リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

ドイツGP予選2日目

2021-06-20 18:08:00 | レースまとめ
何とか何とか今週もおさんどん大会の終わりが見えて来ましたなぁ・・
明日は会社かと思うとホッとしますわ<社畜って訳じゃないけどね(笑

緊急事態宣言も明けて街中がどんな感じになるかちょっと興味ありますなぁ、リモートづいてる会社なんかは宣言開けもリモート継続だったりするのかな?
実際は沈静化してきてる訳でも無いし満員電車は恐ろしいっすわなぁ・・・・・
家に居て奥さんの冷たい目も恐ろしいかもですけど(笑

取りあえず僕は体力が許す限りは自転車通勤続けるつもりっすけどね、
コロナ禍対策ってのが一番の理由ですけど、地下鉄の不快感ってのが元々嫌だったしね
何より二輪の乗り物が好きなんだわなぁ、支え合わないと立っていられないって関係が抜群よね
もっと早くにMTBママチャリ化しておけば良かったわ~


っと言うことでMTBママチャリお買い物よりも楽しみなやつ!
MotoGP2021第8戦ドイツGPの予選二日目の結果も押さえておきましょう!

まずはQ2直行を賭けたFP3!

お~桑田君が更にタイムを縮めてきましたね~
引き続き絶好調維持っぽいっすわなぁ、ホントにメンタルトレーニングが効果出てるっぽいよねぇ、

トップ独走中の腕上がり、ジッパー解放とショートカットで順位下げ、以前の桑田君だとメンタルやられて崩れてそうだもんねぇ

意外だったのがドカさん勢の頑張りっすな、

2番手ミラー君、3番手ザルコ君、8番手のペッコ君でも0.2秒差、
これは分からなくなってきたわな~

っと言うことでFP1-3の総合順位はどうなったでしょう!

祝マルケスブラザーズQ2直行!
ホンダトップは中上君で7位通過!

Q2の結果によってはこれは本戦もホンダさん良い勝負出来そうね~
その分スズキの2人はQ1スタートに落ちちゃったっすなぁ、ホンダさんが調子良くなってくると順位的に予選厳しいよねぇ

ちょっと恐い存在なのが~

お兄ちゃんガロが2日通して調子良いことっすな、
心なしかお兄ちゃんの背中が大きく見えますな、元々肩幅広い人だけど(笑
4台体制で開発進められる様になれば良かったんだけどねぇ
取りあえず初表彰台目指して走って欲しいっすな~

本戦を占うFP4も見ておきましょうか~

これまた僕の予想とは違った結果になってますなぁ、
ザルコ君がトップタイムかぁ、こりゃ本戦もトップ争いに上がって来るかもだなぁ、
これまた予想外なのが今一つ伸び悩んだ感じのヤマハ・スズキ勢、桑田君はずっと調子良いから遅い訳じゃなさそうなんだけどね、

Q2進出をかけたQ1!

おっ!リンス君とャ旧NがQ2進出っすな~
これでホンダ勢は全員Q2ですな、いつ以来だろうか?
一方前チャンプは~

昨シーズンみたいな安定感が出て来てませんよねぇ、たぶんスズキ自体は安定してるんだろうけど他の伸びがスゴいんだろうね、
マー君どうした・・・

グリッド順はどうなったでしょうかQ2!

うわっ!桑田君以外は完全に予想を裏切られたわ~
ザルコ君はまだしもなんとお兄ちゃんガロがフロントロー!

予選通して調子良い感じでしたけどフロントローか~、スゴいね!
こりゃグレシーニさんの後押しが全力になってますなぁ、来期は離れちゃうけど・・・
ん~ちょっとレース展開が読めなくなってきたねぇ、
桑田君は独走態勢希望なんでしょうけど、意外とグチャグチャした感じになるかもだね、

一応二日間の総合順位はどうなってるかFP1-Q2

ザルコ君ってばサテライトだと力発揮しますわなぁ、
こりゃとうとう最高峰でのバックフリップが見られるのか!(笑

たぶんマルケス君も前半戦は上位陣に絡んで来るだろうし壮絶なトップ争いになるかもですよね~
出来ればスキを突いて中上君に表彰台を・・・チト厳しいっすかねぇ、

マルケス君無双が続いてたザクセンリンクではありますが、久々のヤマハ・スズキ有利なコースなだけに決勝レースがどうなるか見物ですよね~
ドカさんもコーナーリング性能は随分上がってるみたいだし全然読めないっすね、
一昨年はマルケス君が余裕のヨッチャンフィニッシュでしたけど今年はそうは行かなそうっすからねぇ、
出来ればスズキの二人に良い結果出してもらってチャンピオン争いに絡んで欲しいんだけどね~
リンス君は前回も転唐オてましたわな・・・

取りあえずBS無料組の僕は明日以降の録画観戦になりますけどね~
情報シャットアウトしてても聞こえて(見えて)来ちゃうのが何とも・・・・
リアタイ観戦出来るならG+加入もアリなんだけどねぇ、現状TV前に座り続けるのは無理だし・・・
モモ太郎君お願いだから一人で寝ててよね・・・
(=^・ェ・^=)アソブニャー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツGP予選1日目

2021-06-19 18:01:00 | レースまとめ
今週もやってまいりました週末おさんどん大会っす~
蒸し暑いと家中聡怩ナ汗かきますねぇ、その分は容赦なく補給しちゃうから痩せないんだよなぁ(笑
やっぱ暑いなら暑いで蒸し暑いのよりカラッと晴れてくれた方が良いですわなぁ、
ムシムシだと全身からジワジワ汗ばんでくるのが嫌な感じよねぇ・・・

今日は梅雨時らしく不安定な空模様でございましたが、スーパーが少し空いてる感じなのは嬉しい所っすけどね、
明日緊急事態宣言が解除されたらまたまた混んでくるんだろうなぁ・・・
お願いだからお買い物は一人でサクッと行ってサクッと帰って欲しいっすよねぇ、

まあ旦那さんやお子さんが家に居続けで奥さんストレス溜まってるからそのガス抜きなのかもですけどね、
僕もガス抜きイベントが欲しい・・・・


っと言う事でガス抜きになりそうなやつ行ってみましょうか!
MotoGPも夏休み前の二連戦、ドイツGPの予選が昨夜からスタートっすねぇ、
今年は楽しみにしてたキュミリンクでのフィンランドGPの中止、開催未定だったチェコGPの中止で7月イッパイの久々に長い夏休みっすからねぇ、脳裏に焼き付けておかんと!
オランダまで1週間くらい間開けてくれても良かったんですけどね、そうも行かんわな(笑

っと言うことでドイツGP予選初日の結果から押さえて行きましょうかね、
ザクセンリンクはマルケス君が大得意としてるサーキットっすけど復帰後はどうなったっすかね?
2010は125ccで優勝、2011-2012はMoto2で優勝、2013-2019はMotoGPで優勝って・・・
参戦3年目から怪我する前まで全部勝ってるのか・・・しかも全部メ[ルtoウインって・・・
多少体力戻って無くても表彰台には上りそうだなぁ

っと言うことでFP1の結果から見ていきましょうか~

お~!マルケス君がトップタイム!
やっぱし自信持ってるコースなだけに取りあえず上手く走れてる模様ですな~

腕への負担も少ないみたいだし決勝も少しは期待できますかね、

他ホンダ勢も中々良いスタートを切れた模様、アレマル君以外は(笑

そう言えば前回のザクセンリンクで中上君はロッシ師匠ミサイルを喰らった直後っしたわな
今回は体調万全だろうし雪辱戦って所っすかね、

ャ旧Nまたもや転けたみたいっすけど

4番手のタイム出せてますな、
少しは良い結果に結びつくかもですけど~

ホンダさんは新型エアロを実戦投入な模様だね、

中上君は前のママで走ってたからレプソルさんだけかな?

ヤマハ勢では好調桑田君が2番手に着けてますね、

こちらも転唐?って肩を思いっきり打ってたみたいですけど大丈夫そう、
今回はちゃんとジッパー閉めて走ってる模様(笑

相変わらずお兄ちゃんガロも上位スタート、こちらも好調維持してそうだね、
ドカさん苦手コースと言う事でスズキ勢にも前からスタートして欲しい所ですわな~

続いて午後セッションFP2はどうなった!?

おお!ラノベイラ君がいきなり上がって来た!

好調維持してるみたいですねぇ、
前回から投入の新シャーシに加えてテストしてたパーツも投入してるんだろうねぇ
けど他のKTM勢はイマイチ上がってきませんねぇ

引き続き桑田君は2番手タイム維持、マー君も上がってきましたな、
ホンダ勢もわりかし良い位置維持してますが~

ャ旧N再び転けた模様だねぇ、
アップデートされても乗りづらさは変わらんっすかねぇ、

初日の順位どうでしょうか~

FP2のまんまな並びっすな、
ザルコ君・ミラー君は頑張ってるけどやっぱしドカ勢は苦戦してそうですなぁ、
ペッコ君なんか始まる前から苦手やで~って言ってたしね、

二日目がどうなったかはこれからチェックっすけど、どうなりますかねぇ
このままホンダ勢が好調維持してくれるとレースが面白くなりそうっすわな~
やっぱし王者が強くないとね、
今までとは違う意味で読めないレースになりそうな予感!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっちが決まったか~

2021-06-18 20:20:00 | レースまとめ
昨日も午後から陽射しが強くなって暑くなったっすけど、今日は朝から青空でまたまた暑さが戻ってきたねぇ、
明日は梅雨空戻るみたいですけど何時降り出すか分からん空模様は嫌ですわなぁ、帰り間際の天候チェックが欠かせませんわ、
一日降りそうも無い空模様だとホッとしますね~、猛暑だと一雨欲しくなるけどね、

梅雨時は早く雨止まんかなぁと願い!猛暑だと日暮れの雷雨で涼を恋う!そんな我が儘さも人らしくて悪く無いっすわな(笑

大戸屋風チキン南蛮定食!withグリーンサラダ!
あ~今週は最初と最後で結構行っちゃいましたねぇ、どうも精神的ストレスが溜まるとこれかミックスのどっちかに行く傾向ありですわなぁ、
まあ、間違い無く両方とも直球大好物なんですけどね~
背徳感はこっちの方が上かもだよなぁ、大量揚げ物にタルタルっすからねぇ、ハイカロリー待ったなし(笑
暑い間に身体動かしてもう一絞りしないとかもですわなぁ・・・食べなきゃ良いんだけどね(笑


さあ、今宵からはMotoGP2021第8戦ドイツGPでございますな~
確か4時からMoto3のFP1だったはずだからもうMotoGPクラスは終わってますわな、FP結果まとめを始めないとですね、


そう言えばリンス君、前戦の骨折欠場は自転車でのトレーニング中の事故ってことでしたけど~
どうやらスマホ自転車でメールしててバンに突撃した模様・・・
やっぱしアホの子なのかなぁ?
MotoGPライダーズってニッキーの事故の記憶とか生かされてないっぽいよねぇ、
応援するの止めたくなってきた・・・けどそんな所もリンス君だよなぁ(笑


そんなこんなのMotoGP界隈ですけど、一部来期のシート変動や契約更改が発表されてますが、来期に向けての大きなニュースが出てましたね~
グレシーニレーシング、ドゥカティと2シーズン契約締結!

ドカのサテになるのかアプリリアのサテになるのかって噂が飛び交ってましたけど当初の予定通りに別コンストラクターに移ったんすなぁ、
グレシーニさんもお亡くなりになる前から別な所に移りまっせって仰ってましたから意志を継いだ形になりましたわな、

今期お兄ちゃんガロが絶好調で大躍進を遂げてるからアプリリアのままでも面白いなぁと個人的には思ってましたけどね、

はっきりしないドヴィさんも加入しそうな雰囲気もあるし、数年で台風の目になる可能性も無くは無い、確立低そうだけど(笑

ライダーはアヴィンティアからの移籍になるニーニ君がワークスマシン、Moto2グレシーニレーシングから昇格のディ・ジャンアントニオ君が型落ちマシン、

まあ順当な線な感じではありますわな、
ディ・ジャナントニオ君はモジャ君とゼッケン被るからパーソナルナンバーは変えるのかな?まとめでの愛称は何にするかなぁデジャ君っすかね?
4台体制で開発を進めたかったお兄ちゃんガロはちょっと不満みたいっすわなぁ、

ニーニ君がこっちと契約って事はVR46はやっぱしドカでもう一人昇格っすかね、ベッツェッキ君ですかね?
流石に「ライダー俺!」は無いかな(笑
エスャ塔\ラマ・アヴィンティアをそのまま引き継ぐ形になるっすかねぇ、

それにしてもこのままで行くとドカ8台体制か、いくらなんでもコンストラクター的に優位過ぎますわなぁ、
70年代後半から市販RG500を大量投入してたスズキさんみたいになりそうだねぇ、
それでもチャンピオン取れそうな気がしないのがドカさんですけどね(笑

これで空席だったMarkVDS枠が埋まって規定の24台が揃った形ですけど、当初ドルナさんが提言してた6社4台体制の24台からすると随分イビツな形になってきましたねぇ
ホントはスズキさんかアプリリアさんがサテライト作って、最終的には全社4台体制に
したかったんでしょうけどね、
1/3がドカさんってのはちょっと偏り過ぎかなぁ・・・

流石のドカさんも現在のワークスマシン4台・型落ち2台から最新バイクを増やすのは辛そう、新型6台の可能性もあるけどけど新型5台・型落ち3台って感じなんだろうねぇ、
今期はドカさんも最高速に加えてハンドリング改善にも力入れて来てますからなぁ、来期Moto2で成績残してるライダーが乗ると結構結果出しそうよね、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりか~(笑

2021-06-17 20:21:00 | 自転車
今日も引き続き不安定&ドヨ~ンな空模様でしたけど午後からは回復傾向でしたな~
予報だと明日は1日空を気にしないでOKな感じみたいですねぇ、
もうさ、合羽着るかどうか考えるの面棟Lいわ~、かといって濡れて通勤も嫌だしねぇ
この際だからジャイロキャノピーみたいに屋根付けるかな!(笑

趣味の自転車なら雨に濡れるのも一興!生活自転車だと濡れたら1日ドヨ~ンな気分!
美味しいご飯で心リフレッシュ!<安い舌でホント良かったっすわ(笑

豚と野菜の塩麴炒め定食!with金平さん!
これと豆鼓味噌炒め、生姜焼きは心落ち着くメニューっすよねぇ、ザ・定食!って感じ
味深めの肉野菜炒めなんすけどご飯進むお味ですわなぁ、家なら丼ご飯×2は確実、
オンザライスしてお美味しいけど金平ご飯も美味しいから悩みますねぇ
今日もお腹イッパイ満足イッパイで全てを忘れて幸せ気分だわ~


なんかオリンピックは無観客で~観客入れるなら厳重体制で~っとか提言された模様ですねぇ、
いっそのことリモート開催じゃダメなんかな!?
各選手地元で競技、オンラインで順位決定!表彰式はCG合成で!(笑
色々しがらみあってもう開催するしか無い状況なんでしょうねぇ、
東京中心部住まいの身としてはリスク増えるのは嫌だけど折角の東京開催だから見たい気もするのよねぇ、マラソン沿道観戦は無くなっちゃったけどねぇ


先日書いたMTBママチャリ号のフロントフォーク・エア圧調整の件なんすけど~
この日記を前から読んで頂いてる方はご存じだとはおもいますが、
何時もの悪いクセが出ちゃってるんですよねぇ

やっぱし買っちゃってるよ・・・(笑

TOPEAK ャPットショック デジタル PPM12200
またまた同じ機能の物を買い増しちゃってる模様・・・
だって、やっぱし正確にエア圧計りたかったんだもん・・・
メンテフリーなママチャリ化じゃ無かったんかい!(笑

ちょっと調べた限りだと最近のサスペンションャ塔vってばみんな高圧タイプばっかしなんすよねぇ、だいたいが上限300psi(20.7bar)ってのばっかし、
最近の自転車エアサスってそんな高圧なんかな?リアサス用なんかな?

アナログだとゲージによっては微調整できませんけどデジタルなら大丈夫じゃね!?って事でこれにしたっすね、
psi・bar・Kg/cm2に切り替えられるから換算不要だし、

これを選んだのにはもう一つ理由があるっすな、

先日買ったアナログャ塔vと一緒でバルブへの固定とコア押し突起の締め込みが独立してるって事、
金色部分でキッチリ固定した後に黒ダイヤルを締めてバルブコアを解放する感じ、外すときは逆手順、
これなら外すときにエア圧が大幅に下がっちゃうのを防げますから、低圧の場合はこの機能が無いとチト厳しいっす、

それともう一つ便利機能としては、

エア圧リリースボタンが付いてるのも良いですよね、
多めに入れての微調整が楽に出来ますわな、
部屋に置きっぱのショーワ君で1.2barにセットしてみたっすけどバッチリな感じ、
これは使えるなって事で本チャンのタイオガ君の方も少し低めの1.2barにしておいたっすわ、サグも丁度良いし何より気分が良い(笑
しばらく乗ってフルボトムしないギリな線で一番動く様な圧を探ると良さそうよね、1.15barくらいまで下げるのもアリかもですな、

まあ街乗りで歩道の段差を越えるくらいのお話しなんでどうでも良いんですけどね(笑
車道に設置されてる自転車レーンって道の端っこなんで結構路面荒れ気味なんですよね、動きが良いサスだとちょっと助かる、

バイクと一緒で路面の追随性は実感出来るレベルで上がってる感じで悪くは無いですね~
バルブコア交換の時に少し漏れてたサスオイルも思った程は劣化してなかったし20年を経ても機能衰えないSHOWA製高級サスペンション恐るべしって感心しましたわ、


それともう一つ、街中走る上でちょっと不便に感じてたんすよね、

CATEYE バーエンドミラー BM-45
バイクの時のクセで後方確認は振り向いて目視確認するんですけど、最近の自動車ってエンジン音とかスゴイ静かなんで後ろから近づかれても中々気がつかないんだよねぇ、
細い一車線の道を走ってるとチト恐いし、自動車からしたらジャマだと思うんだよね、
だもんでチラッと確認出来るバックミラーが欲しかったっすわ、

以前自転車を趣味にしてた頃はサングラスに付けるミラー↓とか

ヘルメットに付けるミラー↓とか

こんなんですけど目に近いんで結構良く見えるんすよね、
重宝してましたわ、

バーエンドミラーだと位置的に遠いしハンドルの振動で見づらいかな~っと思ったんすけどね

思いの外良く見えますね、
腕が映り込む事も無いし、チラッと真後ろ確認するくらいなら充分使えそうだわな、

毎日通勤で街中を走る事考えると自己防衛は重要っすわなぁ、
コロナの所為か通勤時間帯にも普段乗ってなかったヘタッピドライバーが多い気がするし、
勿論安全運転・各種確認動作・かもしれない運転が自転車でも最重要っすけど、装備面も整えておくに越したことは無さそうよね~
若い頃と比べると反射神経も相当衰えてますからなぁ、
よく目にする一通逆走・ママチャリ特攻隊みたいな事は絶対できませんわ(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなんだろうね?

2021-06-16 20:21:00 | XSR900
今朝は5時過ぎくらいの土砂降りで目が覚めちゃいましたよ、二度寝したけどね(笑
梅雨入り宣言からこっち、ホント梅雨時らしい空模様続きですよねぇ、日中晴れてても急に降り出したりね~
勿論今日も雨中自転車通勤っすけど連日々々合羽着ては乾し→圧縮収納を繰り返すから傷むの早そうだわなぁ、防水スプレーとかも買っておかんとかもよねぇ

梅雨時地下鉄も不快度数超お高めだから雨中チャリは結構快適!でも傘さしてる歩行者は周り見てないから危険度超アップ!
自動車もだけどやっぱし雨降ると危険度は格段に上がりますなぁ、バイクは朝雨なら乗らないけどねぇ、

豚と彩り野菜の冷しゃぶ定食!with金平さん!
もう一つの新期間限定メニューっすね、デフォルトは梅じゃこご飯らしいんですけどあえて五穀米&金平さんね、
ぱっと見はエスニックな感じのタレかと思ったんだけど思いの外アッサリ目な和風味っすね、
個人的には豚さんメインならピリ辛が良いかなぁ、お野菜メインならこれでもOKっすけど
これも夏場には嬉しいサッパリ系メニューですな、暑い季節は頼むの多くなるかも~
あっ金平ご飯も美味しかったっすよ(笑


そう言えばドカさんのネイキッドモデル「MONSTER」さん、
新型の国内発売が今月26日に決まった模様ですよね~

国内でもチラホラとインプレ記事も出て来てますけど概ね評判良いっすわな、
やっぱし大幅減量の乾燥重量166kg・装備重量188kgで111馬力ってのはスゴイっすよねぇ、絶対乗ってて楽しいヤツじゃん!って感じ
国内もユーロ基準準拠になって排気系は以前みたいな国内デカマフラーでは無くなったっすね

シート高も本国仕様の820mmから国内仕様は755mmにローダウンされてる模様、オッチャンにも優しくなってるのも嬉しいお話し、
シート形状から見ても足付きは相当良さそうっすわな、
価格はMONSTERが¥1,445,000≠ナプラスが¥1,495,000=Aお手頃価格よねぇ、

本国ではA2免許用の35kWモデルも出てるみたいだけど国内はフルパワーのみ、
昔みたいに400cc版もだしてくれたら売れるかしらん!?スクランブラーSixty2用のエンジンは399ccだったよね!?

個人的な印象なんですけど、乗り味的にはMT-07の車格で09のエンジン搭載ってイメージですな
07のCP2に下の方のトルク上乗せって感じですかね、
軽量で幅の狭いLツイン、ヒラヒラ走らせたら楽しそうだよね~

これって全世界的にモンスターファンはどう捉えてるんですかね?
リア側の濠ヌトレリスフレーム止めた時にも喧々囂々、結局元に戻ったっすけど、

今回はシャーシ一新、完全にトレリス止めて一気に現代風になったっすもんなぁ、
新規のユーザーさんは違和感無いかもですけど、古くからのドカモンファンはどうなんすかね?
乗り換えの対象になるのかしらん?

個人的には少しずつ進化してきたモンスターシリーズの正当進化形だとは思うんすけど、
ドカさんらしさは少しずつ失われて来てはいますよねぇ、
エンジン隠したら新型MT-07?ってなるかも、高級感は段違いなんでしょうけど(笑
ネイキッド系ではストリートファイターやスクランブラーもあるから棲み分け的な部分もあるかもですよね、

ムルティストラーダV4でデスモを捨てたみたいに何時の日かLツインを捨て去る日が来るかもだわなぁ、
2カム・並2のドカとか見たくないけど、そこを乗り越えちゃったらBMWみたいになりそうだよね(笑

何にしても中々発表されない新型MT-09の発売に業を煮やしてモンスターまで選択肢広げちゃう人も多そうですよねぇ、
GSX-S1000といいドカモンといい強敵揃いですわなこのクラス、
新型09は少し値段上がって来るだろうって噂ですから価格的にはほぼ同じ土俵に乗っちゃいそうだしね、
勿論、メンテやらなんやら手間かかる事を惜しまない人限定でしょうけど(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪くは無いんだけどねぇ

2021-06-15 20:22:00 | 携帯電話グッズ
関東もとうとう梅雨入り宣言出ましたねぇ、嫌なジメジメ・ムシムシな季節と宣言されたみたいで気分もドヨ~ンとしますなぁ、
お空の方も予報に反して降らんなぁと思ってたらャcャc当たり出すし、こんな感じが一番モヤモヤするのよねぇ、
雨降りそうな時は会社についたら合羽をサーバー室に持ち込んでおくんですけど、いかんせん外が見えないお部屋っすからなぁ、
帰る直前にベランダ一服タイムに行って合羽着るかどうか判断する感じ、面棟Lいっす~

合羽着るとムシムシで不快度数アップ!浸湿防水スーツ・ワイシャツとか無いかしらん!?とか無い物ねだり!梅雨時自転車通勤は中々面唐ナねぇ・・・

梅しそ巻きのチキンカツとおろし出汁!with金平さん!
今日は何食べようかなぁサッパリ系が良いわ~っと思ってお店着いたら新メニュー出てた!
これはもう行っておくしかないでしょう!蒸し暑い季節に嬉しいメニューだし!
これはあれですな、梅おろしチキンカツをシソで更にアッサリにした感じだね、
アッサリなのにがっつり食べた感がたまりませんな~
ボリューム感分からなかったんで金平さんも頼んじゃったけど要らんかったかな、
でもお野菜不足気味な感じだからニンジン・ゴボウは嬉しいかな~


今日はバイクも自転車も全然関係無いお話しっすが~
以前は携帯電話、今はスマートフォンをミュージックプレーヤーとして使っておりますが、ずっとヘッドフォンはBluetooth接続のを使ってるっすな、
最初の頃はBluetooth送受信機にカナル型ヘットフォンを差し込むタイプのを使ってましたけど、使い勝手の良さから首鰍ッ一体型のをずっと愛用してたっすな、

この1年くらいお気に入りで使ってたやつが突然タヒしたっす・・・

TaoTronicsさんのTT-BH026ってやつなんですけどね、
基本的に通勤時とかの使用なんで音質どうこう関係無いんですけど、割と好きな音だったんだよねぇ、通勤往復だけの短時間なんで電池の保ちとか気にしなかったし、
操作系も単純だし音切れとかも無い、耳から外しても首にかけておけるんで使い勝手は悪くなかったんすわな、
磁石内蔵してて左右をくっつけられるのも便利だった、外したときにスチールラックとかにくっつけておけるのも手軽でしたわな、

その前に使ってたのも同じTaoTronicsさんのやつ、

TT-BH07ってモデルなんですけどこれは1年半くらい使ったら電池が弱くなって来て充電が保たなくなったんで↑のTT-BH026に買い換え、
その時は徐々に悪くなって来たんで慌てなかったんすけどねぇ、今回は完全に突然タヒだったんで慌てましたわ、

以前買ってお蔵入りしてた↓があったんで取りあえず現場投入、

AnkerさんのA3235011ってモデル、TT-BH026買った時についでに頼んでそのままお蔵入りしてた在庫品、
でも何だか音的にしくり来なかったんよねぇ、
操作的にも毎回音量がリセットされちゃうんでつなぐ度に調整するの面唐ゥったし、ケーブル固くてゴワゴワ感あり、平ケーブルなら良かったんだけど、

こりゃ僕の耳はTaoさんで馴染んじゃってるんだなぁって事で購入、

TT-BH07 MK2ってモデル、
マーク2ってくらいだからTT-BH07のアップデート版かな~っと思ったんですけど、見た目的にはTT-BH026に近いかな、
音は悪くなかったんだけど音量リセットがAnkerさんのと一緒だわ、

もう一つ予備用に購入してたTaoさんのやつも試して見たっす、

SoundElite71ってモデル、こっちがTT-BH07の後釜っぽい位置付けかな?
音は悪くないんだけどこれまた音量リセットは同じでしたわ、最近のソフトウエアはみんなリセットで共通になっちゃってるんですかね?それともスマホ側の問題かな?

素直にまだ売ってるTT-BH026を買い直せば良かったかなぁっと思いつつ、それもソフトウエア更新で同じだったらイヤだなぁってね、
まあお値段的に超お安いですからいくつストックしてても悔やむお話しでは無いんですけどね、確か最初に買った時にもう一つ別なのを在庫購入してた様な気もする(笑

こうなったら思い切って完全ワイヤレスタイプに切り替えてみるか!
自転車通勤で以前ほど使用頻度は高く無いし、

TaoTronics SoundLiberty94ってのを買ってみたっす、
Taoさんの中では比較的高価でノイズリダクションとかも付いてるやつっすね、

完全ワイヤレスにする上でちょっと懸案事項があったっすわ、
ずっと首鰍ッ式のを使い続けてたのはこんな理由、
●スイッチ操作がやりづらくないか
●落っことして無くしたり壊したりしないか
●お店に入った時とか外したとき面唐ュさくないか
●耳に全荷重がかかって煩わしくないか
●そもそも毎回充電器にセットするの面唐ュさくないか
この辺りがちょっと気になってましたわ、

しばらく使ってみての感想っすけど、完全にではないけどマイナスイメージはだいぶ払拭されましたわ、
●タッチ操作はクセ有るけど慣れれば大丈夫そう
●意外としっかり固定されるんで落ちない、でも外すときは要注意
●左ダブルタップで外音取り込みモードになって音楽止まるので外さなくても会話できる
●左長タップでノイズリダクション切ると音楽聴いてても外音聞こえる
●意外と軽いので付けてても違和感は無い
●充電器に毎回セットするのは面唐セけど不意の電池切れは防げる

首鰍ッタイプの時は電源切り忘れで電池切れってパターンがあったっすな、その面では助かるんですけどね
やっぱし充電器からの取り出し・収納はチト面唐ナすかね、首鰍ッみたいに適当な扱いは出来ませんなぁ、
でも意外と首に鰍ゥってる線が無いってのは開放感ありますね、今のところまだ慣れてないんで外すときに思わず線を探しちゃいますけど(笑
イヤーピースは固定部が特殊なので今までつかってた低反発ウレタン耳栓タイプのは使えなくなっちゃったっすね、良さそうなのを探そうかな、

まだ使い始めて間が無いで若干慣れてない部分もあるんですけどしばらく使ってみますかねぇ
慣れたら意外と違和感無いかも、
ダメでもお蔵入りしたストックがイッパイあるから何とかなるしね(笑
その考え方がモノを増やして行くんだろうなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仲間増えるの!?

2021-06-14 20:22:00 | XSR900
おさんどん大会明けは朝から雨降りスタートっすねぇ、しかもイレギュラー営業の朝鍵当番だし・・・
夜の天気予報見て翌朝雨予報だと車載してた合羽と帽子を部屋に持ち込んでおくんで特に慌てる事は無いんですけどねぇ、朝から合羽はやっぱしイヤよねぇ
この時期でも透湿防水とは言え合羽の中はムレムレでマスクは息苦しい、真夏の朝雨時が思いやられますなぁ・・

週明け朝からのジメジメムシムシにも負けず!早起き眠たさ空腹にも負けない!強い忍耐力作り!
1時間早いスタートだとお腹減り度がハンパ無いっす~

大戸屋ミックス定食!
ヤバイ~寝不足で思考力落ちてるときは何も考えずに食べたいものに行く~
まあ美味しい物を美味しく食べるのは悪い子とじゃ無いけどね、
土日のストレス解消スイーツが無ければねぇ・・・
月曜日からカロリー御高め行くと一週間歯止めがかからなくなる可能性高し!
早く暑くなって食欲落ちてくれないかなぁ・・・
真夏でも全然落ちないんですけどね・・・


さてさて、海外では続々ニューモデル発売発表が増えて来てますがぁ、新型MT-09シリーズの国内発売に関しては未だに情報出て来てませんなぁ、
YSP向けの説明会はやってるって噂が某掲示板なんかじゃ出て来てはいますけどねぇ、
コロナにプラスで半導体不足が深刻な感じみたいよねぇ・・・

そんな中、意外と新車情報が早い伊誌さんで紹介されててちょっと気になったんすけど~
ちょっと前に日本でも小排気量車の取り扱い開始ってニュースが出てた中国のバイクブランドZONTESさん、

僕はあんまし詳しく無いんすけどマレーシアとかでもバイク販売してて結構売れてるらしいっすよね
以前バイク系ニュースサイトで記事が載ってたのは↓

Caferacer125ってネオレトロチックなヤツでしたわな、
何だか昔のホンダXL系っぽいエンジン積んでるな~って印象でしたけど、
アジア圏向け・欧州向けとかで中排気量のモデルもラインアップしてるみたいっすね、

そんで気になったャCントってのがですね、
記事内で紹介されてた新開発エンジンの動画がですね~
んっ!?

むむっ!?

おわっ!?

結構本格的な3気筒じゃん!
三角形シャフトレイアウトが超今風、
記事によると噂では800cc以上で100馬力って代物みたいですねぇ、どこかで聞いた数字・・・
小排気量は電動化に移行しそうだからこっちに舵を切ってきたのかな!?

えっと~、何か見覚えあるんですけど~(笑

まあ今現在のトレンドを押さえつつ3気筒で設計したら同じ様な外観になるのも分からんでも無いですけどねぇ、
F3用やストトリ用のよりはCP3に似てますかねぇ、

まあ日本も戦後復興期の自動車産業躍進は海外の車やバイクをコピーする所からスタートしてますけどね~
コピーした上で「より安く」「より高品質に」って目指す分にはアリな気はしますけど、
最近は良くなって来たとは言え、中華品質はチト恐いっすからなぁ、

それにしてもなんで並列3気筒なんだろうか?
ヤマハ、トライアンフ、アグスタくらいっすよね並3出してるのって、
普通に考えたら800ccでも2気筒や4気筒に行きそうなもんですけど、そっちの方がバランス取りやすい気がする、
これの後にリッター4発に発展させるとしても3気筒を間に挟む意味はあんまし無さそうよね、3気筒は振動の出方が特殊だし

コスト的にはお安く作って来るんでしょうから高性能・安価と評価されてるMTシリーズにとっては恐い対抗馬になるかもっすわなぁ
欧州の人ってアジア圏のメーカーがゴッチャになってるっぽいしね、某H社とか(笑

3気筒好きとしては生産メーカーが増えて来るのは嬉しい限りなんすけどね~
発売されたら取りあえず乗ってみたい事は乗ってみたいかも、全く欲しくは無いけど(笑
量産化も進んでるっぽいから近々発売なのかもですね~

ってかヤマハさん、何時になったら新型MT-09の国内発売発表あるのよ!現行も店頭在庫尽き始めてるし、スズキさんにお客取られちゃうぞ!ただでさえ少ない国内顧客なのに!
XSR900も新型出るのかちょっとモヤモヤしっぱなしなのよね~
ヤマハさんが仕入れた半導体部品、トヨタのエンジンに取られてそうだよね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはちょっと面白いね

2021-06-13 18:03:00 | XSR900
ふ~今週も何とかおさんどん大会のメイン作業は終わりました~
気温高いと体力的にも精神的にもキツイ・・・
水仕事が快適になったのだけが救いですかねぇ、

まあ、多少はカロリー消費量が増えてくれないとストレス解消の為に摂取した甘味分がね・・・
冬場の方が基礎代謝は上がるらしいですけど、汗かきな僕的にはこの季節にイッパイ汗かいておかないとなんだよねぇ、
水分補給も適度にしておかないと尿路結石君が恐いけど・・・
だいた夏の終わりから秋口にかけて出てくる事が多き気がするわ・・・


バイク用品屋さん系ニュースサイトで紹介されてた新商品でちょっと面白いな~っと思ったのがありましたねぇ、
ミツバサンコーワ、軽量防犯ロック「VICEGUARD Air」を7月上旬発売!

あ~、その発想は無かったわ~って感心しちゃいましたわ、

バイクに乗ってる全ての人が恐れてるのが「盗難」ですよねぇ、
家の辺りは比較的治安が良い地域なんですけど、それでも青空ガレージは心配になるっすわなぁ、
最近は無くなりましたけどBALIUS2アオちゃん号の頃は盗まれる夢みて何度飛び起きた事か(笑
地球ロックが最強と言われてはいますけど、それでも安心出来ないっすわなぁ、

普通はより太く固い金属チェーンを使うって方向に思考しますけどこれは別方向のアプローチなんすなぁ、

ステンレスワイヤーを仕込んだ特殊防刃繊維のベルト状なんだね、
パット見は特殊高フチェーンと比べると弱そうな印象ですけど、最近の防刃素材の進化はスゴイっすからなぁ、
軍隊やお回りさんなんかが使ってる防刃ベストや防刃グローブはマジで切れないらしいっすからねぇ、

防刃素材でニッパーやワイヤーカッターから防いで、ステンレスワイヤーでカッターやハサミから防ぐって感じな模様、
複合素材でそれぞれのウイークャCントをカバーって事なんすなぁ

ベルトの長さは350mm、900mm、1,500mmの3種類、ベルトのみと南京錠セットがあるっぽいっすな、
お値段は一番高いのでも5,500円、お手頃価格なのは嬉しいねぇ、
バイク盗難犯が一番嫌がる「盗難に時間がかかる」って部分も何本か使えば構成できそう
出来れば端がループになってると更に使いやすいんだけどね、縫い目が出来るから安全性落ちちゃうかな?

勿論、特殊高フぶっといチェーンと比べたら切りやすいんでしょうけど、使い方によっては良いかもですよね、
出先での盗難防止にゴツくて重たいチェーン持って行くのは大変だしジャマよね、
シートバッグとかにこれを丸めて常備しておくのもアリですな、

最近自転車通勤する様になって会社前で駐輪しておくのちょっと恐い事は恐い、一応ワイヤーロックで地球ロックはしてあるんすけどね、
これ発売されたら自転車用に試しに買ってみようかしらん!?
まあ元は高価だったとは言え25年もののマウンテンバイクなんで盗まれても痛手は少ないっすけどね、
精神的には来ますからなぁ(笑

ミツバサンコーワさんって言うとETC屋さんってイメージだったんだけど、考えたら今までも↓みたいなバイクセキュリティグッズも出してたよね、

アラーム付のブレーキロック、これも結構有能だよねぇ、

やっぱし青空駐車の場合は地球ロックした上でアラーム付のブレーキロックとかディスクロックを併用するのがセキュリティ的には最強ですかねぇ、GPS追跡も仕込めれば尚良しかな、
シャッター付のガレージライフがおくれればなぁ・・・

ってか、バイク盗難を気にしなくて良い世の中にせんといけませんわな!
人類には無理な事だとは思うけど・・・(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ続くんかなぁ(笑

2021-06-12 18:06:00 | 自転車
今週もまたまたやってまいりました週末おさんどん大会!
あっという間に一週間が過ぎていくんだよなぁ、勿論悪い意味でですけど・・・
週末に楽しみが待ってるとウイークデーは長く感じたもんですけどねぇ、今は完全に逆転してる気がしますわな・・・

まあ週末に予定入れまくりだとあっという間に終わっちゃう感じですけどね、充実感はあるけど
体力的にも朝か1日中バイクで走ってると結構厳しいお歳になってきたし(笑
特に林道とか思いっきり走った後の帰り道は楽しいけどちょっとヘトヘトになりますわなぁ、心地よいヘトヘト感だけど危険度マックスかもね~


さてさて、実戦配備後は通勤にお買い物にと元気に活躍してくれとりますMTBママチャリ君、
今日もお買い物の往復は楽しかったっすわ、お店混んでて苦痛だけど、
サドルも交換したしもう手間もお金もかからないかなぁっと思ったんですけどねぇ、まだまだ継続中な感じでございますわ・・
ちょっと楽しい(笑

以前も書きましたけどMTBママチャリ君のフロントフォークは元々付いてたリジットのcannondale純正ペパロニフォークからTIOGAのサスペンションフォークに変更してあるっす、

ブランドはTIOGAなんすけど中身はショーワ製、所謂OEM品なんすな、ステッカーはとっくの昔にボロボロになって剥がしちゃったけど、

これセミ・エアサスなんすよね、ダンパーはオイル式、ストロークは90mmだったかな?サグは1cmくらいが既定値、
メインは金属スプリングで初期動とフルボトム時の踏ん張りはエアって感じのセットになってる、
当時はROCKSHOKとか他社と比べて動きが良い造りでしたわ、
今でも良く動いてくれてるんだけど踏ん張り効いて無い感じ、そう言えば放置突入してからエア調整も全然しとらんなぁってね、

エアバルブ解放したら10年以上前の空気が出てくるかな?っとかロマンに浸りつつ(笑
抜く所までは問題無かったんですけど、再充填時に上手く空気が入ってくれない、っと言うか入る事は入るんだけどャ塔vを外すときに抜けちゃう感じ、
充填口には米式バルブの機構が用いられてるんですけど、どうやらバルブコアが経年劣化しちゃって密閉度が落ちちゃってる模様なんすなぁ、

そのままでも金属スプリングがあるんでサスペンションとしては機能してから特に問題は無い、どうせ街乗りするだけで段差越えが楽になれば御の字なんですけどねぇ、
緩んだバルブ部からダンパーオイルが少しずつ漏れそうだしスッキリしない・・・

タイヤ・チューブ用の米式バルブと同じバルブコアが使われてるかは分かりませんけど取りあえずリムーバーと新品バルブコアを手配してみたっす、

エーモンさんのリムーバーとバルブコア、相性とかあるかもなんでデイトナさんのバルブコアも一緒に頼んでおいたっすね、
バイクでも使えるから在庫持ってても損は無いっすわな、

現状問題無く動いてるサスで試すのも恐いんでもう1本の同じ仕組みの在庫サスで交換テスト作業してみたっすわ、勿論そっちも20年もの(笑
ホント物持ち良いよねぇ~

こっちはSHOWAブランドのままのやつ、確かショーワさんがMTB用に初期に出してたやつのプロ仕様のだった記憶、ストロークは75mmだったかな?
こっちはエアがメインで初期動作がエア→中間がスプリング→最後の踏ん張りもエアって感じの動きっすね、ふわっとしてから踏ん張る感じ、
バルブ機構とかクランプ部の規格とかは全く一緒なんでこっちを人柱にしてバルブコアの交換テストをしてみましょうか、

手間取ったら嫌だなぁと思ってましたけどすんなり取り外せた、

見る限りは至って普通の米式バルブ用バルブコアですね、ホッとしましたわ
これなら今回手配したバルブコアと交換しても問題無さそう、

早速エーモンさんのバルブコアをセットしてエア充填テスト!

お~問題無く充填出来てますな!良かった良かった!
エア漏れも無いし、ャ塔v外す瞬間の抜けも最小限、
これで本チャンのTIOGAブランドの方でもバルブコア交換が出来そうっすね~

再充填するに当たって当時物のマイクロゲージ付サスペンションャ塔vは何本か発掘されたんですけどねぇ、
流石に10年以上放置って事で全部お釈迦になってましたわ、そりゃゴム系パッキン類は経年劣化でボロボロになりますわなぁ、

本チャンサスのバルブコア交換する時までに新しいサスャ塔v買っておきましょうかねぇ、
でもこのサスってばちょっと特殊でエア圧が極低圧なんだよなぁ、
規定圧はショーワ君が1.2bar(17psi)くらいだった記憶ですけど普通のャ塔vのゲージだと微調整出来んのよね、
まあ、僕の用途的にはシビアな調整は必要無いんですけどね、


っと言うことでサスャ塔vが届いたんで本チャンのバルブコア交換・加圧作業、

この部分はまるっきり同じ構造なんで問題無く取り外せましたわな、
前回チャレンジした後に密閉度が下がったバルブ穴から滲んだと思われるダンパーオイルが少し溜まってたんで綺麗にしておいたっす、意外と劣化してなかった、

新品バルブコアの取り付けも問題無し、

こういう部分に汎用品が使われてると助かりますね~
バルブ部が特殊構造だったりすると、それだけでサスペンションとしてお釈迦になりかねないっすからなぁ、

新しく入手したサスペンションャ塔vでエア注入!

BETOさんのサスペンション用ャ塔vなんすけど、これ結構使いやすそう、
リリースボタンも付いてるし、何より接続部とバルブコア押しが別体になってるのがありがたかった、
固定した後に赤いのをねじ込むとバルブ解放される感じで、外すときは逆手順にすればエア漏れを最小限に抑えられますな、
でもゲージが最大300psiでbarの1メモリ目が2bar、極低圧だと微調整は出来ないのよね・・・
↑写真の針位置で2barくらいなのよねぇ・・・
最大5.0bar(70psi)くらいのマイクロゲージのって無いのかしらん?

取りあえずは少し多めに入れて数プッシュ抜く感じで調整、

程良い反発力になって踏ん張りも効くようになったんで良しとしておきますかね、
タイヤも1.00→1.50で太くなってクッション性良くなってるし、街中の段差越えが快適になれば良いだけだしね、
少し走らせてみてサグとストロークを確認してみる感じかなぁ、
でも若干スッキリはしない・・・

オイル漏れも無いしダストシールなんかも機能してる、バルブ部から少し漏れてたダンパーオイルも粘度はそれほど落ちてない雰囲気でしたな、
流石はショーワ製、抜群の耐久性だなぁと思ってましたけどやっぱし多少はメンテ必要だねぇ
中々メンテフリーなママチャリにはなってくれませんわなぁ、
そんな所が楽しいんですけどね(笑


それともう一つ、サスャ塔vを手配するときについでに頼んでおいた、

自立式のセンタースタンドっすね、
荷台とカゴで後ろが重たくなったのとタイヤ外周サイズのアップで長さが微妙に足りなくって機能性が落ちちゃってたのよね、
普段はサイドスタンド使ってるんですけど自宅駐輪時は狭いスペースなんで直立させないと入らないから自立スタンドじゃないとダメなんすわなぁ、

今まで付けてたのと基本的には同じで左側に2本とも跳ね上がる機構、材質的には少し華奢かな、
足の長さは先端樹脂部をスライドさせてボルトで固定する感じで調整可能、
フラットな所で前が少し浮くくらいに調整しといたんで使いやすくなりましたわ、

流石にこれで打ち止めにしたいっすね~
「素直にママチャリ買えよ!」って内なる声が空しく響いております故・・・
電アシ買える金額を優に越えてるし・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェック忘れてた!

2021-06-11 20:23:00 | レースまとめ
今週はホント季節先取りで夏がやって来た感じの一週間っすねぇ、東京は梅雨入りするんだろうか?(笑
来週は多少梅雨時みたいな空模様が戻って来るって天気予報では言ってましたけどねぇ、
昨夜も11時のモモ太郎君散歩の頃にはまだ室温30度だったのよねぇ、僕の部屋は家中の熱が溜まる所にあるし液晶TVやらパソコンやら暖房器具もあるからキツイっす・・・

熱中症対策で冷房も適度に使用!でも腰に来ない様に冷えすぎには注意!
寝苦しさと腰冷え防止で鬩ぎ合い、扇風機のそよ風モードくらいで我慢ですかねぇ

牛プルコギの彩りサラダボウル定食!with金平さん!
何か先週末もこの組み合わせだった気がするんだけど定期的に食べたくなっちゃうお味なのよねぇ、
ごま塩振り鰍ッも一緒に持ってきてくれたけど僕には金平丼があるから要りません~
プルコギでサラダで金平丼って健康なのか不健康なのか良く分かりませんね(笑
まあ何でも美味しく食べられるってのが健康のバロメーターだし大丈夫かな、
土日は甘い物節制せんとだよね・・・


カタルーニャGPが無事まとめ終わってすっかり忘れてましたけどレース直後に公式テストがあったんだよね、
まとめ観戦結構ハードなんで終えると気が抜けちゃうんだよねぇ、誰に頼まれてる訳でもないけど(笑
レース前後は情報シャットアウトしてるからチェックが滞ってるってのもあるんだけどね、

まあアテになる訳じゃ無いですけど一応タイム結果だけでもまとめておきますか!

マー君がトップタイムですけどタイム的には比較的平凡な感じですね~
まあマー君がテストで速いのはいつもの事ですけど(笑
貴重なテスト日って事で皆さん結構な周回数を走ってるのが印象的ですな、

ヤマハさんはどうやら新シャーシを投入してた模様、

マー君が乗ってたのが新型シャーシでカーボンスイングアーム付けてるみたいですな、
ってか、ヤマハさんカーボンスイングアーム採用したり戻したり忙しいねぇ・・・

個人的にはヤマハさんはもうシャーシ云々よりトップスピードの改善が必須なんじゃないかとも思うんですけどねぇ、
今回のテストでも8キロくらい違う訳だしあと5キロ上がればちょっと楽になりそうな感じに思えますわなぁ、
桑田君なんか今のままで良し!とか思ってそうだけどね、

まあ、今回は各チーム共に新アイテムのテストって言うよりはシーズン前に足りてなかった分の補完でセッティング煮詰めてるって感じなんで分からんっすけどね、
ヤマハワークスでワンツーなのは悪い結果じゃ無さそうではありますね、

ドカさんは開発の方向性をハンドリング側に少し傾けてるっぽいし、KTMさんも同様にバランス型を目指してる気がする、
ザルコ君やオリベイラ君の走りを観てると割かし成功しつつありそうな気がしますよね、
スズキさんは早くから2022エンジンの開発進めてるっぽいけどリンス君の負傷離脱でそれどころじゃ無いんでしょうなぁ、

そんな中でホンダさんは暗中模索的に色々投入して来たっぽいですね~
取りあえずアレマル君でも速く走れてた20エンジン+20シャーシに戻せば良いんじゃ?っと思わんでも無いけど、中上君はそれを求めてそうよね、

ホンダさんの中でもマルケス君は全ライダー最多の87周も走って色々試してたみたいですわな、
フルパワーは5周しか保たないって言ってたけど大丈夫なんだろうか!?

前にも走らせてたヤマハさん風エアロのバイクっすな、
個人的には蝶ネクタイよりこっちの方がさりげなくて好きですけど、ホンダさん的に形振り構ってられない感じがね・・・

これも新型カウルになるのかな?

こっちはラムエアインテークがヤマハさん風になってますな、これに↑のウイング付けたらM1に・・・(笑
ヘッドパイプに導風路を設けてるとするとこの形の方が理に適ってそうな気もするけど、これまた形振り構ってられない感アリアリ(笑

新型はシャーシもエンジンマウントとかが変わった以前テストしてたやつの進化版っすかね?
エンジニア的には旧式になる20年型は使いたく無いんだろうなぁ、
普通に考えると21年型でバランス悪くなったなら20年型ベースでリビルドし直すのはダメなの?って疑問も出るんですけどね、

一方ャ旧Nの方は~

現行バイクで走り込みしてセッティング詰めてたみたいですわな、
まあャ旧Nは昨年版は乗ってないですからその方が賢明かもですよね~
ク●バイクマイスター兄弟だからその内乗りこなしそうだし(笑

HRCさんって昨年からもですけど開発関係は中上君に頼ってる感じありますよねぇ、
20シャーシでならある程度結果残せそうなのに21で走ってくれって依頼されてるみたいだし、
確かに元々はホルヘはん式のスムーズライディングだったけどマルケス君のデータ観てタイム上げられる子ですからねぇ、テストライダー的にはブラドル君より有能かもですわな、

取りあえずホンダさんが遅いとイマイチ面白味に欠けるから上位争いに絡んでもだいたい所なんですけどねぇ、
まだまだ暗黒期は続きそう、打開策を早く見つけて欲しいわぁ、

そう言えばアプリリアさん、ドヴィさんとテストに関してコラボるって発表してたけど、
今回はドヴィさん来てなかったんだね、

前にもテストライダーやってたバイオッコはんを呼び寄せたみたいっすな、今は何やってるんだろう?
お兄ちゃんガロは腕上がり手術後の回復が悪くて抗生物質投与と安静を言い渡されたっぽいから今回は不参加、
サバドーリ君とバイオッコはんだけじゃ折角の公式テストが勿体ない感じですわなぁ、
コンセッションあるからプライベートテストできるから大丈夫かな?

何にしても5メーカーとも特性を生かしつつ同じ土俵で戦える戦闘力で拮抗してくれるのが良いですよねぇ、
KTMさんはほぼ成し遂げられて、アプリリアさんはもう一歩って所かな、
ホンダさんは長年マルケス君に頼ってきちゃった所為か、マルケス君以外でも乗りこなせるバイクに戻すのは時間かかりそうよねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする