Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

美味しい野菜はロイヤルプロジェクトショップで!

2013年12月30日 22時32分11秒 | タイの美味しい食材
市場で売っている野菜の安全性に不安を感じているので野菜は家庭菜園で作っているが、少しだけなので全ては賄われない。野菜の代わりに果物も食べるが、安心して食べられるのは我家や知人の家で収穫するパパイアと隣から貰ってくるマンゴーくらい。セントラルプラザ・ウドンタニの地下へロイヤルプロジェクトショップが在り、そこで野菜を売っているのは知っていても、時々何の野菜を売っているか見に行くくらいで買う事は無かったのだが、母が日本の苦瓜が欲しいというので連れて行って、ついでに買った野菜が美味しくてちょくちょく買い物へ行くようになった。左の写真はウドンタニの店舗。

店舗で扱っておられる商品の大部分が食品で、新鮮な野菜がかなりの場所を占めている。野菜はタイ北部から日曜を除いて毎日届けられているそうで、娘が買ったとうもろこしは北部から運ばれて来たとは思えない程甘かった。大き目のトマトやパセリ、長ネギ、ほうれん草、パプリカ、日本と同じでイボが細かい苦瓜など私が住む集落では扱ってない野菜が安く提供されているのが嬉しい。数字が記入されたシールが2つ張ってあり、1つは3桁の数字なのでそれを勘違いして高いと思った私だが、バーコードが入ってB(バーツ)表示してある方が値札だ。今回買った人参はTOPSの中国産より安かった。

今回買って一番驚いたのが左の写真のミニトマト。果物のように甘くて味が濃くてびっくり。小粒なほど甘くて水洗いしてテーブルに出したらすぐに無くなった。これはお薦めだ。外したのは緑茶。日本のお茶と同様に包装され3袋150バーツくらいだったが、硬い葉を使ったからか急須で淹れると渋いばかりで味がない。(笑)葉を少し炒るか煮出さなければならないようだ。これから工夫して飲むつもり。
いろいろな商品があり、加工食品は好みもあると思うが、野菜はぜひお薦めしたい。新鮮で生きている野菜は甘いのだが、店へ並んでいて甘いのは久しぶりだ。


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 天国のような景色をもう一度... | トップ | 1年間ありがとうございました。 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家も利用しています。 (ぺんぺん草)
2013-12-31 02:20:31
>今回買った人参はTOPSの中国産より安かった・・・TOPSで売られている野菜は買いません。  何故・・・中国産だから!(笑)
TOPSではニュージーランド産の安いりんごは時々買いますが、日本産の物は高価すぎて我が家の逼迫予算では買えるはずもなし・・・見ないようにしています。(爆)

ヤマザキで『あんぱん』を買った後にロイヤルプロジェクトへ足を向けていますが、先日ここで・・・なんと食用の酸漿(ホオズキ)が売られていました・・・生まれて初めて食べましたが、甘酸っぱいフルーツと云った感じでした。

「長ねぎ」と「ほうれん草」はお奨めですね!(嬉)
返信する
野菜・果物も楽しめるようになって来ました。 (カラシン)
2013-12-31 10:44:21
甘いトマトにはびっくりですね。キウイも売ってますし、きゅうりも長いの売ってます。昨日、漬物にしました。
長ネギ、ほうれん草、味噌汁にぴったりですね。
先日、長ネギを髭ピーラーで細切りにして、ゴマ醤油ドレッシングを合えて、ねぎラーメンで食しました。旨かったです。
中国産ですが柿は甘く美味しかったのですが、梨はふけていて、甘くも無く形は日本、中身は洋ナシのようでした。
野菜、果物も日本にあるようなものが増えてきて楽しみです。

これから、田舎ゴム畑の家に帰省します。この一年お世話になりました。来年も宜しくお願いいたします。それでは、
皆様、良いお年をお迎え下さい。
返信する
ロイヤルプロジェクト (jabba)
2013-12-31 12:04:13
前にナンへ行った時にロイヤルプロジェクトの現場をかなり見てきました~少数民族の方々が主にやってました。
畑も電化されていましたよw
隣村のタイ人達は、ひっそりと自給自足の生活で~もちろん畑は電化なし。
向こうは電気代も請求されないとかボヤいてましたね~
やはり寒気が無いと野菜や果物は糖度があがりませんからね~やはり北の物が美味しいのは当たり前ですね
返信する
コメントありがとうございます (メンカーム)
2013-12-31 15:05:44
ぺんぺん草さん
私はムートン青果卸売市場にも買い物に行きますが
TOPSに限らずタイでは中国の野菜や果物が多く流通してますね。
日本産のリンゴも200バーツ以上しますので
普段は決して買わないのですが
今年は母が居るので時々買って帰ります。
赤い世界一は柔らかくて好みに合いませんでしたが
青リンゴが美味しかったです。
でもテスコロータスの中国産フジ(29バーツ)が
一番私の好みの味でした。(貧乏舌ですw)
ロイヤルプロジェクトショップに食用の酸漿ですか!
ぺんぺん草さんが甘酸っぱいと言われれば
私には非常に酸っぱい恐れwもあるのですが
見つけたら試してみます。
1年間大変お世話になりました。
明年も宜しくお願いします。

カラシンさん
日本と同じような野菜が並んでいるので
非常に利用価値があると思って紹介しました。
ねぎラーメンは美味しそうですね。
私もやってみます。
1年間大変お世話になりました。
明年も宜しくお願いします。

jabbaさん
ロイヤルプロジェクトのWEBで紹介ビデオを拝見しましたが
http://www.royalprojectthailand.com/front
思っていた以上に近代的な栽培や流通施設に驚きました。
配送は自前の冷蔵トラックのようです。
これだから遠隔地から送っても甘いとうもろこしが食べられます。
先進地で栽培を実証し、徐々に水平展開して行くのではないでしょうか?
採算が合えば自前でやるのが一番良いですね。
植物の甘さは寒さに対抗する不凍液の役割があり
仰るように冷え込むと甘いのが収穫できるのですが
我家でも収穫して素早く食べると甘いです。
これは肉や魚でも同じですね。
1年間大変お世話になりました。
明年も宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイの美味しい食材」カテゴリの最新記事