しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

秋冬育苗ハウス着手

2008-07-31 06:48:58 | Weblog
'08/7/27(日)
晴れ夕方曇り 南風 温度計不調

 配達する野菜を準備してから、秋冬野菜の苗専用ハウスの建築にかかる。使っていないパイプハウスの部材をカットして少し小さいサイズの育苗ハウすにする。その間美香はトマトの誘引。パイプを立てている最中にパイプ差しのハンドルをなくしてしまう。いくら探しても見つからず作業は中止。もし見つかったとしても、もう一つあると何かと便利なので、同じものを買いにいくことにする。
 農業資材店にいくとそれは売り切れていた。これはまた探すしかなくなった、、。気を取り直して、ヨシズや足りないハウスの部品、銀色の遮光婦人用帽子などを購入して帰る。
 夕方雲が広がり降りそうな気配を見せるものの、雷だけでなかなか振り出さない。この夏はこんな日が続くのかもしれない。

農業教室収穫祭

2008-07-31 06:33:41 | Weblog
'08/7/26(土)
晴れ 風弱い 温度未計測 

 農業教室4期の収穫祭。畑の小屋で野菜を使って皆さんが料理を作り食べるという趣向。祭りなので車運転以外の方にはお酒も出る。何組かに分かれて料理が次々出来上がる。本格的なアウトドア調理用品も大活躍。焼きとうもろこし、フライドポテト、ナスの味噌傷め、ナス、南瓜揚げ物、自家製生地のピザ、超本格的野菜カレー、鯛と金目のアクアパッツア、、、、、。大変美味しくいただきました。受講生には終了証が手渡され、私も記念品を頂戴する。昼間にお酒はあまり飲まないせいか、少し酔ってしまう。2週に一度の農業体験では、農について解りえないことも多い、しかし何もしないより、気付き、発見することの方が多いのではないかとも思う。

竜巻注意報?

2008-07-29 09:08:18 | Weblog
'08/7/25(金)
晴れ夕方曇り 南風 温度max35.8℃ min----℃

 猛暑の中収穫調整をする。暑いのだが畑の下草は濡れていて、ズボンはぐちょぐちょになる。
 野菜セットは日中自宅で休んだわりに、遅くならずに準備できる。北関東では大雨の情報が入る。車で配達をしていると、東京地方は竜巻注意報が出ているとのFM放送。竜巻~通過~ハウス倒壊、の嫌な図式が頭をよぎる。千葉も空が急に暗くなり、ポツリと雨が汚れたフロントガラスに跡をつけ始める。大雨になる前に急いで配達を終らせなくてはと思ったが、それっきり降らず終る。大雨はいやだが少しは降ってもらいたい。

暑くてヘロヘロ

2008-07-27 19:35:42 | Weblog
'08/7/24(木)
晴れ 風弱い 温度液晶不調 猛暑

 朝の涼しい時間にブルーベリーと野菜の収穫。茄子とピーマンを収穫したところで朝ご飯のため自宅に帰る。畑に戻るとAさんが来ていて大和芋の草取りの続きをしてくださる。私達は暑い小屋の中野菜の調整。皆暑くてヘロヘロになって、昼ごはんに向う。スタミナをつけるため簡単な野菜料理を沢山作る。キュウリの酢の物、米茄子のニンニク焼き、ピストー風味のトマトスープ、水ナスの即席漬け。
 午後は来客が続く。JAS認証の有機肥料を扱う業者さんが来訪。サンプルを見せてもらう。そのあとを蘇我に新規オープンカフェのスタッフが来訪。野菜を購入していただく。涼しくなってからオカヒジキとモロヘイヤの植え付けをする。少し遅いが何とか育ってもらいたい。小屋の軒下で休んでいると、小さな蜂が、あちこちに張ってあるヨシズにたくさん集まってきている。ヨシズの穴に巣をつくっているらしい。
 

 

田舎暮らしの本の取材

2008-07-27 08:37:21 | Weblog
'08/7/23(水)
晴れ 南風 温度未計測 かなりな猛暑

 田舎暮らしの本の取材が入る。9時くらいにライターのIさんが車で到着。厳しい暑さの中、打ち合わせをして撮影。取材後一緒に自宅で食事をする。Iさんはブルーベリーを摘んで帰路に着く。
 美香と二人で、旭市の愛農に鶏ふんをいただきに行く。軽トラックのエアコンはかなり効く方なのだが、日差しがあたる部分がジリジリと暑い。稲穂が見え始めた田んぼ道を走り、愛農に到着。バケットローダーで積み込んでもらいすぐ出発。途中は山武や八街の広大な畑が連なっている。暑い最中もうスイカのトンネルの片づけをしていた。里芋も強い日差しに萎れた感じ。
 帰って鶏ふんの半分を袋つめ、残りはトラックから直接畑にいれることにする。まだ少し発酵しているらしく、さわると暖かい。

天井からの日差し

2008-07-27 08:18:45 | Weblog
'08/7/22(火)
晴れ 南風 温度max32.9℃ min20.5℃

 早く起きられず、早朝に収穫できなかった。気温が高くなる中、なんとか配達の野菜をお昼までに用意する。作業小屋の屋根は明り取りのため、透明の波板を配置している。底から入る光が作業台を照らす。台の上のほうはヨシズを下げてあるのだが、午後から陽が入る部分はそのままになっている。早いところヨシズをぶらさげたい。
 午後はAさんがヤマト芋の除草をしてくれる。除草というより伐採といったほうがよいくらい、激しく草が繁茂している。7月中旬頃から夏草は穂をつけるため一気に勢力を増す。やはり早め早めの除草で抑えなくてはならない、、、。
 配達は無事終了する。

パースニップの種

2008-07-25 22:35:03 | Weblog
'08/7/21(月)
曇りのち晴れ 南風 温度計不調

 朝食前の涼しい時間帯に、ブルーベリーを摘む。気温が低いと果実は状態が良い。朝からいつものAさんが来てくださっているので、野菜の収穫をいっしょにする。そのあと気になっていた、青唐辛子の支柱を立てる。時間が無いので、最も簡単方法で、2本の竹で枝を支えるようにクロスさせて差すだけのやりかた。紐で縛らないので早く終る。
 昼食後は、八街市の種苗店に取り置きしてもらってあった、パースニップの種をとりにいく。本当はベルモラン社の白人参の種をお願いしてあったのだが、どうやら入荷できないらしい。パースニップは代用。他にも過ぎに使用する人参やキャベツなどの種を購入。帰りに南瓜を収穫してから畑の小屋に戻る。白人参は自家採取の種が少しだけ残っている。発芽するかわからないが、種取のつもりでまいてみる。トマトの近くに昨年の白人参の花が咲いているのでこれも採種してみよう。しかし、近くでディルがさいているので交雑が心配。もしかして、葉がディルで根は人参という新たなディル参などというものができるかもしれない。

7月のアースディ

2008-07-23 21:26:09 | Weblog
'08/7/20(日)
晴れ かなり暑い 南風 温度計液晶不調

 野菜の準備のあためにもう少し早く起きたかったが、目覚めると5時を少し過ぎていた。すぐ畑に出て、ブルーベリーやハーブなどを採る。東京への出発時間が迫っていたのでブルーベリーの収穫は終わりにする。連休の道路は空いている。代々木の会場に到着した時、すでに日差しの条件の良いブースはすでに埋まっていた。道路の片側は日差しが強く午後はきついものがある。空いているブースの竹テントを、ボランティアの女性2名にお手伝いしてもらい組み立てる。駐車場に車を移動してテントに戻るとお客さんが多数来店、急いで一人で奮闘している美香を手伝う。
 午後は日差しがテントに入り、持ってきた布で日陰をつくり、野菜を萎れないようにする。しかし地面のアスファルトから上がる熱気はきびしく、東京の暑さを再認識する。野菜はおかげさまで殆ど売り切ることができた。

アースディ準備

2008-07-23 21:06:39 | Weblog
'08/7/19(土)
晴れ時々曇り 南風弱い 温度計液晶不調

 明日のアースディ東京朝市の野菜を準備する。まずはブルーベリーの摘み採り。イラガを取り除きながら、状態の良い果実を選びながら採る。午後は発送の野菜を兼ねて収穫。米ナスがきれいに大きくなっている。作業がなぜかなかなか進まず、発送の時間が迫り少々あせる。農業教室のNさんが炎天下、ハーブガーデンの草取りをしてくれる。メヒシバの中からエストラゴンやセージが顔を出す。なんとか収穫調整を済ませ、配達に出る。
 夜小屋の中でアースディ用の野菜を袋摘めしてから帰宅する。

 

アケビの籠

2008-07-23 20:29:48 | Weblog
'08/7/18(金)
晴れ 南風弱い 温度max33.2℃ 23.5℃

 午前中は発送の収穫調整に追われる。午後はいつものAさんとお友達のFさんがブルーベリーの収穫を手伝ってもらう。FM放送から東京23区が大雨との声が聞こえる。西の空がだんだん黒くなってくる。竜巻でもおきそうな雲が流れてゆく。やがてザーッと強い雨。雨の中、採り残した野菜を収穫する。配達の準備が終り、Aさんはアケビの籠を仕上げてくれる。ひょいひょいと簡単そうに見えるが、私にはできそうにないことが容易に解る。
 配達は雨が上がりスムーズに終了。しかし洋菓子店に持ってゆくブルーベリーを忘れてしまい、畑の小屋まで取りに戻るはめになる。自宅に帰ると10時を回っていた。