goo blog サービス終了のお知らせ 

La douce vie

sweetsや美味しいもの,雑貨,映画,art,音楽,本,マンガ,スポーツ観戦,ice show,旅行等ゆるブログです

ルピシアのクリスマスリースというフレバリーティー

2017-12-21 | tea,juice,liquor,soup,drink
いつも、キャロルが好きで選んでいるんですが、今年は珍しくこれを。

アップル、シナモンと体が温まりそうな紅茶です。

加筆*



スパイスがふんだんに入っていて、とてもスパイシー。

カルダモンがふんだんに入っている印象。

スパイシーブランドを求めていたので、よかったです。



LUPICIAのBONNE NUIT

2017-10-16 | tea,juice,liquor,soup,drink
LUPICIAで期間限定で販売された銀座限定のフレバリーティー。BONNE NUIT。

夜の銀座で飲むようなフルーツカクテルをイメージした紅茶でシャンパンのような後味が特徴だそう。

紅茶の中には贅沢にカシスやドライベリーが入っています。

最初、ストレートで飲んだ時は木の実(フルーツとは別のナッツ系)のような香りがしたと思ったんですけど、気のせいみたい・・・。

シャンパンというと、ストレートで飲んだ方がよさそうですが、どちらかというと、ミルクティーで飲む方が私には相性がいいようで、ミルクティーで楽しんでいます。

OSUYA銀座のシークワーサー酢

2017-08-22 | tea,juice,liquor,soup,drink
お友達とデパ地下を練り歩いている時に教えてもらい、そのまま購入してしまいました。

そういえば、以前はもろみ酢を飲んでいたけれど、スーパーに商品がなくなってしまったことを思い出しました。

こちらは、シークワーサーとそのほかの柑橘類のブレンド。

水で割って飲んでいましたが、ジュースのように美味しかったです。

柑橘系をプラスした酸味と甘味が夏のアミノ酸と糖分摂取にぴったり。

コメダ珈琲:ジェリコ 飲むとプリン

2017-06-16 | tea,juice,liquor,soup,drink
「飲むとプリンだって!!!」と、ネットニュースにくぎ付け。

これは発売日を待ちました~。

一口目、そのまま飲むと、味も濃度も薄い。で、黄色いプリン液体系が味が薄いので、上のクリームとまぜまぜ。

茶色いゼリー状のものはカラメル味で、太いストローで吸うと吸い込まれます。

あくまで私個人の嗜好からくる感想ですが、飲むとプリンにチャレンジできてうれしかったです。 でも、次に頼むことはないでしょう(笑)

まずいというのではなく、私の予想の飲むとプリンとは方向性が違っただけです。この飲むとプリンの主役はカラメル味のジェリコ。このジェリコを引き立たせるプリンドリンクなんですが、私はもっと濃厚なミルクセーキ系プリン味を期待していたんだな、きっと。

でも、こういうチャレンジは嫌いではないので、また、何かチャレンジしたいです(笑)

seri songket boh tea passion fruit

2017-03-14 | tea,juice,liquor,soup,drink

いつも世界各地を旅している同じ職場にいた子。

今回はマレーシア。彼女にしては珍しく、身近な国。

マレーシアのお土産、と言って、紅茶をくれました。

seri songket boh tea passion fruit

お湯を入れただけで、パッションフルーツのよい香りがプーンと部屋の中に広がります。

少し離れたところにいても「いい香り」となるくらい。

お茶も数杯入れてもよく出てくれるし、パッションフルーツの香りもしてくれます。

日本の輸入雑貨で売っていないか今度チェックしてみよう。


カレル・チャペックのファイブ・オクロック・ティー

2016-11-17 | tea,juice,liquor,soup,drink

雑貨屋さんにふらりと入ると、お茶なんかも売っていたりして、その日の気分でつい買ってしまうことがあります。

これは、昔、写真に撮っていて、載せ忘れていたものなのですが・・・

カレル・チャペックの箱。懐かしい・・・。

綺麗な紅色。箱を読んで見ると、ファイブ・オクロック・ティー。

まだ、販売しているかな?と、検索をしてみたら、パッケージデザインは変わっていたけれど、ありました。

ローズヒップ、ハイビスカス、オレンジピール、ブルーベリーをブレンドした紅茶、なるほど、あの綺麗な紅色の理由が分かった。

↑昔から、この組み合わせが好きでよく飲んでいる事にも気づきました(笑)


キリンチューハイ 氷結 もも

2016-07-24 | tea,juice,liquor,soup,drink

KIRINの氷結シリーズ


氷結シリーズはどれも好きなんですが、その中でもお気に入りの1つが桃でした。


お酒屋さんで見かけなかったのですが、我が家の近所だけの問題だったのかな?今年も発売するようです。(写真は昔のもの)


とろっとした桃の甘味と微炭酸が美味しくて好きでした。