goo blog サービス終了のお知らせ 

1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

携帯電話のカメラにノイズ

2006-05-06 | 携帯電話

昨日から携帯電話のカメラを起動させると、画面に上から下へ流れ
るようにノイズが現れてきた。
2003年8月に購入したので、そろそろ寿命なんだと思う。

今のところ常時ノイズが出ていないので、しばらくこのまま使うこと
にしたというか、完全にカメラ機能がダメになったとしても新しい機
種は買えないので我慢するしかない。

モノクロにすると、まるで昔懐かしい無声映画を観ているようでおもろい。

トラブルも考え方一つで、違った楽しみ方がある。
ホンマかいな(笑)





中国国際放送(5月5日放送)

2006-05-06 | ラジオ

●世界的に注目されている三峡ダムの堤防建設は、今月末に完成する
 見込みで、工事は最終段階に入っている。
 12年間工事が進められている三峡ダムの堤防は、世界最大規模の鉄
 筋コンクリートの堤防で、長さは2309mに達し2009年に完成予定。

●中国国家民族事務委員会によると、現在中国各地は少数民族地区の
 発展を促進する多くの措置を実施している。
 今後5年間、雲南省は省クラス政府機関の指導メンバーの中に、少なく
 とも少数民族出身の幹部1人がいるようする。また南部の広東省は、数
 億元を投資し、地元の少数民族地区の道路建設や民族教育に当てるこ
 とになっている。東北部の遼寧省は、民族自治県の農民が医療保険を
 享受できるようにする。
中国55の少数民族を訪ねて

白水社

このアイテムの詳細を見る

●第28回ソフトウェア工学国際会議が、今月20日から28日にかけて、中国
 の上海で開催される。この会議が発展途上国で開催されるのは、今回が
 初めてとなる。
●中国政府は農村からの出稼ぎ労働者の問題を、国の全体的な発展計画
 に組み入れ、その生存と生活の環境を改善する通達を出した。
 中国には農村からの出稼ぎ労働者が2億人おり、主に建築や採掘、製造
 加工などの企業で働いている。

●中国水利省の計画によると、今後5年間、中国は20平方キロにわたる水
 土流失の土地を整備することを発表した。
 それによると今後5年間、中国は7ヶ所の水土流失のひどい地区の整備に
 力を入れ、水土資源への管理を強化し、一部の耕地を林地に戻し、地元の
 生産発展や住民の生活の向上、生態の整備のために条件を作る。

●中国鉄鋼工業協会の予測によると、2006年、中国は鉄鉱石3億トンを輸入
 する。これは去年より10%ぐらい増える。
 中国は世界で鉄鉱石を輸入する最大の国であると同時に、世界最大の鉄
 鋼生産国と消費国でもある。

●朝鮮と韓国の閣僚級会談の朝鮮側首席代表を務める、クォン・ホウン内閣
 責任参事は5日、韓国に電報を送り、韓国のキム・デジュン前大統領の朝鮮
 訪問に付いて話し合うため、今月16日に朝鮮の金剛山で実務会談を行うこ
 とを提案した。
 キム・デジュン前大統領は2000年6月に朝鮮を訪問し、朝鮮の最高指導者・
 金正日総書記と会談し南北共同宣言に調印した。
金正日と金大中 野心と野望

講談社

このアイテムの詳細を見る

●イラン、アメリカ、マレーシア、フランスなどの国は4日、平和的な手段でイラ
 ン核問題の解決を希望するとそれぞれ明らかにした。

●パレスチナのアッバス議長は談話を発表し、イスラエルとの和平交渉を即時
 に再開するよう呼びかけた。
 またイスラエルでは4日夜、オルメルト氏を首相とするイスラエル新内閣が発
 足した。オルメルト首相は演説で、パレスチナとの和平交渉を
 再開する意向を示す一方、もし交渉ができなければ、一方的行動を取って、ヨ
 ルダン川西岸のユダヤ人入植地を撤去し、イスラエルの最終的国境線を画定
 すると表明した。