しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

トマト3棟分の雨よけ完成

2013-06-14 06:23:57 | Weblog
'13/6/12(水) max ---℃ --% min ---℃ --% 
曇り時々小雨 北よりの風

トマトの直菅とビニペット取り付け。
雨が降ったりやんだり。
蒸し暑い。

午後Sさん。
3人で一気に取り付け、ポリを展張。
少し風があるのですこしずつ、張りながらビニペットで仮留め。

ニンニクの収穫。

トマト雨よけが3棟分できてほっとする。

梅雨空になる、大根の生育の差

2013-06-12 06:28:55 | Weblog
'13/6/11(火) max ---℃ --% min ---℃ --% 
曇り 風弱い

梅雨空になる。
台風が気になる。

配達の収穫。
下田はパラパラ降っているが、更科は雨が降っていない。

ミニ大根は収穫終盤。
縦に大きくならず、横に太る。
たまに大きくならない大根がいっしょにはえているが、

その大きさの差が激しすぎる。
これはラディッシュサイズ。
こいうところから大根型のラディッシュ、を選抜して育種することもできそうな素人考えが浮かぶ。

配達出発まで、トマトの直菅を取り付けする。
美香生姜のマルチ際除草。

配達は雨の中。

トマト雨よけ作り続き、また台風が、、、

2013-06-11 06:12:05 | Weblog
'13/6/10(月) max ---℃ --% min ---℃ --% 
曇り 風弱い

台風が近づいている。
関東に直撃ということはなさそうだが、
雨は多くなるだろう。

去年も台風がきて、
早生のブルーベリーがたくさん落果してしまった。
そうならないことを望む、、、、。

発送の収穫。

午後トマトパイプたて。誘引。

夕方から調整再開。
ハーブ希望の方に採ると、
SGのスカボロフェアー♪セットになる。

夜、宅急便の最終便にのせるべく集荷にきてもらう。

トマトパイプ立て始め

2013-06-10 07:25:37 | Weblog
'13/6/9(日) max ---℃ --% min ---℃ --% 
晴れ 風弱い

ネギの畝間の中耕。
美香はブルーベリーの下草刈の続き。

トマト誘引。
雨よけパイプも立て始める。
約半分立てる。

作業時間が足りない、、暗くなっても作業するのに頭に懐中電灯が必要か、、、。

トマト誘引開始、白菜のキムチ

2013-06-09 08:01:39 | Weblog
'13/6/8(土) max ---℃ --% min ---℃ --% 
未明に雨のち晴れ 風弱い

暗いうちに雨がちょっとだけ降る。


収穫は雨合羽のズボンをはかないと、草露で足がずぶぬれになる。

調整後はカボチャの畝間に除草シートを敷く。
蔓が伸びてきた。

トマトの誘引開始。
まず先に支柱をマイカー線で結束。
大玉トマトから始める。

都内でマーケットを運営する会社の女性4名が来訪。
畑を案内する。

白菜が豊作なので、美香が生活クラブでキムチの元を注文してあった。
なんたらジャンという覚えにくい名前。
自分では本格的なキムチはできないが、このジャンを使うと
塩分控えめ程よい辛さ、酸味の、沢山食べられるキムチができる。

胡瓜の誘引

2013-06-08 07:23:36 | Weblog
'13/6/7(金) max ---℃ --% min ---℃ --% 
小雨のち晴れ 風弱い

朝露ていどの雨。
すぐやみ、午後は晴れてくる。

今年は空梅雨か、7月にはいってからの本梅雨か、、。

発送の収穫と調整。

ブロッコリーが一気に収穫できるものが出てきて、爆発状態になりそう。

発送完了後、
ネギ移植予定地の草が緑のじゅうたんのようになりつつあるので、
耕運しておく。
土はかなり乾き気味。

美香はブルーベリー畑の下草をモアで刈る。
枝が実って垂れ始め、作業は難航中。

きゅうりのネットへの誘引。
アブラムシと共存する小さな蟻が沢山いる。
葉が縮れて萎縮している株もある。
雨が少ないので、蟻も元気なようだ。
チューブで潅水しよう。

バジルをパプリカの株間に植え始めるが、日暮れで中断。


キャベツ今年は収穫に至る

2013-06-07 07:29:26 | Weblog
'13/6/6(木) max ---℃ --% min ---℃ --% 
晴れ 風弱い

畑や自宅周辺の栗の木は今花盛り。
枝から垂れ下がり咲き、あたりはその芳香でむせかえるようだ。

配達の収穫。
ブロッコリーがこのところの暑さで一気にできてくる。
カリフラワーも同様。

キャベツはうまくできない年が続いていたが、
やっとまともに収穫をむかえる。
このみさきキャベツが好きなお客さんもいて、セットに入らず申し訳なかったが、ほっと一安心。

野菜の調整は、東京のマルシェへの発送が増え、作業する時間はとれなかった。
胡瓜はマルチに植える位置を変えたので、ネットにためしに誘引してみる。
誘引は楽で早く終えることが出来そうだ。

夜雨が降るかもしれない。

トマト支柱たて、パセリ、モロヘイヤなど定植

2013-06-06 07:30:44 | Weblog
'13/6/5(水) max ---℃ --% min ---℃ --% 
晴れ 風弱い


更科に収穫ついでに、葉物に防虫ネットトンネルをつくる。
発芽した子葉めがけて、モンシロチョウが飛んでくる。
他に菜っ葉はいくらでもあるのに、生えたての小さいものめがけて
産卵しようとする。
土を投げかけて追っ払う。
これから育つ柔らかい菜っ葉はこれだと本能でわかるのだろうか。

今は花がそれほど多くない時期。取り残しの菜の花がちょっと咲いている。
畑入り口のリンドウのような花がやけにめだつ。
ズッキーニに蜂がこないと思い手で受粉している。
50メートルほど離れた畝の、菜の花に羽音がうるさいほどミツバチがきて

いた。
ここにあつまっていたのか、、、。
これを刈り倒せばズッキーニに来るかな。
もう手で受粉は時間がかかるので蜂に任せたい。

美香はイタリアンパセリ、青シソ定植。

あいよ農場の

昼歯科医院に行く。

午後Sさん久々にくる。
トマトの支柱立て。
美香ブルーベリー下草を小型モアで刈る。

胡瓜のネット張り。

さつま芋一列移植。

オカヒジキ、モロヘイヤ定植。

暗くなってからさつま芋のマルチを1本張る。




ニンニク一斉収穫開始

2013-06-06 07:27:43 | Weblog
'13/6/4(火) max ---℃ --% min ---℃ --% 
晴れ 風弱い

配達の収穫と調整。

暑くなる。
小屋軒下の日陰で32度。

午後、配達先の方4名がニンニク収穫ヘルプにきてくれる。
ニンニクは根を切る。
それがけっこうたいへん。
ハサミを使うが、だんだん手が痛くなる。
全体の半分を抜いて、根きりしていただく。
雨が続く前に終わらせると、外側の皮が朽ちないで白い玉で
乾燥できる。


さつま芋苗移植始める

2013-06-04 07:20:23 | Weblog
'13/6/3(月) max ---℃ --% min ---℃ --% 
晴れ 風弱い

発送の収穫と調整。
採れる野菜が、葉物主体から、なり物野菜などにかわってきている。
ハナヤサイやブロッコリーなどは毎日とらなくてはなず、
数が足りなくても、余っても困る。
うまくできれば、大量に採れる。
市場出荷ではないで、値段関係なくても大量にさばくということができない。
このへんが多品目セットのむずかしさ。

発送終了後、
さつま芋の苗をマルチに移植。
2/3ほど終えた段階で日暮れになる。