しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

11月の東京朝一アースデイマーケット

2011-10-31 07:04:32 | Weblog
'11/10/30(日)  max ---℃ --% min ---℃ --%  

 晴れ 北よりの風

東京のマーケットの出店。
 ちばのアースデイマーケットと日程が重なる場合が多く、今年は5月に出たが、11月に出店するのは数年ぶりだ。
 雨は夕方まで降らないようだ。
 車への積み込みは昨夜ほとんど終えているので、気持ち的には比較的余裕の朝。

 渋滞無く代々木公園の開場入り。
 テントを組み立て野菜を陳列。

 かなり離れた駐車場に車を置きに行く。

 販売開始する。
 当然来ると思っていた午前中の来客ピークはない。
 NHKホールのコンサートの関係か、ご年配の通行人多し。
 思ったほどの忙しさは無い。

 途中、農文協のインタビューを受ける。
 
 3時過ぎには雨がポツリと落ちてくる。
 野菜を宅配で購入してくれているSさん来訪。
 元気そうでよかった。しばし歓談。

 マーケットの実行委員の話だと、ここ数ヶ月は来客数が少なくなっているそうだ。
 今月は通行する人が増えているとのこと。
 震災や各地でのマーケットの多様化など、いろいろ影響しているのだろうか。

 ともあれ無事終了。
 あまり話が出来なかったが、久々に顔を合わせる出店者さんもいた。

 帰宅すると千葉市は弱い雨になっていた。

 
 

終日マーケットの準備

2011-10-31 07:03:22 | Weblog
'11/10/29(土)  max ---℃ --% min ---℃ --%  

 晴れ 北よりの風

 終日野菜の収穫調整。
 配達とあすの東京朝一アースデイマーケットの野菜。

 Wさん親子が枝豆を受け取りに来られる。緑が残っているものを探して収穫しておいた。

 美香は配達。
 その間はずっと調整袋詰め。

 7時半頃終了。
 以前よりはずっと早く準備ができた。

 日曜日の東京の天気予報は、雨マークが出たり消えたり。
 好天を期待する。

秋らしい一日

2011-10-29 07:43:58 | Weblog
'11/10/28(金)  max 23.7℃ 76% min 4.2℃ 33%  

 晴れ 風弱い

 朝はストーブに火を入れる。
 今日辺りがとりあえず寒さの底らしい。

 日中は秋らしい一日となる。
 
 発送の収穫調整。
 準備を終えてからは、土曜日の配達、日曜日のマーケット野菜の用意へと続く。
 まずは牛蒡をある程度掘っておく。
 まっすぐなのが多く、しかも一株2本になっているのがほとんどで、抜きやすく効率がよい。

 夜は2010年度産の大豆の袋つめやブルーベリージャムの仕込みをする。
 

初霜降

2011-10-28 06:50:44 | Weblog
'11/10/27(木)  max ---℃ 93% min 2.5℃ 15%  


 晴れ 北東よりの風

 6時過ぎに畑に様子を見る。
 勝手口を出た時に、この時期にしてはかなりの冷え込みを感じた。
 畑の低いところにくると薄っすら白く霜が降りているところがあった。
 初霜降だ。
 草や野菜に霜が付く直前、という状態。
 菜っ葉がくたくたになるというまでにはいたらなかった。
 
 配達の収穫。
 配達前に、1時間くらいではあるが、草取りや牛蒡堀り、薪割りする余裕ができた。

 なんとなく体が冷えた感がある。
 去年の残った薪が室内にあったので、ストーブに火を入れ部屋を温める。
 薪は乾燥しきっているので、よい燃え方をした。
 

安納芋試し掘り

2011-10-27 07:45:20 | Weblog
'11/10/26(水)  max ---℃ --% min ---℃ --%  

 晴れ 北よりの風

 作業の日。
 来年の秋葱の苗の草取りを少しやってから、更科の畑に行く。
 半分やり残していた、ピーマンの支柱とネットの片付け。

 マリーゴールドの種を採ろうとしたがまだ花は満開にちかく、あとで採種することにした。

 さつま芋を掘る。安納芋は試し掘り。まだ蔓が元気なのでもう少し大きくなることを期待する。

 午後Sさんくる。
 ハウス脇の蕪を間引く。欠蕪の穴には種を播く。トンネルをつくり、ポリを被覆。
 ラディッシュとルッコラを播種。ベタ掛けする。

 美香は葱苗の草取り続き。夕方、日陰で寒いと重ね着をしに自宅にもどる。
 明日の牛蒡を掘る。

 薪を用意しようとしたが、携行缶のガソリンが切れた。ガソリンを買って帰るとかなり暗くなったので中止。
 夜にハウスの入り口を閉め忘れたのを思い出し、畑に行く。寒さが増していた。
 星が出ている。明日はかなりの低温になるだろう。

9月頃の陽気にもどる

2011-10-26 08:02:23 | Weblog
'11/10/25(火)  max ---℃ --% min ---℃ --%  

 晴れ時々曇り 南よりの風から北風に

 配達の収穫。
 9月下旬頃の気候だ。
 昼には菜っ葉やレタスがうなだれている。

 配達件数は今季減少しているので、野菜、時間共に比較的余裕のある調整。

 日中は半袖で過ごせる。

 が、明日からかなり冷え込むらしい。

 薪を割り自宅に運ぶ。裏玄関の軒下に少量の薪置き場を作ったので保管できるようになった。

 夜雨が降る。
 このところ夜間に小雨が降ることがたびたびある。
 畑の土は常に湿っている状態が続いている。
 

子犬若葉大きくなる

2011-10-25 06:40:47 | Weblog
'11/10/24(月)  max ---℃ --% min ---℃ --%  

 曇り時々晴れ 風弱い

 発送の収穫調整。
 夜少し雨が降ったらしく、菜っ葉はかなり露がついている。
 アブラムシが発生した蕪から激しい勢いで広がりつつある。
 朝晩冷え込みが強くなればこれ以上広がらないとは思うが、、、。

 割烹駿河の女将が野菜を受け取りに来訪。
 車が到着してほどなく、連れてきた犬が作業小屋に飛び込んでくる。
 夏にはまだ子犬だった若葉君、ちいさなゴールデンレトリバーのような体格になっていた。
 いつも女将と畑にくるのだが、かならずまっ先に私達のところに挨拶にやってくる。
 おおきくなっても忘れていなかったのがうれしかった。
 若葉は挨拶に飛んできた時、興奮してオシッコをちびるのだが、今回はおとなになったのか、しなかった。
 
明日の牛蒡を掘り、今日の作業は終りにする。
 

ハウス種まきの準備

2011-10-24 07:46:19 | Weblog
'11/10/23(日)  max ---℃ --% min ---℃ --%  

朝小雨のち曇り一時晴れ 南よりの風

 朝は小雨だったが、日中は回復。
 このところ平年より気温が高い。
 東京からTさん。
 ハウスの片付け。
一月採りの野菜を播く予定。
 ハウスの中を整理、そのままにしてあった落花生の殻や不要物を出したり、耕運できるようにする。
 草を際粉砕後、トラクターを入れる。
 パイプ脇に今年植えた葡萄が枯れているとおもっていたが、葉が再び出ていた。
 インゲンの脇も雑草を取り、耕耘。インゲンは小さなサヤが出来始めている。
 ハウスはチューブで灌水する。

 美香はねぎ苗の草を取り始めるが、雨の後で土がしめっていてやりにくいとのこと。
 
 明日の牛蒡を掘っておく。

早く寝すぎるため、、

2011-10-23 08:19:24 | Weblog
'11/10/22(土)  max ---℃ --% min ---℃ --%  

朝雨のち時々晴れ 南よりの風

 未明まではかなり雨が降り続く。
 雨の中での収穫だろうと思っていたが、すっと晴れてきた。
 更科の大根を間引く。大根葉っぱの美味しい時。
 水を吸った葉物はパリパリで折れやすい。蕪など触ると折れてしまう。
 
 午後から調整。
 Oさん野菜を受け取りに来る。
 美香は配達にでる。
 月曜以降のさつま芋を掘りに行く。
 今年は巨大な芋が一個だけ、ということはなく手頃なおおきさのものがほどよくついている。

 日暮れが早く、帰宅時間もそれとともに早いことがおおくなる。
 何もしないとあまりにも早く寝てしまい、美香にあきれられてしまう。
 私の父は寝るのが早かった。9時前には寝ていた。昼寝もしていた。
 同じようになりつつある。
 そこで夜に水彩画の練習で早寝防止。
 基本色や混色の基本を見ながら習作する。

 

宅配再開

2011-10-22 07:19:19 | Weblog
'11/10/21(金)  max ---℃ --% min ---℃ --%    

曇り 北または東よりの風

 宅急便での発送を再開する。
 これから数ヶ月、野菜を途切れないようにしなくてはならない。
 キャベツ類が不振なので、そのかわり例年以上に菜っ葉は播いてある。
 
 夕方は今にも泣き出しそうな空。
 明日は一日雨らしい。
 先日播いた小松菜、日の菜蕪、京水菜の畝にベタ掛けをする。けっこうボロボロになっている。
 雨寒さと猫糞も防げる。
 となりの猫が近くでじっと見ていた。