goo blog サービス終了のお知らせ 

スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

介護保険のオンライン講座、千葉読売写真展

2020年12月05日 | 闘病記・介護など

〇 オンライン講座「もっと知りたい介護保険の活用法」

午後1時~2時半過ぎまで、タイトルの社会福祉オンライン講座を聴講した。

例年は広い会場で、たくさんの人が参加して公開講座として開催していたもの。

今年は、コロナ禍なので、残念ながら「Zoom」利用のオンライン講座になった。


住まいの近くのカンツバキ(今朝)

介護保険は、この夏に申請手続きを体験し、その時に制度が身近になった。

全体がイマイチ見えない部分もあった。

今回の講座を視聴して、仕組や現状についてよく知ることができた。

各講師の説明がわかりやすく、チャットで不明点を確認してみましたが、

丁寧に教えていただき、不明点は解消した。

概要をかいつまんでご紹介しますと、

1、介護保険について

 介護保険とは 

 介護が必要になったら 

   ・申請 認定 介護保険で利用できるサービス(居宅サービス、施設サービス)

2、デイサービスについて

   ・訪問介護

   ・通所介護(デイサービス)

   ・認知症対応型通所介護

3、ショートスティ

4、特別養護老人ホーム

    ※ 2、3、4、それぞれについて 通所者や入所者の生活、暮らしぶりなど日常の紹介
         (一日のスケジュールや日常の紹介、季節のイベントやその様子)、利用料

という内容だった。

講座開催に感謝ですね。

 

〇 第27回 千葉読売写真展

 今年の2月に入ってからは、コロナ禍の影響で地域写真サークルの展示会は開催されなくなった。

また、千葉県立美術館での県単位の写真展も軒並み中止になっている。

ただ、今朝の読売新聞朝刊には、来月26日から「第27回 千葉読売写真展」が開催されることが掲載されていた。

感染防止策がなされたうえで実施されると思いますが、久々に鑑賞に行ってみたいですね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試走2回目、パワポで電子アル... | トップ | 波に千鳥、Raw現像ソフト »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yokohanagokoro)
2020-12-06 10:02:20
おはようございます🤗

美浜さんは、いろんな情報を、良くご存知
ですね。
オンラインでの講習会は、常にスケジュールなどを見ているのでしょうね!

忙しい中でも、写真の事もしっかりと
やっていらっしゃいますね〜
返信する
yokoさん (美浜)
2020-12-06 14:56:50
こんにちわ。

いえ、たまたまですね。

淑徳大のオンライン講座は、案内ハガキが届きました。(以前、何回か参加していたためだと思います)。

千葉読売写真展は、入選者に案内のDMが届いたからなんです。

あと、エプソンのオンライン講座は11月に情報をキャッチし、こちらは常に見るようにしています。(役立つものが多いです)

ただ、高齢が進むと制約が多くなりますが、それはそれで、自分の関心や興味のあることには、自由に、自分の心のままに行きたい(生きたい)と考えています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。