しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

初春のような暴風

2017-01-28 07:38:16 | Weblog
'17/1/27(金) 
晴れ 南西の強風 

連日朝の冷え込みは厳しく
野菜、特に葉物は傷みが多くなる。

が、今日は初春一日。
しかもいやな日。

昼前から南西の暴風が吹き荒れる。
次々マルチがはがれ、
トンネルのポリがずり落ち、
いちぶは杭とマイカー線がとれて、ばたばたとなびく。

向の畑からは砂埃が舞い上がる。



春の光景。
気温も16度を超える。

鼻、耳、顔全体がホコリで真っ黒になる。

暖かいのは今日だけらしい。







雪少し降る

2017-01-21 07:44:25 | Weblog
'17/1/20(金) 
雪のち曇り 北よりの風 

雨の降らないうちに明日の収穫を済まそうと
自宅をでたら、すでに冷たい雨が降り始めていた。

雨は次第に雪に変わる。
このままだと明日の配達がどうなるか、、、という考えがよぎる。



早咲きの梅が凍りそうだ。



とりあえず経発送の野菜を仕分けして箱詰めする。
気温は1度でさすがに長時間の調整はきつい。
野外ストーブを小屋に入れる。

午後雨に変わり、やむ。
雪が続かず、明日の配達分の収穫ができたのでほっとする。




ミニチコリ、朝はかなり冷え込む

2017-01-17 07:41:10 | Weblog

'17/1/16(月) 
晴れ 西よりの風 

年に何回かあるかというくらいの冷え込みの朝。



昨日の夜は軒下で野菜の調整をしていたが、
体がじわじわ冷え込んでくるのを感じた。

予想通り、小屋でマイナス7度を下回る。

保管していた野菜も一部凍みているところがあった。

日中も日差しがあるがさほど気温は上がらず
一日中外にいなくてはならないので、作業着は防寒強化。

チコリは結束する前があまり大きく育ってなかったので
サイズはミニミニ。
しかも場所が日陰な畑。



来季はしっかり大きく育ててから結束して一般セットにも
入れられるようにしたい。

夕方は慌しく明日の収穫と今日の発送。









メキャベツ収穫始める

2017-01-13 20:10:19 | Weblog

'17/1/13(金) 
晴れ 北よりの風 

水曜日に大豆の選別を農政センターで済ませた。





収量は去年同様に良くない。
今年も味噌用大豆は、配達の方限定での予約受付となりそうだ。

来週は強烈な寒波がやってくるようだが、
今日は穏やかで比較的暖かい。

メキャベツの収穫を始めたが、
もう玉にならず開いてしまうものがある。
たいてい晩冬の暖かくなり始める頃に
開いてくるのだが、、。
まだ小さい物が多く、次の収穫は来週になる。

この開いたメキャベツは美味しい。
プチヴェールもメキャベツの交配種というのが良く分かる。

地面に置くと
上から見たキャベツ畑のミニチュアのようだ。



冷え込み本格的に

2017-01-08 07:26:27 | Weblog

'17/1/7(土) 
晴れ 北よりの風 

昨日今日とマイナス5℃を下回る冷え込み。
本格的な冬になる。



収穫と調整。

ハウスの葉ダニが増え続ける。



レタスの外葉が特に被害多し。



冬前にダニが草などに寄生しないように
なるべくハウス内周囲の草を生やさないようしたほうがよいかも。


午後は夏の茄子の支柱片付け。

薪割り少々。


配達の収穫初め

2017-01-05 07:30:56 | Weblog

'17/1/4(水) 
晴れ 北よりの風 

年末父が亡くなり、
年明け3日まで
葬儀のため北海道に帰っていた。
慌しい帰省であった。

千歳空港は荒れた天候で
数千人が3日間にわたり足止めになることがあったため
行き帰りの天候が心配であったが
千葉も北海道も比較的穏やかな日が続いた。



吹雪になると葬儀も帰りもとても困難になるので
荒れなくて本当に良かった。


最終便で帰宅して
疲れが残っていたが、5日から配達を始めるため
午後からは収穫をする。

収穫して株間を広げたタアツァイが寒さの中ゆっくり大きくなる。



明日から寒波が入るようで、
暖かい日中は今日までとのこと。