天命を知る齢に成りながらその命を果たせなかった男の人生懺悔録

人生のターミナルに近づきながら、己の信念を貫けなかった弱い男が、その生き様を回想し懺悔告白します

「仏教は死ねばみんな仏様になる」の小沢幹事長は訪問先真言宗管長・松長有慶氏の著書を熟読すべし

2009-11-24 23:18:06 | 日記
今日は、民主党小沢一郎幹事長の宗教論・死生観についての私的所感(その3)です。今月10日、和歌山県高野町の高野山・真言宗金剛峯寺管長、松長有慶さんを訪問した時、語った発言について、小沢幹事長は16日記者会見で『私は文明論と宗教論を言ったんです。君は何宗だ?』『仏教というのは、どういう哲学だっつうの。・・・ね。仏教っつうのは、死ねばみんな仏様になるんだよ』と釈明をしています。
小沢幹事長は、訪問先の真言宗の宗教的教義を知らないで、このような「死ねばみんな仏様になる」浄土系仏教のみが日本の宗教のすべてと、独善的で短絡な見解を釈明会見で述べています。これは、訪問先であった宗教法人に、とても失礼な発言です。小沢幹事長は真言宗の管長・松長有慶氏の著書『密教・コスモスとマンダラ』(1985年日本放送出版協会刊)を熟読して、真言密教を正しく理解してほしいと、私は思います。私は以下に、その著書から小沢幹事長の発言に関係する箇所を抜粋します。
『仏になる、すなわち「成仏」するという言葉は、もともと仏教の用語であるが、現在の日本語では、死ぬことを意味することが多い。人間が死ねば成仏するのだと、一般に考えられている。人間は死後に極楽浄土に行き、そこで安らかな生活を送る。それが仏になることなのだと思っている人が、ほとんどなのではないだろうか。仏教とは仏の説いた教えであるとともに、仏に成る教えともいわれる。・・・仏とは、真理に目覚めた者の意味であるが、その身体をどのようにみるかという点で、仏教の中で、いろいろな見解に分かれた。・・・密教は歴史上の釈尊を教主とはせず、宇宙の真理という非人格を教主とした。みずから耳をすませて大宇宙の声を聞き、目をこらして大宇宙の真実の姿を見よ、ということである。・・・密教によれば、仏になるためにそれほどの長い期間は必要でなく、この世に生きているうちに悟ることが可能だという。・・・空海は仏も人間も、それぞれの本体と、その表現、その作用、いずれにおいてもお互いに融合し、一体化しているから、現身に成仏が可能だと力説している。』
このように、真言宗は浄土系宗教とは根本的に違う宗教観があります。明治以降の日本の近代化の中で、このような教義の密教は、呪術的、閉鎖的、前近代的な宗教と見なされたこともありました。しかし、密教は本来持っている包容力に富む教義により、民間信仰を吸収し、日本人の心に広く定着した宗教です。そして、文学・美術・芸能に大きな影響を与えています。
逆に、小沢幹事長の「死ねばみんな仏様になる」の宗教観は、江戸時代に「宗門改め」等の幕府が行なった宗教政策により、日本仏教界が陥った本来の宗教心を喪失した形骸化した「葬式仏教」そのものです。本来の仏教は、そんな安易な死生観ではなく、人間が人生で必死に、より良く生きるための教えです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする