天命を知る齢に成りながらその命を果たせなかった男の人生懺悔録

人生のターミナルに近づきながら、己の信念を貫けなかった弱い男が、その生き様を回想し懺悔告白します

27日57歳で逝去された道産子坂口良子さんTVドラマを1980年4月北海道北見で鑑賞し以後大ファンに

2013-03-29 20:39:44 | 日記
今日の日記は、27日に57歳の若さで亡くなった女優・坂口良子さんのことです。私は、彼女と2歳違いの同世代のファンだった者として、この訃報に今とても驚いています。
彼女が芸能界にデビューした頃から、私はよく知っていましたが、1980年4月に日本テレビ土曜日夜9時から放送されたTVドラマ『池中玄太80キロ』で、主演の西田敏行が勤めていた通信社の同僚を演じたキャリアウーマン振りがとても魅力的で、以後大ファンになりました。添付した写真は、そのTVドラマ出演当時の坂口良子さんです。
坂口さんが出演されたこのTVドラマを、私は当時仕事で滞在した北海道の北見市で観ていました。ドラマでは、カメラマンの池中玄太は、丹頂鶴の写真撮影をライフワークとしていたので、北海道の道東・鶴居村など野外ロケが頻繁に登場して、近くに滞在していた私は、とても親近感を持ったTVドラマになりました。増してや、出演していた坂口良子さんは、北海道余市町出身の道産子でしたので、私は益々彼女を応援するようになっていきました。
このTVドラマは好評だったので続編も製作(1992年まで)され、今の藤沢に自宅を構えてからも、当時を懐かしく思い出し、私は好んで鑑賞していました。
TVドラマでは、子持ち女性と結婚した西田敏行が、その女性が死んでしまった後、彼女と再婚しています。訃報を聞いた年上の西田敏行が、”順番が違う”と歎くように、彼女の死はとても早すぎるものです。
私は今、衷心より大好きだった坂口良子さんのご冥福をお祈りしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近く中央区民センター84人収容会議室は午前中七千円利用可、1階ロビー総会開催強行管理会社を理解出来ず

2013-03-28 20:56:28 | 日記
今日の日記は、私の札幌別宅マンションの近くにある中央区民センターの市民が安価な料金で利用可能な会議室のことです。添付した写真は、その一室・つどいA【定員42名】の室内の様子です。
私は、この別宅の管理委託されているマンション管理会社が、第一回定期総会の開催場所を自己が管理しているマンション1階エントランスロビーに設定したことに強い不満がありました。何故なら、前に何度も言ってますが、区分所有者69人全てを収容できない場所(一銭も掛らない)を最初から設定するとても安易な運営に、強い憤りを抱いているからです。
だから、私はその開催場所として相応しい所として、マンションからたった徒歩5分で行ける”中央区民センター”を挙げました。そして、この施設の具体的な利用料金をHPで今日調べてみました。
そうしたら、この添付した部屋(収容42名)で午前(9時から12時まで)は3,500円、午後(13時から17時まで)4,300円で利用できる事を知りました。隣のつどいB【定員42名】を合わせて借りれば、二室間の間仕切り壁を取って、全区分所有者とその若干の同伴者を含めた82名まで収容できるスペースを確保できます。そしてその料金は午前・7,000円、午後・8,600円で、ゆっくりと何も邪魔もなく利用できます。
こんな安く利用できる施設があるのに、何故マンション管理会社は、管理している自己建物の1階エントランスロビー(人の出入りがある)で、総会の開催を強行するのか?私は全く理解できません。
やはり、これは、顧客の満足を全く考慮せず、組合運営業務費(65,000円/月:年間780,000円・税別)を組合員からボッタクリの徴収をしながら、総会会場費として一銭も使わず処理しようとする利益至上主義の企業体質が、如実に顕れた悪しき姿勢でした。
各組合員から徴収している管理費総計は年間5,053,200円ですが、この管理会社に、それ以上の管理委託費5,103,000円(マンション購入する時に同意せざる得なかった)を現在私たち区分所有者は支払っています。委託されていない項目で発生するその他の費用は、駐車場・自転車・バイク置き場使用料からそれを補填しているのが会計の実態です。
そして、この附帯設備利用金に依存した異常な赤字体質会計のマンション管理の元凶は、組合が支払っているマンション管理会社の高い管理委託費にあります。
だから、私はこの高い管理委託費を黙って支払う訳にはいかず、第2号議案管理委託更新に、はっきりと”NO!”の意志表示(議決権行使)を行いました。
新役員の方々には、この赤字実態をよく理解されて、マンション管理会社に対して、管理委託費の低減交渉を、私は是非とも御願いしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国交省マンションの管理の適正化の推進に関する法律に基づく監督処分を不通知管理会社は管理委託契約書違反

2013-03-26 20:36:40 | 日記
今日の日記は、私が札幌に購入したマンション管理会社の管理委託契約書に記載されている通知義務『第14条:管理会社(乙)が速やかに、書面をもって、その相手方に通知しなければならない。五 乙がマンションの管理の適正化の推進に関する法律(平成12年法律第149号)の規定に基づき処分を受けたとき』を全く無視(契約違反)して、管理委託契約更新を無理やり実行した不誠実な運営行為のことです。
私は今日、ネット検索時に、このマンション管理会社が国土交通省関東地方整備局から受けた『マンションの管理の適正化の推進に関する法律に基づく監督処分:平成24年12月21日(金)』を初めて知りました。そして、この管理会社の社長名で、お客様各位宛ての『「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」に基づく監督処分について:平成24年12月25日』の通達が出されていました。添付した写真を参照の事。(注:露見した事実の重大性を考慮して、私は敢えて会社名等を伏字にしなかった。)
しかし、私の入居しているマンションの委託した管理会社担当者は、このような重要な書類(処分理由:管理受託している管理組合の財産を元社員が着服し、本件管理組合の財産に損害を与えたこと。)をお客様である私たちに、今まで何も通知もしなかったです。
この怠慢行為は、管理委託契約書に記載されている第14条の通知義務の五項「マンションの管理の適正化の推進に関する法律の規定に基づき処分を受けたとき」に、完全に違反している不誠実なマンション管理運営です。私は、今強い憤りを感じています。
このような不誠実なマンション管理会社に、私は、大切なマンションの管理運営を、もう業務委託する気に全くなりません。私は今週末、再び札幌別宅を訪れる時、この管理会社の社内文書を添えて、選出された新役員に、管理会社更新の再考を陳情(目安箱にこの顛末を投函)するつもりです。
このマンション管理会社は、ほんとうにお客様第一主義を全く忘れた利益至上主義の企業風土が根強い、賢い一般消費者には利用できない欠陥会社です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何者かが破損した4階AWハンドル取替費14,700円は免責1万円の保険で不可審査となり全く補填されず

2013-03-24 11:32:52 | 日記
今日の日記は、札幌別宅マンション第一回定期総会後に、管理組合新役員と更新されると思われるマンション管理会社へ、私の取る今後の対応行動のことです。
この第一回定期総会は、規約の第51条で
  総会の会議は、議決権に定める議決権総数の半数以上を有する組合員が出席しなければならない。
2.総会の議事は、出席組合員の議決権の過半数で決する。
3.~4.省略
5.書面又は代理人によって議決権を行使する者は、出席組合員とみなす。
とあります。だから、25日(月)PM7時から1階エントランスロビーで開催される総会の出席者が全組合員の半数(34人)以下でも、私のように欠席者が議決権を行使していれば、楽々と過半数を超すことが出来て、今回の総会は成立します。だから、こんな狭いロビーでの総会開催を、マンション管理会社は出席者を考慮し確信的に企てたのです。
そして、私が不同意(注:第1号~3号まで4号は同意)をしても、全ての議案は、承認されるでしょう。また、私がこの議案に関して指摘した事項は、私が出席しなければ総会で他の組合員に全く公開されず、闇に葬りされてしまうでしょう。
だから、25日に選任される新役員にこの事項に関しての私の質問状を、マンション1階EVロビーに設置された”目安箱”(この命名には、私が強い違和感を持つ:これは江戸時代の将軍徳川吉宗が江戸市中に設置した庶民がお上へ陳情できる受付用の木箱で、同じ組合員からの投書ではお互いの立場が大きく違う)に、投函するつもりです。
その回答次第によっては、私は第48条で認めらた臨時総会開催(議決権総数の1/5以上の同意:14人)を求める更なる行動を取ることにします。
また、昨日言及した『AWハンドル(4階)取替14,700円』に関して、特記事項では”何者かにより破損させられたことによります(保険金請求手続き済み)”とありますが、このマンション共用部には家庭用火災保険(年間387,920円)が設定されており、破損・汚染等(免責金額1万円)で一部は補填されるのです。
また、記載通りに外部アルミ窓の付属品が破損したなら、不法住宅侵入の犯罪行為です。それを、マンション管理会社は警察に通報したのか?記載がなく全く不明です。
そんな緊急性のある犯罪事件ではないし、私は破損ではなく(注:私は管理会社が意図的に改竄したと推測)現状のクレセントを気密性に高い製品に取替えるだけと思っています。だから、その審査結果を見てから(注:別の破損壁クロス破損21,000円は5月実施予定、私は保険会社の審査ではこの取替費は認められないはず)実施すべき工事だと思います。
何故、クロス破損補修予定の5月ではなく、早急に今月3月中に実施するのか?全く不可解な行動です。この件に関して、新役員に厳格な調査・究明を、私は強く御願いするつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日着『製品保証書等の誤記載のお詫びと書類差替えのご案内』は隣接飲食店臭気クレーマーが惹起と私は推測

2013-03-23 14:43:53 | 日記
今日の日記は、本日自宅に届いた私が購入した札幌マンション管理組合理事長名で通知された『製品保証書等の誤記載のお詫びと書類差替えのご案内』のことです。
この書類は、前に送付された”第一回定期総会開催のご案内”に同封された理事会の活動資料(第1号議題)と組合活動工事実施(第3号議題)に大いに関係すると、私は強く得心しました。以下に、その送られてきた前回の資料を掲載します。
・第1号議題:理事会開催状況:第4回(平成25年3月4日)1.報告と確認
 『○○不動産㈱よりエントランスホールのクロス補修、製品保証書等(一部)の誤記載のお詫びと差し替えのお願い及び隣接建物(飲食店)からの臭気等』
・第3号議題:組合事業(2)工事等実施予定①一般会計
 『平成25年3月 AWハンドル(4階)取替 14,700円』
私は、この議案書の議決権行使を行い、役員選出案件以外は、全て”承認しない”の不同意を管理会社に連絡しました。
何故なら、この『AWハンドル(4階)取替14,700円』の工事は、組合が支払うべきものでなく、区分所有者が負担する個人的な工事だからです。4階の共用部(廊下を含めて)に開閉用ハンドル付アルミ建具はありません。(注:共用廊下にある明かり窓はFIXでハンドルは無し)。管理組合が作成したこの計画案、不必要な出費をその同意も受けずに、3月に実施するつもりの第3号議題:第2期事業計画及び収支予算の件には、当然、私はNO(注:19日に議決権を送付したから21日にはマンション管理会社に届いているかも)です。
そして、私は何故、このような個人負担のAWハンドル取替工事を、管理組合理事会は実施するつもりなのか?私は強く得心して、ある”推理”に到達しました。
それは、今回送付された居住室内に設置された”24時間換気システムのフィルター”の製品保証書記載に誤りがあった旨を、不動産会社と建設会社連名で3月4日開催の理事会で報告された事実を、他の区分所有者にも遅れても(3月21日)隠さず周知させたからです。
一緒にその保証書誤記載の案内を前回に送付すればよいものを後に送付したのは、私が承認しないの理由として、この工事を問題化しており公表せざる得ないと、理事会と管理会社は判断したかもしれません。
また。この3月4日の理事会で、隣接建物(飲食店)からの臭気が議題にあがっています。隣接物からの臭気のクレームは、重要事項説明書にて『南側に隣接する○○(飲食店)があり、営みに伴い騒音・振動・臭気・調理臭・粉塵等が発生すること。』と記載されており、何ら問題とならず理事会でも取り上げる話題にはならないはずです。
しかし、その臭気が議題になったのは、その問題化したクレーマーが、設置された24時間換気システムの製品保証書の品番が『高性能除塵フィルター』である事を発見(注:今頃になって売主が訂正するのは、このクレーマーが詳細に調べたからと推測)して、売主の不動産会社(注:渡された重要事項説明書等にはそのフィルター仕様の記載が無いので契約違反では無い)に臭気の善処を依頼したのでしょう。
その為、苦慮した理事会とマンション管理会社は、次善の策として臭気を防ぐ為、気密性の高い開閉クレセント(注:記載の”ハンドル”)に取り替えるクレーマー宅窓工事費を、私たちが支払っている組合管理費から出費したのだと、私は今強く推察しています。
そして、そのクレーマー宅の住人が、今の理事会のメンバーにいます。南側に隣接する他の3LDK住民(13名)からは、何も苦情が無いと考察され、一人の理事だけを全く特別扱いした優遇処置です。だから、私はますます現在の理事会メンバー及びそれを支援マンション管理会社に、強い不信感を抱いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする