しげファームの作業日誌

千葉市で有機農業を営む山本茂晴のブログです

種じゃが芋準備

2016-02-28 07:55:34 | Weblog
16/2/27(土)  
晴れ 南よりの風

南風にしてはやや冷たく感じる。

種じゃが芋を切る。
ここ数年干していてカビを生やしてしまう。、

今年は小屋の軒下で日陰干しする。
切り口を汚さないように、丁寧に扱うことにした。



4品種。
作る量は少し減らした。

キウイの剪定がなかなか進まない、、、、。





薄っすら雪が積もる

2016-02-27 08:04:48 | Weblog

16/2/25(木)  
雪後晴れ 北よりの風

朝起きると積雪があった。

道路は積もっていない。



畑は薄っすら雪化粧。



午前中の作業は休みにして
銀行やホームセンターなどで用事を済ませる。

雪は午後にはあっけなくとける。
この時期に解けないほど積もっては大変困る。

苗の冷床に使うプラダンボールを購入する。
移植した苗のポットを置く際に
地面の凹凸を無くし
平らにして水が溜まらないようにするため。

床土をふるいにかけてあるので



播種は来週くらいから一気に始める予定。



日本蜜蜂の巣箱を場所移動

2016-02-18 08:05:07 | Weblog
16/2/18(木)  
晴れ 北よりの風

春夏作の準備を進める。

野菜残渣の粉砕や、堆肥のし、耕運。



2月中にできるだけやっておくと
播種の始まる頃に楽になる。
じゃが芋と人参予定地は肥料も入れる。

日本蜜蜂の巣箱を移動する。

栗の木の下に設置。





この場所は午後日陰で、箱の前の方は開けた畑になる。

かなり前にある団体の方々が杉の丸太をくり抜いた
巣箱をこの場所に置いたことがあったが
その時は蜂が入らなかった。
今回はどうだろう。



ブルーベリーの土壌PH調整

2016-02-09 20:49:21 | Weblog
16/2/8(月)  
晴れ 北よりの風

畑の梅が五分咲き。
いやたぶん梅の木だろう。



杏の木を植えたが枯れて、台木から出た芽が伸び大きくなった。
だから本当の木の名前が分からない。
花からして梅系。

他に植えてある梅はまだ咲いていない。
今年は少し開花が早い。

ブルーベリー畑のPH調整をする。
土を2箇所検査したところ、両方とも6以上だった。

野菜作りにはちょうど良いだろうが
ブルーベリーには高すぎる数値。
特にハイブッシュはペーハーが低くないと上手く育たないといわれている。

年々上がってきたのだろう。

硫黄粉を株元に蒔く。



完熟前に軟化したり、落花しやすい傾向にあったのは
PHが高い影響があるのではないだろうか考えている。
結果は今年だけではわからないだろう。
夏にもう一度土壌診断をしてみようと思う。









作業再開

2016-02-07 07:50:09 | Weblog
16/2/6(土)  
曇り 北よりの風

先週は法事のため帰省していた。



雪は空港から実家に近付くほど多くなる。


実家から10キロくらい北に進むと豪雪地帯になる。

空港からは高速道路のような新しい道が途中まで整備されつつあり、
冬でも千歳から40分くらいで着く。

なにより天候が荒れなくてよかった。
吹雪だと身動き取れなくなり空港から移動できなくなる。

少し休んでいた作業再開。
端境期は作業しなくてはならないことが沢山有る。

まずはブルーベリーの剪定をしながら、
土壌酸度調整をするため硫黄粉散布。
準備のために下草を刈る。

ラビットアイの木を台木にして
スパータンを接ぐこともやる予定。

下草をモアと刈払機で刈るのを2日間くらで終わらせたい。

明日野菜を取りに来る人のため少し収穫。