しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

人参除草終える、雑誌の取材

2012-08-31 04:56:12 | Weblog
'12/8/29(水)  max 3---℃ --% min ---℃ ---%晴れ 南風

茄子を抜いたあとに蒔いたギニアグラスは乾いているためか
発芽がいまいち。
チューブで潅水する。

綺麗なカメムシ発見。
とにかくカメムシが多すぎる。


午前中は某農業雑誌の2回目の取材が入る。
草だらけの畑で絵にならなくて申し訳ない。

午後Sさん。
作業開始はやや気温が下がる3時半頃。

人参の除草をほぼ終える。
追い蒔きも豪雨で発芽不良なので、今年の終了は少なめになるかもしれない。


平和幼稚園のさつま芋畝直し、人参除草続ける。

2012-08-30 07:07:13 | Weblog
'12/8/28(火)  max 3---℃ --% min ---℃ ---%
晴れ 南風

直売所のしょいか~ごに出荷で余ったオクラや調理用トマトを出品。

平和幼稚園の園芸サークルのお母さん達が、さつま芋の除草作業。
ハマスゲが広がって生えていて、除草のたびに畝の土がけずられて、
山が小さくなる。
管理機で畝を盛り直すことにした。
機械を走らせると、ちいさい男のお子さんが付いて歩く。
男の子はこういう機械好きが多い。
さかんに「楽しい?」と聞かれるが
暑く、一刻も早く終えたいし、「楽しくないよ」と答える。
が、子供のためには「なまら、楽しいんでないかい」と答えるべきだったと後から思う。

少々頭痛がする。
あまりやる気が起きない。

美香は人参除草続ける。

大根予定地に潅水。

キャベツ予定地の潅水にホースの長さが足りないので、
しょいか~ご野菜回収の時にホームセンターに立ち寄って購入。

きびしい残暑

2012-08-30 06:53:31 | Weblog
'12/8/27(月)  max 37.1℃ --% min 21.1℃ ---%
晴れ 南風

定期発送の最終便数件。
これで、定期一般宅配は今季終了。

夜明け頃は、まるで高原の朝のようにさわやかで涼しいのだが、
陽が上ると、一気にあたりは茹で上がるように気温が上がる。

調整作業している、外の東屋の日陰でも体温以上の気温になる。
かなり厳しい残暑。

午後は葱の草取り。
草を取ると、くたっとなっていた葱は日が経つとだんだん復活してくる。

ヴィーノが暑さのためか、夜中吐いたり、お漏らしをする。

8月のアースデイマーケットちば

2012-08-29 07:32:52 | Weblog
'12/8/26(日)  max ---℃ --% min ---℃ ---%
晴れ 南風

8月のマーケットはきぼーるのアトリウムで開催。
日中は猛暑、室内の開催は人にも野菜にも快適。

暑いためか人の出は鈍い。
風と雨、暑さは人出に大きく影響する。

途中抜け出して、ルクールさんに花オクラを届ける。
前回送った分が変色で使用できなかったの、
今日は早朝採りのものをすぐ冷蔵しておいた。

お昼は少量のサンドイッチを持っていっただけなので、
販売しているパンやカレーなどで昼食。

大学生のボランティアが数名参加していた。

まったりとした雰囲気で終了。


マーケットの準備

2012-08-29 07:32:23 | Weblog
'12/8/25(土)  max ---℃ --% min ---℃ ---%
晴れ 南風

アースデイマーケットちばの野菜を準備。
枯れ始めているトマトは採れるだけ収穫しておく。
沢山用意できるのはトマトとオクラ。
他はにぎやかし程度。
配達最終に美香が出る。
そのあと東屋で調整していたが、日暮れになり蚊が襲来。
調整は気温が下がった小屋に移動しておこなう。

醤油の1斗缶から蚊が

2012-08-27 07:13:05 | Weblog
'12/8/24(金)  max ---℃ --% min ---℃ ---%
晴れ 南風

人参に潅水。
後蒔きした部分は直後の豪雨と高温で、発芽不良。

栗がある畑は異常に蚊が多い。
数十匹が体の周りを飛びかう。
服の上からばんばん刺してくる。
竹も生えているので、切り株に溜まった水から発生しているようだ。
それにしても多すぎる。
以前ここを使っていた団体が、水を溜めるため醤油などの缶を畑の隅に埋め込んであるのに気づいていた。
もう腐食しているだろうと思っていたが、気になり見に行くとしっかり残っていた。
蚊が群がって飛んでいた。
竹以外の異常発生の原因の一つだった。

合計7箇所の1斗缶をスコップで掘り出す。
篠竹やセイタカアワダチ草の根が取り囲み、なかなか掘り出せなかった。

作業を早めに切り上げて、二人で髪を切りにいく。

トマトも収穫終盤

2012-08-25 06:29:05 | Weblog
'12/8/23(木)  max ---℃ --% min ---℃ ---%
晴れ 南風

毎日同じような天気が続く。
この残暑は台風が影響しているらしい。

こうも高温になると、キャベツや白菜の苗の管理がむずかしい。
雨がしばらく期待できないので、定植の畑の準備をどうするか、、。
潅水してからでないと乾燥していて、根が活着しにくいだろう。

なすやピーマン、胡瓜はもう収穫できていないが、
トマトは採れていた。
そのトマトも
葉が黄色くなり始めた。そろそろ収穫も終盤だ。


天然苦土を施肥する

2012-08-24 07:13:38 | Weblog
'12/8/22(水)  max ---℃ --% min ---℃ ---%
晴れ 南風

畑の片付け。
とりあえず冬に使いたい場所から草を刈り、粉砕する。
巨大化したオオマツヨイグサとアカザの林を刈払い機で刈り倒していたが、
足元からじんじんと暑く感じてきたので、中断。

体を冷やしてから、モアで粉砕、トラクター耕運をする。

午後Sさん。
茄子を抜いた後にギニアグラスをばら撒きして、浅くロータリーをかける。
播種時期が過ぎているが、まだ暑いので大丈夫ではないかとおもう。

キャベツや白菜予定地に施肥。
今作から天然苦土を施肥する。
有機栽培に使える肥料。
ク溶性のものに水溶性が混合されている。
この畑を借りた十数年前に土壌診断を受けた。
極度の苦土とリン酸欠乏の畑だった。

落ち葉や大量の籾殻などを集めて堆肥を作りたくない状況が続いているので、
市販の肥料で土作りを試してみようと思う。

春作のトンネルを片付ける。
想像を超える草が覆い、難儀する。

カメムシの危機感、立ち上がるメヒシバ

2012-08-23 07:34:42 | Weblog
'12/8/21(火)  max ---℃ --% min ---℃ ---%
晴れ 南風

残暑続く。
定期購入の方への発送と配達は今週まで。
トマトの割れが急に多くなってきた。
樹の元気も失われてきている。

地面を這いながら分げつして大きくなっていたメヒシバが
一斉に穂を出しながら立ち上がってくる。
すでにオオマツヨイグサやアカザが生えている野菜の畝や通路は
これで草原化が加速する。
あの暑い時にやった草取りはなんだったんだろうか、、、というくらい作物を覆い隠す。

今年は露地の唐辛子などにもカメムシが多い。
ハウスのカメムシは毎日千匹単位で捕獲しているが、その捕獲行為がカメムシに危機感を与えているのだろうか。
なにがなんでも繁殖しなくてはならないという感じで、恐ろしいくらい増え続けている。

早蒔き大根などの施肥

2012-08-22 07:16:43 | Weblog
'12/8/20(月)  max ---℃ --% min ---℃ ---%
晴れ 南風

花オクラは、開いてから採ると、花びらが変色するのが
早いということが判明。
今日も満開状態で摘んでしまう。
保冷も保冷庫ではなく、冷蔵庫に入れたほうがよいようだ。
収穫は蕾の状態が望ましい。
そして、蕾の状態で袋に入れるほうが良いらしい。

定期発送は今日が今季最後。

防虫ネットで栽培する、うちとしてはちょっと早蒔きの大根やルッコラなど予定地に施肥しておく。