リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

調整!調整!

2023-12-24 18:04:22 | 自転車

さあ!今週も終了間近な週末1日おさんどん大会!

今年も残すところ1週間っすねぇ、

必然的に週休1日も終わり、っても今週末はお正月休みに突入っすけどね~

 

毎週々々大掃除みたいなスケジュールで動いてますからあんまし年末で大掃除しなきゃなぁって感じにもなりませんなぁ、

お店のお片付けも一段落して3F→1Fの物品移動に併せて要らない物もコツコツと捨てたりしてたしね、

それでもまだまだお片付けも道半ば、ノンビリ断捨離って行く感じですわな、

趣味が多いとしょうがないよねぇ、

 

 

っと趣味の一環って言うよりは普段の足、MTBママチャリCannondale KillerV900君ですがぁ、

先日通勤で走ってる時に何やらリア周りの挙動に違和感が、

フラットな路面の所を走ってるのに妙なウネウネ感があったんすよねぇ、

クイックが緩んでリアホイールの軸でもずれたかな?っと思ったら~

スポークが緩んで大振れしとるがな・・・・

 

自転車本体も1995年製で30年近いお歳ですけど、リアホイールも結構な年代物、

たしかシマノさんのセットホイールWH-M535がスポーク折れ&リム穴モゲで引退した後に付けたやつだと思うんで15年以上経ってるかなぁ?

自走できなくなって駈け込んだ自転車屋さんで吊しで売ってたのを買ったセットホイールだったと思う、ハブはDEORE LXだね、

まあずっと未調整でしたし調整しますかね~

自転車に取り付けたまま調整しても良いんですけどMTBママチャリ号はリアホイール周りにカゴが付いてたりリングロックが付いてたりで面倒なんで取り外して室内で調整することに、

 

何故か我が家には↓があります(笑

パークツールさんの振れ取り台ですね~

自宅にこれある人って中々居ない気がしますわな、僕は自分でホイール組んだりしてたんで持ってるんですよねぇ、

全然使って無かったからホコリ被ってましたけどね(笑

 

早速リアホイールをセット、

振れ幅が大きすぎてセンター出しに手間取りましたけど、だいたいこの辺りかなって所でセット

流石にここまで大振れしてるホイールの調整はしたことないなぁ、

 

あとはスポークニップルレンチ使って地道に調整っすな~

一部のニップルが超ユルユルになっててビックリしましたわ、

左サイド(ギアの逆側)が全体的に緩んでる感じだねぇ、右オチョコになってるのかな?

まあアルミリムだし、毎日ノーメンテで走ってますからしょうがないんですけどね、

よくまあスポーク折れやリム歪みしなかったなぁと感心っすわ(笑

 

っと言うことで小一時間で調整作業完了!

まあレースに出るとか山道走るとかじゃ無いんでそれなりに、

こんなもんかなぁっと納得いく程度な調整っすけどね、左右振れはほぼ解消っすかね、

 

っと言うことでCannondale KillerV900君ver.真っ直ぐ走り完成!

やっぱし自転車を長持ちさせるコツはマメなメンテナンスだなぁ、

特にブレーキ周りやホイール周りは手間を惜しむとてきめんっすよねぇ、

フロントホイールは16本ストレートスポークのWH-M535のままでガッチガチなんで振れは出てこないっすけどね、

これでしばらくは快適な通勤&お買い物っすね、

 

それにしてもバイクと比べて自転車は部品点数少ない割には特殊工具が必要な感じっすよねぇ、

趣味で走ってた当時にゼロから組み上がられるくらいの特殊工具を入手してありますけど、メンテナンスを考えると全部捨てられないんだよねぇ、

今回も振れ取り台やらニップルレンチやら持ってて良かったわぁと再確認だもんなぁ、

そりゃ持ち物減らない訳だよね・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする