しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

陽菜で食事

2009-01-31 20:04:33 | Weblog
'09/1/30(金)
雨 北風 温度未計測

 宅配の発送を午前中で済ませてから、迷い犬の首輪とリードを買いに行く。ホームセンターのペット館で選ぶ。リードと首輪は同じデザインの柄にする。だんだん飼う方向に進んでいるのを実感してしまう。
 いったん家に戻り、「陽菜」に食事にでかける。お店のご主人と奥様、Aさんと挨拶を交わして席に着く。おすすめのプチコースを頂くことにする。オーガニックの白ワインで乾杯。私は運転なので三年番茶にする。
 料理はレンコン饅頭、テンペのあんかけ、蒸し野菜。野菜サラダ、蕪のスープ、キノコと金時芋のグラタン、タカキビとレンコンのハンバーグ、etc,,,,.
野菜はしげファームの野菜が沢山使われていて、メニューにも書かれていた。デザートは豆乳のクレムブリュレかチョコレートブラウニー。どれも手間がかけられていて美味しい。姉は蕪のスープ、義兄はレンコンとタカキビのハンバーグが特にお気に入りのようだった。美味しいマクロビオティックの野菜料理に肉類が入る隙間は無い。
 

子犬元気になる

2009-01-30 21:07:05 | Weblog
'09/1/29(木)
曇り時々雨 東よりの風 温度未計測

 姉達が来ているのだが発送があるので、畑に出て野菜の調整をする。午前中では終らずに食後も作業をする。迷い子犬は日に日に元気になっていている。飼い主が名乗り出なければ、わが家で飼うしかない、、、、。ヴィーノはエリザベスをつけているのでかなりストレスが溜まっているだろう。しかしなんでエリザベスと言うのだろうか。
 宅配の発送は明日の数件をで今季は一応終わる。明日の準備を少しだけして家に戻る。大根の竜田揚げ風や白菜の蒸し物などの野菜料理を囲んで話に花を咲かせる。今晩から雨が強くなるらしい。

姉夫妻と母来る

2009-01-30 12:13:30 | Weblog
'09/1/28(水)
晴れ 北よりの風 温度未計測

 今日は姪の家に滞在している、姉夫婦と母がこちらにやってくることになっている。午前中は明日の宅配の野菜を収穫しておく。
 食後畑にOさんが味噌作りに使う玄米麹を届けてくれる。麹は去年より少し量が多い。
 都賀駅まで3人を迎えにいく。約3年ぶりで会う。夜は美香のお母さんも交えてにぎやかな食事となる。
 

ヴィーノ病院へ

2009-01-28 07:23:43 | Weblog
'09/1/27(火)
晴れ 風弱い 温度 min -2.1

 籾殻堆肥を美香と積み込む。水分を含んだ部分にさしかかり、水をかける時間が随分短縮できた。
 午後は畑の草のハンマーナイフでの粉砕。やはり乾燥しすぎた草からは細かい埃が上がり、エアフィルターがすぐ詰まる。途中でやめてトラクターで耕運するも、マイコンが誤動作して作業が進まない。ロータリー耕の深さなどを自動設定できるのだが、センサーかマイコン本体がいかれていて、自動設定を切っても勝手に変な動きをして平らにうなうことができない。美香はトンネル枠の片付けをする。
 ヴィーノの目の上の傷が治らないので、動物病院に連れてゆく。傷が乾いてくると、手で掻きまた傷を元に戻してしまうのだ。傷は縫わず薬をもらい、円すい形の首輪をつけることになった。
 姪の出産に立ち会うため姉が横浜のように着ている。遅れて今日母と姉の夫が到着したと連絡がある。急だが明日わが家に来ることになった。

堆肥発酵始まる

2009-01-27 19:36:20 | Weblog
'09/1/26(月)
晴れ 北よりの風 温度max12.5℃ min -5.6℃

 更科の畑からつれてきた子犬は静かに寝ていた。夜中騒いで寝れないかと思ったが良くできた子犬だ。しかもオシッコも糞もしないで、朝外に出すと林の中でしていた。ヴィーノの小さい時とはえらい違いがある。
 小屋に行きまずは先約の宅配の発送の準備。大根は細めのものしかなくなり、人参、里芋も終了間際となる。Aさんはトマトのパイプとトンネルを片付けてもらう。更科の畑に野菜を採りに行く。犬を保護した畑の道に、美香が作った「子犬保護してます」の看板を立てる。とにかく飼い主が見てくれることを願う。
 午後は籾殻堆肥を積む。朝はかなり冷え込んだが、先に積んだ部分が発酵始めて湯気が上がって霜が解けていた。意外と発酵開始が早いのは水分調整とC/N比が上手くいっているのかもしれない。
 子犬への激しいヴィーノのマウンティングを避けるため、今晩はお母さんの玄関に寝かせてもらうことにする。ヴィーノは普段は日中寝まくっているのだが、子犬に一日中吠えていたのでストレスが溜まっただろう。
 
 
 

迷い子犬

2009-01-25 19:41:46 | Weblog
'09/1/25(日)
快晴 風弱い 温度未計測

 じゃが芋や春一番の葉物を更科の畑に作付けすることを考えている。とにかく耕運して畑を作っておきたい。畑の一部が草の粉砕が不十分なので、刈払い機を持っていき、トラクターのロータリーに絡まないように細かく切る。
 小屋に戻ってトラクターに乗り、再び更科へ向う。畑に到着後すぐ耕運開始。トラクターの座席では操作以外やることはないので、春の作付けの段取りをなんとなくあいまいに考えをめぐらせる。
 うない終わって帰ると、行き違いに美香が更科に明日の宅配の野菜を収穫に行く。しばらくして美香から、「迷子の子犬が私から離れない」と電話がある。畑の前を通る近所の人たちに聞いても見たことが無いらしく、帰るに帰れないらしい。
 急いで家から車で畑に向うと、白い子犬が軽トラックの回りをキャンキャン吠えながら距離を保ち走り回っていた。TLCのドックフードを持っていったので、器に入れ食べさせる。かなりお腹がすいていたのかガツガツ食べる。美香は収穫している間、近くに寄ってくるがなかなか摑まえられなかったらしい。手にドックフードを乗せると警戒しながらも手から食べてくれた。その勢いでつかまえて抱き上げるとすぐに落着いた。まだ子犬で毛が柔らかい。
 そのまま畑に放置することも出来ず、小屋に連れて帰る。繋いでおいたがどのように飼われていたか分からず、激しい畑の冷え込みが辛いだろうと、結局家の玄関に入れる。初対面のヴィーノは不快感をあらわにして、マウンティングする。今晩はヴィーノを隣の美香のお母さん宅にあずかってもらうことにする。
 警察には届けたが早く飼い主が現れてもらいたい。

初雪降る

2009-01-25 07:56:44 | Weblog
'09/1/24(土)
弱い雨一時雪 北風 温度未計測 初雪降る

 合羽を着て籾殻堆肥の積み込みの続きをする。井戸水が暖かく感じるほど寒い。シャワーを持つゴム手袋につたわってくるみずが暖かいのだが、水をかけるのをやめるととたんに手が凍るように冷たくなる。あまりに寒いので午前中でやめることにする。 
 昼ごはんを食べていると、雪が降り出す。どうりで寒いわけだ。雨でしめった地面には降り積もらずに消えてゆく。おととい何かに強打して眉間に傷を負ったヴィーノ家に入れるため畑にいく。暖かい部屋で養生させる。
 種の点呼も済んだので、八街の種苗店に種を見に行く。主に輸入種とレタスを中心に購入。美香と栽培できるか検討しつつ面白い種をいくつか購入。店には八街でテレビや雑誌などで有名な農家の人が来ていて、カウンターの奥で店主とストーブにあたっていた。ヨーロッパ種が豊富な店なのでレストランなどに出荷する生産者にはうってつけの店。
 外国産の野菜、とくにヨーロッパの品種はなかなか思うようには作れない。いろいろなやり方を試す必要がある。そこまでやる需要と野菜として日本の風土や食に合うのか見きわめなくては、あれもこれもと収拾がつかなくなる。ただ魅力のある野菜もあり、飲食店にはおすすめしたいものも多いのは事実。今年も千葉に合った野菜と変り種の二本立てでいくことになりそうだ。
 

ルクールでランチ

2009-01-24 12:16:41 | Weblog
'09/1/23(金)
雨のち曇り夕方薄日さす 北よりの風 温度計液晶不調

 今日は宅配の用意を済ませた後、千葉市街に用事で出かける。駅までは歩いていく。途中にある喫茶店の裏にあったうっそうとした林が忽然と消えていて、空が見渡せるようになっていた。生えていた木はほとんどが杉だ。乾いたチェーンソーの音がうずたかく積まれた丸太の奥から聞こえている。住宅開発だろうか、、。
 お昼はルクールに立ち寄りランチを頂く。年末にもおじゃましたが、どうも野菜を作っていると冬の配達や発送が終る今頃が年度末と言う感じがする。仕事の打ち上げ的なランチと理由付ける。
 ワカサギのエスカベッシュをつまみに出してもらい、自然派コートデュローヌの白をグラスで飲む。前菜とメインとデザートはそれぞれ違うものを美香と分け合って頂く。前菜はパテと根菜のピクルス、サーモンクリュのサラダ。ミラノ蕪の軽く泡だった口当たりのよいスープ。続いてすずきのポワレブールブランソースと豚舌のケッパーを使ったソース。酸味のあるソースカープルは豚舌に良く合っていた。個人的好みではにはもう少し酸味があっても良かった。
 デセールも2種味わう。チョコレートのテリーヌとバニラのグラス。チョコレートの食感がフォンダンショコラとは違ったねっとり感がある。もう一つはスープ仕立てにしたキウイに浮かべたヨーグルトのムース。これははチョー美味い。キウイの青っぽい酸味と甘みがヨーグルト風味に溶け込む。昨日宅配で送ったキウイが硬いのしかなかったので、もう少し追熟させた物を使えばさらに言うことなし、絶品。
 自宅に戻ってからは、種の点呼をする。乱雑に箱に入れてある残った種の袋をセロハンテープで封じ、春に蒔かないものを別に収納する。種の在庫を確かめ、発芽試験をした方がよいものをリストアップする。これで購入しなくてよいものがはっきりする。あとは今年の作付けを見直し必要な種子を購入注文することになる。

ベビーリーフが黄変

2009-01-24 09:01:20 | Weblog
'09/1/22(木)
霧雨 北風 温度未計測

 今月一杯は予約のある分の宅配を続ける。雨で畑の作業は中止なので、いつもよりゆっくり野菜を準備する。ベビーリーフも残り僅かになってきたところで、ロコグリーンという品種が少し葉が黄色くなってきた。他の2種はいい感じで育っている。ハウスの温度が低い日が続いたのが原因かもしれない、、いや肥料切れか、、とりあえず不織布をかけておいて新芽を早く伸ばすようにする。
 午後にAさんがEさんを連れて、陽菜の野菜を仕入れに来る。ハウスの中のマスタードやルッコラを中心に持っていく。
 宅配のプリンター用配達票がなくなったので、集荷を依頼せずに直接宅配センターに持ち込む。
 なかなか天気が回復しない。数日前に切干大根を作らなくて良かったと思った。もし作っていたら、カビが生えて無駄になったであろう。

籾殻堆肥積み込み始める

2009-01-22 19:43:28 | Weblog
'09/1/21(水)
曇り 北風 温度max11.2℃ min 2.0℃

 夜の雨で湿っぽい空気に包まれた朝。今日も曇天で寒い一日。遅れに遅れた堆肥積みをする。今までいろいろやったが、今は籾殻と鶏糞、糠と発酵菌のみで作っている。バケットのついた作業機を持っていないのでスコップでも切り返すことのできる籾殻堆肥に行き着く。将来的には培養土に使う以外は、あまり沢山の堆肥を作らない方向に土作りを持っていけたらと思う。
 籾殻は水を適度に含ませるのに時間がかかる。今回は灌水チューブで細かい霧状に水をかけてみる。水で濡れるので合羽の上下と、肘まである洗い物用の手袋で完全防備。予定の1/3を積んだところでやめて、明日の野菜を収穫している美香を手伝う。
 残りの籾殻は、湿った部分が多いようなので丸一日作業すれば今年の堆肥は積み込み終ると思う。