goo blog サービス終了のお知らせ 

Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

安倍さんの思い出

2022年07月10日 00時00分00秒 | タイから日本を想う
30年近く前だが、山口県の大津郡三隅町(現 長門市三隅)から美祢郡美東町(現 美祢市美東町)辺りを車で走っていると、小さな集落単位に農家のおばさん達数人の集まりが国道沿いにポツンポツンとあり、何だろうなと思っていたら前から走ってきたのが安倍晋三元首相の選挙カー。確か初めての選挙だった筈で、手を振りながら走り抜けるのではなく、止まって降りて握手されているのを見て、普段労組の関係で支援者へ挨拶も出来ない革新系議員へ接していた私は、「へ〜、本気だね」と感心したのを覚えている。

安倍元首相の公式フェイスブックページのトップへ上の写真が入れてあるが、写真だけでなく実際にそうやって人々と接してこられたのだ。

私は安倍さんの本籍地で選挙区でもある山口県長門市生まれで、幼稚園で防府市へ転居した後に大人になってから数年長門市で暮らしていても、住民票は安倍さんの選挙区と違う防府市へ置いたままで、山口市へ自宅を購入してからも選挙区が違い、安倍さんへ投票した事は一度もないが、いつも日本を大切にし、国民の幸せを考えて行動される政治家だと思ってずっと応援してきた。

そんな安倍さんが銃撃されて心肺停止とのニュースを読み、何も手に付かないまま無事を祈り続けたが、夕方になって亡くなられたと知り、悲しみと犯人への怒りでやり切れない気持ちだ。



安倍さんが退陣された時のメッセージを観て涙が出た。








懐かしい飛行機

2022年02月19日 15時22分00秒 | タイから日本を想う
私の本籍は山口市だが、生まれたのは山口県の日本海側の長門市。
幼稚園の年少組を終えるまでそこで暮らした。
引っ越したのは5歳になる前で、長門市の詳細な記憶は少ないが、それでも駅前のステーションビルで食べたラーメンや駅近くの玩具店、幼稚園や通学路を覚えている。
先日グーグルマップで長門市を見て「確か、この辺りが幼稚園」と探すと、記憶通りの場所へ1年通った深川幼稚園を見つけた。

五十年も経つと記憶が薄れ、校舎の記憶も無いが、運動場へ一つだけ見覚えのある遊具。

写真の真ん中の飛行機だ。
もっとよく見たくてネットを検索すると…

全体は見えないが、近くからの写真も見つかった。
飛行機には大きな丸いハンドルの付いた操縦席があり、誰もがそこへ座りたがるので年少組な私はなかなか座れなかったな。
入園時は先生が引率されて徒歩での集団登校だったが、母から離れるのを嫌がって泣いて暴れて引き擦られる様に登園して肩を脱臼したっけ。
それからしばらくは母から御守を首に掛けられて「これで大丈夫だから」と言われて泣かずに通ったな。
そう言えば同じクラスの女の子におでこを噛まれたな。何も言わずにいきなり来てガブっとやられたけど、あれは何だったのだろう?
芋掘りやお遊戯会もあったな。母が劇の衣装を作ってくれたけど、私の役は犬だったっけ?
大好きだった遊具を見て蘇る記憶。

大人になってからも長門へは何度も行ったが、幼稚園は路地の奥にあり一度も見たことがない。
帰国する機会があれば、飛行機を見に行ってみたい。







洗脳を知らない子供たち

2020年04月17日 06時54分43秒 | タイから日本を想う
コロナの話題ばかりだったので、今日は趣向を変えて・・・w。

皆さんはWGIP(War Guilt Information Program)をご存知だろうか?
「戦争についての罪悪感を日本人の心に植えつけるための宣伝計画」であり、『占領軍は日本人に戦争犯罪の意識を刷り込ませる為に、共産主義者や社会主義者を利用し、「精神的武装解除」を実現させる為に左翼やリベラル派を利用して「内部からの自己崩壊」を「教育の民主化」の美名の下に支援することが占領軍の根本的な政策だった。』とフーバー研究所研究員だった高橋史朗氏が仰っている。

WGIPとセットで実行されたのがプレスコード(Press Code for Japan)であり、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)によって新聞などの報道機関を統制するために発せられた規則で、検閲が行われた。
連合国や東京裁判への批判が禁止され、GHQが日本国憲法を起草したことへの言及も封じられた。サヨクが神聖視する日本国憲法は米国が起草したのをご存知だろうか?

これらの洗脳工作の結果が今の日本であり、高級官僚から自民党三役までもが国益に反する発言や行動をしたりも珍しくないのが現状。反日している本人へ悪気はなく、自分は正しいことをしていると思っているから質が悪い。

そんな人達へ聴いて欲しいのがこちらの歌。



未だに気が付かないなんて、どんなに情弱なのって思うけど、まだまだそんな人が残っているのが現実。
私も歴史の授業でサヨク教師から吹き込まれ、朝日新聞もNHKも同じ事を言うので信じ込んでおり、バリバリに自虐史観のサヨク少年。(大恥w)
天皇の戦争責任について新聞が騒ぎ始めたころから疑問を持ち始めたが、日本が戦争を始めた理由を知りたいと思っても、地方在住の個人が調べる術は限られており、日本の立場からの歴史を知ったのはネットが普及してしばらく経った頃。(恥)

サヨク歴史学者が書いたのだけが歴史ではないわな。w

面白い替え歌が有ったので、こんな記事にしてみた。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下のバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

PVアクセスランキング にほんブログ村












健忘症?

2019年11月15日 22時17分46秒 | タイから日本を想う
安倍首相が8日の参院予算委員会で「功労、功績があった人を招待している」と答弁した首相主催の「桜を見る会」へ後援会関係者等が参加していた事について、国民民主党所属の森ゆうこ参議院議員が・・



と批判されたのだが、元長岡市長である森 民夫氏のブログの記事『寒さの中、鳩山首相主催の「桜を見る会」に出席』へ・・


Share News Japan『【桜を見る会】森ゆうこ議員「税金の私物化、国家の私物化の象徴!」→ 小野寺まさる氏「ご自身も呼んでませんでしたか?」』より画像借用。


と書いてあり、「桜を見る会」の私物化と批判している森ゆうこ参議院議員自身が家族を呼んで私物化していたのではないか?と指摘されている。

国費で開催される「桜を見る会」を私的利用するなと批判するのは良いが、自らの行動を振り返って見るのも必要ではないか?
そういう言動が野党の支持率が低迷する原因だと思うが、野党の方々は何時になったら気が付くのだろう?
毎回毎回批判する度にブーメランが戻って命中するのを見て呆れている。
私は自民党一強を健全とは思わないが、これでは任せられない。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

多くの情報を得て判断したい

2019年10月17日 05時27分32秒 | タイから日本を想う


『「やっていい事と悪い事がない」のが表現の自由なんですよ。』と仰ったのは、「コント赤信号」でのお笑いタレントから、俳優、司会者、声優、演出家としても活動されているラサール石井さん。

自由(じゆう)とは、他からの強制・拘束・支配などを受けないで、自らの意思や本性に従っていることをいう。』(ウィキペディア 自由より)ので、言葉の意味からそう仰るのかも知れないが・・

国際人権規約(自由権規約)の表現の自由及び表現の自由に対する許される制限(第19条)へは、
3項2(表現の自由)の権利の行使には、特別の義務及び責任を伴う。したがって、この権利の行使については、一定の制限を課すことができる。ただし、その制限は、法律によって定められ、かつ、次の目的のために必要とされるものに限る。
(a) 他の者の権利又は信用の尊重
(b) 国の安全、公の秩序又は公衆の健康若しくは道徳の保護


と定められており、表現の自由は一定の制限を課された自由だ。

また日本国憲法12条でも、
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

書かれており、濫用を戒めた上で自由や権利を行使する目的を定めている

愛知で行われた「表現の不自由展」では、昭和天皇の御真影を焼いて足蹴にしたり、特攻隊の寄せ書き日の丸を強調して間抜けな日本人の墓などと言ってみたりと、日本への侮辱行為が行われたが、それを「表現の自由」と擁護する人達は、自由を履き違えて濫用し、表現の自由を足蹴にしているのに気付いているのだろうか?

10月5日に開かれた「あいちトリエンナーレ2019国際フォーラム 『情の時代』における表現の自由と芸術」の中では、2人の憲法学者が「表現の自由」について解説されたそうで、「社会をよりよくするための政策論議には、「不都合な真実」を含めた率直な議論が必要である。」と話されたそうだが、表現の自由を定めた憲法21条は取り上げても、濫用を戒めた憲法12条には触れないまま。
ヨーロッパ人権裁判所の判決から「表現の自由は、好意的に受け止められたり、あるいは害をもたらさない、またはどうでも良いこととみなされる『情報』や『思想』だけではなく、国家や一部の人々を傷つけたり、驚かせたり、または混乱させたりするようなものにも、保障される」とも話されたそうだが、例えば「朝鮮半島の高句麗や高麗が、朝鮮族ではなく満州族によって作られた国家だ」と歴史的事実を話しても「ヘイト」だと騒ぐのはこの人達では?w


https://www.facebook.com/takeshi.kawashima.148/videos/1912475148897315/

上のビデオでも右端の一人が騒いでいるwww。

自らの主義主張へ都合が良い情報だけを取捨選択したのでは、正しい判断はできなくなる。自分が取捨選択しているつもりが無くとも、特定のメディアからしか情報を得ない情報弱者でも同じだ。公共放送やクオリティ・ペーパーの権威を信じていると酷い目に遭うのは間違いない。

都合が良かろうが悪かろうが、多くの情報を得て判断したい。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

表現の不自由展 in KOREA

2019年09月26日 11時07分22秒 | タイから日本を想う


韓国では、学者が真実の歴史を話すと、こうやって襲撃される。
襲撃へマスコミが同行しているが、あれだけフラッシュを焚いても、止めようとする者も居ない。
言論の自由も表現の自由も無い全体主義=ファシズムだ。

捏造した歴史を検証させず、反論も封じて正しいとしてしまう。
本当のことを言えない世の中なのだろう。

日本でも本当のことを話すと、理由を示さずに差別だと一方的に批判したり、名誉毀損だとスラップ訴訟まで起こされて口を封じようとする人も居るが、

日本を韓国の様な社会にしてはならない!

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

シンジロー

2019年09月24日 01時02分26秒 | タイから日本を想う
昨日の記事「この議員は自分への批判を受け止められないのだろうか?」に続いて、政治不信シリーズ第二弾w。

外国人記者から「石炭は地球温暖化の大きな原因。環境省は脱石炭火力発電に向けて今後どうする」と尋ねられて、「減らす」と答えた進次郎新環境相だったが、「どうやって?」と突っ込まれて答えられなかった。w



深く考えずに、思い付きを口にしているのではないと思いたいが・・・

ネットへは 「進次郎・・・シンジロー・・・trust me」
と既に書かれており、

米国からの信用を失い、沖縄が混乱する原因を作った鳩山元首相とイメージが重なって不安でならない。

本当に大丈夫なんだろうな?

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

この議員は自分への批判を受け止められないのだろうか?

2019年09月23日 18時20分02秒 | タイから日本を想う
ある人がTwitterを使って、国会で小西 洋之参議院議員がされた質問の間違いを指摘し、「恥ずかしい話」と批評。


この投稿へ対して、小西議員が「法的措置を取ります。」とTwitterで投稿。関連して他にも投稿されているので、詳しく知りたい方は下記からどうぞ。


この騒動で小西議員を批判した投稿の一つ。
以前勤務時間外の自衛官から「国民の敵」と批判され、防衛事務次官へ電話したと嬉しそうに話している動画が貼ってある。


例え自衛官でも国民であり、政治的な意見を持つのは当然。勤務時間外に一人の国民として発言した内容が気に入らないからと勤務先の事務方トップまで電話を入れるのはパワハラであり、過剰反応ではないかと私は思う。今回の法的措置発言についても同様ではないだろうか?

小西議員と言えば、政権を激しく批判し追求されるので有名だが、ご自身への批判へ対して少しは耐性を持つべきでは?スラップ訴訟ならば、言論の自由の侵害であり、好ましくないのは当然だ。ネットでは小物扱いされているw。

今回の騒動を上手くまとめた動画を貼っておこう。



貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

ダブスタだよ(糞!)

2019年09月17日 23時27分20秒 | タイから日本を想う
愛知県内で開かれている「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が中止されたのについて、実行委員会会長の大村秀章愛知県知事は「表現の自由は日本の民主主義の根幹」であると表現の自由を重視する発言をされたが、

自分自身への批判へ対しては・・・



と投稿。

昭和天皇の御真影を焼いて足蹴にする映像や戦死者を冒涜する作品を展示し、国民の心を深く傷付けたにも関わらず、「表現の自由だ」とヘイト作品を擁護しておいて、自分への批判は受け付けないとは・・・。

表現の自由はどうなったんだ!

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

護憲を言うなら、法を守れよ!(怒)

2019年06月30日 01時07分42秒 | タイから日本を想う


参議院選挙告示前の6月23日に名前入りのタスキをつけて政治活動をしていた、日本共産党の吉良よし子議員。

公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む)の政治活動の一環として、街頭や駅前などで行われる街頭演説やあいさつ行為において、これらの公職の候補者等の氏名又は氏名が類推されるような事項が表示された、のぼり、旗、プラカード、たすき、腕章を掲示(使用)することはできないし、これに違反した場合には、罰則規定(公職選挙法第243条)もあるのだが、立法府の一員である現職の国会議員が堂々と法を破っている。

映像を見れば、街宣車が来ており動員で人も集められている様に見え、組織的にやっていると思われるが、警察は見てみぬ振りだし、選管も当然の様に動かないのだろう。

共産党は口では綺麗事を言うが、これが実態。目的達成の為なら手段は選ばないのだろう。未だに暴力革命は否定してないらしいし、それが共産党の本質なのかも?




ついでに採れたて立憲民主党!
選挙の日程は、公示日が令和元年7月4日(木)の予定だが、党首も一緒になってこれw。
法を犯す事に罪悪感も何も無いのだろう。

本当に呆れてしまう。

法も守れない連中に、
立法なんてできないよね?w


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村