リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

何とか完成~

2013-08-27 20:50:00 | パソコン
今日は一日、会社でパソコン修理業者さん~
部品交換からOSのセットアップまでって結構時間かかるんですよね~面唐ュさいし
自分用の覚え書きなんで、少々長くなりますよ~(笑

とりあえず、手配してたマザーボード到着!
作業場所は弊社サーバー室兼、僕の作業場(笑

基板をザーッと見た限り、結構程度が良いっす。コンデンサの液漏れはもちろん、膨らんでるのも無い感じ。
各スロット類も嫌なサビも無さそうだしOKっぽいっすね(立ち上げてみないと分からないっすけどね

という事で、交換作業を開始いたします~
まずは現状。

各ハーネス類の取り付け状況や取り回しを確認するため、全体的に写真を撮っておきました。
こういうメーカーPCってハーネスの取り回しに苦労したりしますからね~

ハーネスを把握したら、全部抜いて行きます。
抜くときに配線と新しい基板のコネクタに番号付けたシール貼っておくと間違えないし、作業がスムーズっすよね~

マザーボード抜くのに邪魔になりそうなCPUクーラーも取り外し。

どうやってマザーボードを抜くのか確認・・・・
んっ?写真右上の緑シールが貼ってあるレバーを操作したらマザボ抜けた・・
アッセンブルしやすく作ってあるな~

後は新し(くないけど)いマザボをセット。

各ハーネスを接続して、CPU(Pentium4 2.4GHz)をセットしました。
このジャンクCPUがダメだったら、元のCeleronに交換っすね。

家に有ったシルバーグリス(いつのだろう?

ここまで塗る必要は無いんですけどね(爆
なんか変質してるような気がしないことも無いっすけどOK(爆

諸々取り付けて、とりあえず起動!

お~RAMエラーとか出まくりだけど(笑
とりあえずF1キーでハードウエア再認識~

RAM差し替えてからBIOSチェック。

とりあえずマザボ基板には問題無さそうな気配なんで、ここからOS再セットアップ作業開始~

再セットは時間かかるんで、その間に故障した方のマザボも確認しておきましょうかね~

基板自体には焼けも変な汚れも出てないんですけど・・・

故障原因は↓これっすな・・

RAMスロットとCPUクーラーの間にあるコンデンサが液漏れして粉吹いてますね。
これと同じ感じのがあと1個あった。
それ以外にも膨らんできてるのが数個・・・
これを交換すれば治りそうな気がしないこともないんですけど、中古マザボ買うのと部品代と手間賃、あまり変わらなさそうだな・・・

このマザボ、ドライブはIDE接続してるんだけど、実はSATAコネクタも有ったりするんっす。
以外と汎用性高い感じっすね、流石ASUS(ジャパンはダメだけど)。
SATAのSSDにして、僕用サブ機にしちゃおうかな(笑

そんなこんなしてる間にOS再セットアップ終了!

お~ジャンクCPU君もしっかり認識してますな~(^。^)v
Celeron 2.0GHzからPentium4 2.4GHzだから体感的にも速くなってる気がする(HT非対応だからそんなに変わらないけど
Microsoftアップデート実行して、一応最新版XPにしといて~

今日やった作業はここまで。
この後は諸々ソフトウエアのインストールとかやって、しばらくテスト運用して終了っす。
もうちょっと時間かかるのでした・・・・

8/28追記
ソフトインスト中にガッツリ落ちました・・・・
気がついたら赤ランプ・・・
原因わかんね~電源か!?RAMか!? はたまたハーネスか!? 諦めようかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする