ロシアのラブロフ外相と韓国のパン・キムン外相は、10月4日電話会談を
行った。電話会談では北朝鮮が先日、核兵器開発への意向を明らかにし
たことを受け、北朝鮮の核プログラムをめぐる情勢に付いての意見が交わ
された。
両者はこの北朝鮮の発表に付いて、情勢を悪化させ6カ国協議の再開を
困難にする、許しがたいものであると強調している。これに付いてロシア
の声の評論委員は次のようなコメントをしている。
地下核実験を行う意向であるとした北朝鮮の発表は、関連各国の間で大
きな波紋を広げた。実験は本当に行われるのか。だとすれば時期はいつ
頃か。これを阻止するために、どのような手立てが可能か。このような疑問
が様々な国や国際機関の中で、また様々なレベルで話し合われている。
国連安全保障理事会もそのひとつであり、すでに提案がなされ近日中に
協議に入る見通しである。
アメリカと日本は北朝鮮が、核実験に踏み切った場合、北朝鮮に対し新た
な制裁を加えるという厳しい案に賛成の姿勢を取っている。
そのように現在、北朝鮮の政治と核実験の活動の可能性に視線が注がれ
ているが、事はそう単純なものとは思えない。例えばこの地域の情勢を悪
化させないために、アメリカが何らかの措置を講ずることは出来ないのだろ
うか。というのも韓国の専門家達は、今回の北朝鮮の発表をアメリカに対
するシグナルであると見ており、実施の時期の有無に付いてもアメリカの
対応に大きく左右されるとものとしている。もし北朝鮮が実際に核保有国に
なりたいだけであれば、事前に通告するなどということは無いのでないか。
韓国の専門家達は今回の北朝鮮の発表それ自体の意図に付いて、その
ような分析を加え、アメリカに対して北朝鮮との二国間協議の席に着き、一
年前にアメリカが北朝鮮に加えた制裁に付いて、話し合いを行うよう呼びか
けている。
現在の困難な状況から抜け出し、6者協議を再開させるためには、関係各
国全てが一致協力して問題の解決にあたることが不可欠である。もちろん
最初に誠意を見せなければならないのは北朝鮮である。しかし朝鮮半島情
勢の今後に付いて、アメリカが大きな役割を担っていることも確かであり、多
面的な観点から慎重に検討することが望まれる。
またそのような場合であれ、各国が性急な行動を慎まなければならないとい
う事も忘れてはならない>
10月6日放送 ロシアの声・ラジオジャーナル


行った。電話会談では北朝鮮が先日、核兵器開発への意向を明らかにし
たことを受け、北朝鮮の核プログラムをめぐる情勢に付いての意見が交わ
された。
両者はこの北朝鮮の発表に付いて、情勢を悪化させ6カ国協議の再開を
困難にする、許しがたいものであると強調している。これに付いてロシア
の声の評論委員は次のようなコメントをしている。
地下核実験を行う意向であるとした北朝鮮の発表は、関連各国の間で大
きな波紋を広げた。実験は本当に行われるのか。だとすれば時期はいつ
頃か。これを阻止するために、どのような手立てが可能か。このような疑問
が様々な国や国際機関の中で、また様々なレベルで話し合われている。
国連安全保障理事会もそのひとつであり、すでに提案がなされ近日中に
協議に入る見通しである。
アメリカと日本は北朝鮮が、核実験に踏み切った場合、北朝鮮に対し新た
な制裁を加えるという厳しい案に賛成の姿勢を取っている。
そのように現在、北朝鮮の政治と核実験の活動の可能性に視線が注がれ
ているが、事はそう単純なものとは思えない。例えばこの地域の情勢を悪
化させないために、アメリカが何らかの措置を講ずることは出来ないのだろ
うか。というのも韓国の専門家達は、今回の北朝鮮の発表をアメリカに対
するシグナルであると見ており、実施の時期の有無に付いてもアメリカの
対応に大きく左右されるとものとしている。もし北朝鮮が実際に核保有国に
なりたいだけであれば、事前に通告するなどということは無いのでないか。
韓国の専門家達は今回の北朝鮮の発表それ自体の意図に付いて、その
ような分析を加え、アメリカに対して北朝鮮との二国間協議の席に着き、一
年前にアメリカが北朝鮮に加えた制裁に付いて、話し合いを行うよう呼びか
けている。
現在の困難な状況から抜け出し、6者協議を再開させるためには、関係各
国全てが一致協力して問題の解決にあたることが不可欠である。もちろん
最初に誠意を見せなければならないのは北朝鮮である。しかし朝鮮半島情
勢の今後に付いて、アメリカが大きな役割を担っていることも確かであり、多
面的な観点から慎重に検討することが望まれる。
またそのような場合であれ、各国が性急な行動を慎まなければならないとい
う事も忘れてはならない>
![]() | これが北朝鮮核問題のすべてだ!東洋経済新報社このアイテムの詳細を見る |
10月6日放送 ロシアの声・ラジオジャーナル
