しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

アースデイ関連の竹燃やし

2011-01-31 08:03:35 | Weblog
'11/1/30(日)
晴れ 北風 max 11.2℃ 55% min -4.1℃ 21%  

 アースデイマーケットやイヴェントで使用した竹を処分するために畑で燃やす。これは肥料灰として畑に散布する。マーケットの実行委員が3名集まる。畑の中で燃え広がる危険のないところで行う。空気は乾燥していて予想以上に早く終了。
 終了後、メンバーが持ち寄った餅やうちからは味噌汁、焼きおにぎりなどを畑のベンチでいただく。野菜を受け取りに来たIさん夫妻も強引に参加していただく。
 新築のSさんのお宅拝見に誘われたが、作業があるので行けず。素敵なお家らしい。
 午後は農業資材店に行く。味噌作りで煮た大豆を潰すポリ袋、散水器具などを購入。その足で更科に行き芋ツルや粉砕し切れなかった草を刈る。
 寒さのピークは明日くらいだそうだ。夕方はすでに5度を下回り、しんしんと冷えてくる。燃やした竹は量が多かったので、まだ中は赤く炭になっている。
 

堆肥用の発酵鶏糞

2011-01-30 08:19:52 | Weblog
'11/1/29(土)
晴れ 北よりの風 温度湿度未計測

 堆肥に使う発酵鶏糞を取りに行く。美香はレストランへの野菜などを準備。一緒にSさんとお供に久々のAさんが同行。
 道は所々工事があり、思ったより時間がかかった。八街の県道沿いで、売りに出されている畑が数箇所あった。かなり広い。
 積み込みが終り、SさんAさんは大松農場の平飼いの有精卵や双子の卵などを購入。野菜販売所だった所に新しくできたカフェでAさんにお茶をご馳走していただく。
 鶏糞は堆肥に積み込むのでシートの上に直接下す。乾燥していて夏場より軽い。これで堆肥積み込みの準備は整う。仕込が遅れているので一気に積み込みたい。

日課のプチパン焼き

2011-01-29 07:21:38 | Weblog
'10/1/28(金)
晴れ 北西の風 min -5.6℃  

 昨日に引き続き草の粉砕と耕運。
 午後はコミュニティセンターで用事を済ませた後、ホームセンターに行き小屋のペンキ塗りのローラーなどを物色。その後富澤商店に行き支払いの残りを済ませる。
 ブレッドメーカーの修理は1週間くらいかかる。一日おきにパンを焼くのは私の担当になる。夕方から夜時間に余裕がある今だから出来るが、出荷が始まれば無理だろう。何せ発酵に時間がかかる。作るのは簡単な白神酵母のプチパン。適当にやってもなんとなく出来る。ストーブに火が入っているので発酵温度を保つのは楽だ。
 発酵を待っている間、農業関係の色々な書類を書く。

畑の耕運開始

2011-01-28 07:13:01 | Weblog
'11/1/27(木)
晴れ夕方曇り 北から日中西よりの風 温度湿度未計測

 畑の草の残渣粉砕続きと耕運を開始する。終日おこなう。枯れ草はかなり乾燥しているが、うなってみると土は黒く湿っている。あと3~4日続ければかなりの面積が仕上がる。ここから作付けの検討に入る。
 今冬は雨が少ない。何度かこういう冬を経験したが今年がもっとも降水量が少ない。年によっては一月に大雨が降ったこともある。一月中は雨が多いより少ないほうが作業はしやすい。
 帰宅前に薪を丸太から切り割る。

じゃが芋後に苦戦

2011-01-27 08:23:47 | Weblog
'11/1/26(水)
晴れのち曇り 北よりの風 温度湿度未計測

 レストランの野菜を午前中調整する。畑にでるのが遅いのですぐに昼になる。
 午後は更科の川沿い畑の片付け。今頃になってじゃが芋のあとの草を粉砕。どうしてもこの畑を早くから片付け始める日程が組めなかった。ハンマーナイフが故障して長い間修理にでていたことが大きな要因のひとつ。
 畝がありでこぼこになっているさつま芋とじゃが芋の後に、機械を走らせるのはとても難儀する。何回となく土をかんでしまう。木と化したアカザの株に引っかかりスリップする。畝間にタイヤがはまり動かなくなる。それでもなんとか一通り終らせる。あとは砕けなかった長い蔓などを取り除いてトラクターで耕運すれば畑らしくなるだろう。
 篠竹が崖から攻めて来ているので今年は耕運をこまめに行おうと思う。
 それと早めに片付けて畑の作付けがまわるようにしたなければ、、、、、。

なにかと忙しい端境期

2011-01-27 08:14:59 | Weblog
'11/1/25(火)
晴れ 北よりの風弱い 温度湿度未計測

 午前中は自宅で休養する。とにかく寝る。いくらでも寝られそうな気がする。出荷が一段落ついて、私の畑的には今頃が年度末といったところ。これから春夏作にむけていろいろ準備したり、薪集め、小屋の修繕や家のことなどで端境期はけっこう忙しい。が精神的にも肉体的にも気を緩めることができる時期でもある。
 午後は少し重い足取りで明日のレストランようの野菜を収穫。セットにならなくても半端なな品目で利用してくれるお店があるのでほんとうにありがたい。近所のお客さんも受け取りに来てくれることになっている。
 薪が少なくなってしまった。割らねば、、、、。

更科片付け始め、駿河に行く

2011-01-26 07:35:16 | Weblog
'11/1/24(月)
晴れ夜雷雨 北よりの風 温度湿度未計測  

 午前中は更科の畑の片付け。草の下に張り付いているベタ掛けおさえの魚網をはがしてから、ハンマーナイフをかける。美香はその間にトンネル枠と防虫ネットの片付け。
 午後は作業をやめて、休養。
 夜は慰労をかねて、野菜を使ってくれている千葉市街にある「駿河」に食事にいく。若女将が元気にお迎えしてくれる。
 帰り間際店の中まで響く雷の音、突然雨が降り出す。
 今季の苦労を洗い流してくれるような雨と勝手に解釈して帰る。

1月のアースデイマーケットちば

2011-01-25 16:49:28 | Weblog
'11/1/23(日)
晴れ時々曇り 北よりの風 max 11.9℃ 61% min -5.7℃ 24%  

                    

 畑の日の出前は氷点下。アースデイ準備で車に荷物を積み込むが。手がかじかむ。前日用意した大根が数本凍っていた。
 千葉銀座商店街に向かう途中、晴れていれば都町あたりの坂道で富士山が見えるのだが、今朝は少し霞んでいてはっきりみえなかった。
 今回は若干出店が少ない。お客さんの流れは寒さの割にはあったと思う。とにかく強いビル風がなくほっとした。ここのビル風は強烈で前回はテントを壊してしまった農家さんがいたくらいだ。
 ブレッドメーカーを修理に出しているので、朝食用にショパンさんの野生酵母パンを買って帰る。
 持っていった野菜は少ないせいか沢山売れ残ることはなかった。
 
 

定期宅配今季最後、ジャム仕込む

2011-01-25 16:30:17 | Weblog
'11/1/21(金)
晴れ 北よりの風 温度湿度未計測

 一般定期購入の方への宅配は今季は最後となる。
 宅配の準備は早々に終り、畑に取り残された大豆を手で脱粒する。明日の野菜を収穫した後、早めに作業は切り上げて都賀のほうにある温泉みどりの湯に行く。中に理髪店があるので、ぼうぼうになっている髪をカットしてもらうことにする。温泉に入館したときと出る時では同じ人とは思えないと美香に言われる。
 帰宅してからアースデイマーケット用にブルーベリーとキウイのジャムを仕込む。ブルーベリーは3キロ、キウイは2.5キロくらい。今回はきび砂糖を使用する。キウイは完熟して柔らかいほうが風味が良いようだ。

木曜最後の配達、ドライキウイ

2011-01-24 14:49:43 | Weblog
'11/1/20(木)
晴れ 北よりの風 温度湿度未計測  

 木曜のコースは今季最後の配達。今日も火曜同様に品目不足の配達となる。再開は4月下旬から5月になる予定とお伝えしながら配達先の家庭をを周る。最後の配達は品目が足りないことがおおい。ちゃんと最後までセットを充実させることはできないものかと思う。
 無事配達を終えてほっとする。
 乾燥機にかけたキウイは日中天日にあてていた。うまくからっと仕上がった。干し物関係はその切る厚さが均一であることが重要だと思った。厚いところはやはり時間がかかるので、乾いていないものをを取り出して再乾燥させる必要が出てくる。