合。これだけ試合をこなしてきたのだから内容は最高というものではないにしても耐えて耐えて天皇杯優勝を手にすることができた。とはいえ、内容でも最初は柏に押されていたけども、途中からポゼッションで圧倒することができたし、プレッシングを得意としていたはずの柏のプレスがパタっと止んでいた分、後半終了間際から延長にかけては中盤から前線へ縦パスを何本も通すことができたところを見ると、天皇杯決勝って正に消耗戦だったな、という感じがした。つまり、ガンバだけでなく柏も疲れていたということなんだけども。

後半押し気味に試合を進めていた時に、播戸を入れたいな、と思っていた。そうすればもっと相手DFを下げさせることができ、かつFWが高い位置でボールを貰うことができることがその根拠なんだけども・・・けど彼は今まで散々スタメンでチャンスを貰っていながら何度も決めきれていなかった。一方決勝で先発していた雅人はここぞというところで得点を決めていた。そうなると、交代させるのにカントクが躊躇っているのは判るなー、と思っていたものだが。でも、最後の最後には決めてくれた。その時のゴル裏の興奮は最高やったね。やっぱりこの人が得点すると盛り上がりが違う。

そう考えると、この人の効用というのをきちんと認識しておく必要があるかもしれない。彼は得点できない時でも、シュートを打つべき位置に居ることが多い。まあ、決めきれないのは技術的な問題なんだけども、そうやって高い位置を張れることをもう少し見てあげないといけないのか、という気もする。まあ、判りやすく言えば、バンちゃんは、技術よりも気持ちで引っ張る、サッカー界の中畑清じゃないでしょうかw

その他、遠藤が怪我持ちとは信じられないくらいの運動量で帰陣し、相手のマークをもヒョイと交わして1タッチでパスを繰り出してゲームメイクしたりする働きぶりや、明神が古巣相手に積極的にシュートを打つところや、寺田が柏からオファーが来てもおかしくないような働きぶりをしているところなんかも取り上げておきたいんだけども、やはり最後は決勝ゴールを決めたバンと、そのお膳立ての得点に絡んだヤットと倉田に尽きるかな・・・

来季はどういう流れになるのか正直今のところ判らない。けど、その前に選手たちにはゆっくり休んで欲しいとは思う。それが正直な気持ちですね。